gw-stk05221

我が家はGWといっても

それぞれ仕事が入っていたり一日だけ休みだったり、

ラジバンダリw

だったので

お休みが合った日に

家族でステーキを囲んでかるーく飲みました。

私は家で家族と一緒に飲むのは数年ぶり!!!
(お酒のOKやっと出たので)

写真には写ってないんだけども

JUNA夫さんが買ってきてくれたちっこいシャンパンを飲んだよー

っていうか、

家で娘とお酒飲むの、はじめてだったのよ(≧▽≦)

感慨深い。。。

にしても、飲み慣れてないとすぐに酔っ払ってしまって困るわw

1杯飲んだだけで

「ちょっとしゃべり方が酔ってるよw」

って二人に言われる始末(笑)

とにかく久々でうれしかったな~♪

gw-stk05222

こちらがステーキボード。

手前のお肉は国産のサーロインを焼いたもので、

真ん中のお肉はアンガスのぶ厚いステーキ肉を焼いたもんです。

塩・コショウ+にんにくで焼いただけだよ。

どっちも常温にもどしてから焼いてます。

厚い方は中火と弱火を交互に使い、

火を消したあとはフライパンにふたをして30分おいてるよー

食べるときはわさびをおろしてのせ、しょうゆをつけて食べます。

gw-stk05223
(にんにく後からのせましたw)

どっちもやわらか~く上手に焼けておいしかった♪

gw-stk05224

付け合わせは

「アスパラとズッキーニのオイル蒸し」

オイルかけてホイルに包んでグリルで焼いてるだけ~

gw-stk05225

脱気したたけのこが残っていたので

我が家の超定番

「たけのこの梅煮」

も作りました。

うめ0522

自家製梅干しが超おばあちゃんになっちゃっててw

塩の結晶だらけなんだよーーー

ここから煮物に必要な果肉をとるの、めっちゃ大変だったw

でもいい味でたよ~~~

今年は梅干し漬けたいけど時間とれるかな、どうかなぁ。。。

gw-stk05226

あとこの時期、静岡といえば

「葉しょうが」

なんだよね~

おつまみには欠かせないものだよ。

静岡ではおみそをつけて食べます。

ポリポリ止まらないやつw

gw-stk05227

他は

カットしただけのトマト&クリチと、

gw-stk05228

静岡県産紅ほっぺ♡

どこへ行ったわけでもないGWだったけども、

おいしいもん食べられて幸せだったな(*´∀`*)



いや、ここへは行ったよ。

stb

スタバw

JUNA夫さんと二人で行ったんだけども、

50歳夫婦ニトッテスタバ難シイ(笑)

あんまりしょっちゅう行くところじゃないから(近くにない)、

前とメニューが全然違う気がして??

注文にもたつくんだなw

最初、ドライブスルーにする?

って提案してみたんだけど、

JUNA夫さんが

「その方がもっとムズカシイデス」

って言うから店内に入ってみたけど、同じくらいムズカシイデス(笑)

とりあえずいろいろ聞かれるんだよね。

ま、まず字が見えないんだけどねw
(私老眼、JUNA夫さん乱視)

そして一番は、飲み物のサイズになじみがない(笑)

だってSMLじゃないw

ちゃんとカップ並べて説明してくれたけども(ありがとうございます)。

食べ物も頼んだんだけど、

温めるか温めないかとか丁寧に聞いてくれる。

でも他にも並行していろいろ聞かれるからちょい混乱(笑)

JUNA夫さんなんてカフェラテ頼みたかっただけなのに、

字が小さすぎて見つけられず、

なんか生クリームがモリモリもったもん

最終的に指さしてたし(笑)

で、持ち帰りでいろいろ注文したから

そのまま袋渡されて外に出たけど

ストローがなかったw

あとから娘に聞いたら

「スタバは自分でストローさすんだよーー」

だって~~

そか、勉強になったわw

結局二人で
口にひげを作りながらズルズル飲み干すという始末( ̄▽ ̄;)


なので、

“50代夫婦、スタバの注文に挑戦”

っていうYouTube動画を撮ったら、

もしかで同世代のスタバに慣れない方々に観てもらえるんじゃないかな?

と思った私w

「平成フラミンゴ」

っていうお若い女性同士のカップルYouTuberさんがすごい人気みたいだから、

私たちは

それにのっかって

「昭和の渡り鳥」

っていうカップルYouTuberになって撮ってみようw

ってJUNA夫さんに提案したら、

全身全霊で拒否されたけども(笑)

ま、そうだよねw

JUNA夫さんは写真も動画も超絶苦手(≧▽≦)


さ、食べ物の話にもどろうぜw

sashimi05221

別日には「お一人様お刺身セット」作って

チビチビ食べたりしたよっ。

レモン塩がすっごく相性がよくってうんまかった!

というわけで、

世の中GW一色??みたいだったんだけど、

我が家はそうでもないGWでしたw




*****

4月29日に配信したライブはこちらからアーカイブをご覧いただけます。


オンラインレッスンサイト(5/1、リニューアルしました)


5月の定期レッスンはいよいよツルピカハンバーグです!
バナーblog
詳細は後日アップします。

1周年特別企画はこちら


オンラインレッスン1周年総集編はこちら♪



*****

LINEより更新通知が届きます。
 

Twitterでも更新のお知らせをしております。


コメント欄があいているのはインスタ♪(レス遅めです)
インスタバナー

こちらのコメント欄もあいてます。(レス早めです♪)
facebookバナー

更新が夜遅い場合が多くご迷惑がかかりますので、
通知音がうるさい場合は、各アプリ
設定より「通知音なし」におきりかえくださいませ(^-^) 

*********

最新のコッタさんの連載はこちら


コッタさんのオフィシャルパートナーとして10年以上活動中♪


ポチッと応援よろしくお願いいたします♪

料理ランキング 

レシピブログ