金曜日のライブ配信、無事に終わりました~ (´▽`)
ご覧になってくださった方々、ありがとうございました。
このあたりのお話はまた別記事にするとしてw
今日はGW中ということもあり、
おうちで楽しめるおつおまみ2品をご紹介したいと思います。
![namahamu05221](https://livedoor.blogimg.jp/tomomi_kanda/imgs/3/8/38c6ada0.jpg)
1品目はこちら。ヤマサさんで紹介していただいている1品♪
「生ハムの野菜巻き 洋風ぽん酢仕立て」
火はまったくつかいませーーん。
調味料もぶっちゃけ適当でオッケーw
つまり。
だれが作っておいしくできるおつまみだよ~~
![namahamu0522a](https://livedoor.blogimg.jp/tomomi_kanda/imgs/d/4/d43efc70.jpg)
生ハムに、
★大根×スプラウト
または
![namahamu0522b](https://livedoor.blogimg.jp/tomomi_kanda/imgs/6/7/67effd89.jpg)
★タマネギ×スプラウト
のっけてクルクル。
そ、調理的にはこれだけw
あとはそれをお皿に並べて、
オリーブオイル、ぽん酢、コショウ、マヨネーズをぶっかければ完成(≧▽≦)
![namahamu05222](https://livedoor.blogimg.jp/tomomi_kanda/imgs/3/4/342f0ba0.jpg)
LINEより更新通知が届きます。
Twitterでも更新のお知らせをしております。
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/usr/cmn/btn_add_twitter.png)
コメント欄があいているのはインスタ♪(レス遅めです)
![インスタバナー](https://livedoor.blogimg.jp/tomomi_kanda/imgs/e/2/e2244543.jpg)
こちらのコメント欄もあいてます。(レス早めです♪)
![facebookバナー](https://livedoor.blogimg.jp/tomomi_kanda/imgs/3/3/33d63ce4.jpg)
※更新が夜遅い場合が多くご迷惑がかかりますので、
通知音がうるさい場合は、各アプリ設定より「通知音なし」におきりかえくださいませ(^-^)
*********
最新のコッタさんの連載はこちら
![](//ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/gifbanner?sid=3283019&pid=883967342)
![](https://livedoor.blogimg.jp/tomomi_kanda/imgs/2/b/2b4825a5.jpg)
コッタさんのオフィシャルパートナーとして10年以上活動中♪
ポチッと応援よろしくお願いいたします♪
![料理ランキング](https://blog.with2.net/user-banner/?id=991237&seq=1)
料理ランキング
レシピブログ
ご覧になってくださった方々、ありがとうございました。
このあたりのお話はまた別記事にするとしてw
今日はGW中ということもあり、
おうちで楽しめるおつおまみ2品をご紹介したいと思います。
![namahamu05221](https://livedoor.blogimg.jp/tomomi_kanda/imgs/3/8/38c6ada0.jpg)
1品目はこちら。ヤマサさんで紹介していただいている1品♪
「生ハムの野菜巻き 洋風ぽん酢仕立て」
火はまったくつかいませーーん。
調味料もぶっちゃけ適当でオッケーw
つまり。
だれが作っておいしくできるおつまみだよ~~
![namahamu0522a](https://livedoor.blogimg.jp/tomomi_kanda/imgs/d/4/d43efc70.jpg)
生ハムに、
★大根×スプラウト
または
![namahamu0522b](https://livedoor.blogimg.jp/tomomi_kanda/imgs/6/7/67effd89.jpg)
★タマネギ×スプラウト
のっけてクルクル。
そ、調理的にはこれだけw
あとはそれをお皿に並べて、
オリーブオイル、ぽん酢、コショウ、マヨネーズをぶっかければ完成(≧▽≦)
![namahamu05222](https://livedoor.blogimg.jp/tomomi_kanda/imgs/3/4/342f0ba0.jpg)
なんて楽ちんなの(笑)
生ハムは大根ともタマネギともとーーっても相性がいいんだよ~
(タマネギは新玉を使うのがおすすめ)
スプラウトはおいしい味はもちろんだけど、色味も加えてくれるんだな。
ワインにもシャンパンにも日本酒にもビールにも合うよ♡
一応の作り方はこちらに(笑)
↓
野菜の分量とか参考にw
そしてもう1品は
![sawarakaraage05221](https://livedoor.blogimg.jp/tomomi_kanda/imgs/d/2/d28d03cf.jpg)
「さわらのから揚げ」
こっちは和テイスト♪
![sawara0522a](https://livedoor.blogimg.jp/tomomi_kanda/imgs/d/7/d74cb45b.jpg)
こういった「切り身」って、
自分たちの晩ご飯のおかずとしては使いやすいんだけど、
おつまみ風にとか、ちょっとおもてなしとして出したいっていった場合には、
どうしようかな??
と思ったりしませんか?
今回は「さわら」をチョイスしてみたんだけども
(クセがないので老若男女食べやすい)
![sawara0522b](https://livedoor.blogimg.jp/tomomi_kanda/imgs/9/c/9c4a4632.jpg)
まずは皮を包丁でひいちゃって、骨も取り除いて、
![sawara0522c](https://livedoor.blogimg.jp/tomomi_kanda/imgs/a/c/acac25a4.jpg)
一口大にカット。
一切れ2つに切っちゃったけど、数を増やしたければ3つに切ってもOK。
全体にふり塩をして20分くらいおいておき、その後出た水分をおさえます。
その後密封袋に
【しょうゆ:大さじ2、みりん:大さじ1、おろししょうが:ひとかけ分、コショウ:適量】
とともに入れ、しばらく浸けた後に片栗粉をつけて揚げればOK!
小さめなら揚げ焼きでもOKだよ。
※小さめの場合は少ししょうゆの量をおさえてくださいませ。
![sawarakaraage05222](https://livedoor.blogimg.jp/tomomi_kanda/imgs/4/5/453c5060.jpg)
というわけで、私はおっきめに揚げたので
ゴロゴロ~♪
揚げたて最高っ(*´∀`*)
お魚苦手なお子さんでもいけるんじゃないかな。
というわけで、
おつまみ2品の紹介でした。
それでは素敵なゴールデンウィークをお過ごしくださいね~
(我が家は通常通りっw)
*****
本日、オンラインレッスンのサイトをリニューアルしました!
![リニューアル](https://livedoor.blogimg.jp/tomomi_kanda/imgs/1/8/18aae38f-s.jpg)
2年目も楽しくいきましょう♪
1周年特別企画はこちら
オンラインレッスンブログが更新されていましたw
*****
4月29日に配信したライブはこちらからアーカイブをご覧いただけます。
オンラインレッスン1周年総集編はこちら♪
*****生ハムは大根ともタマネギともとーーっても相性がいいんだよ~
(タマネギは新玉を使うのがおすすめ)
スプラウトはおいしい味はもちろんだけど、色味も加えてくれるんだな。
ワインにもシャンパンにも日本酒にもビールにも合うよ♡
一応の作り方はこちらに(笑)
↓
野菜の分量とか参考にw
そしてもう1品は
![sawarakaraage05221](https://livedoor.blogimg.jp/tomomi_kanda/imgs/d/2/d28d03cf.jpg)
「さわらのから揚げ」
こっちは和テイスト♪
![sawara0522a](https://livedoor.blogimg.jp/tomomi_kanda/imgs/d/7/d74cb45b.jpg)
こういった「切り身」って、
自分たちの晩ご飯のおかずとしては使いやすいんだけど、
おつまみ風にとか、ちょっとおもてなしとして出したいっていった場合には、
どうしようかな??
と思ったりしませんか?
今回は「さわら」をチョイスしてみたんだけども
(クセがないので老若男女食べやすい)
![sawara0522b](https://livedoor.blogimg.jp/tomomi_kanda/imgs/9/c/9c4a4632.jpg)
まずは皮を包丁でひいちゃって、骨も取り除いて、
![sawara0522c](https://livedoor.blogimg.jp/tomomi_kanda/imgs/a/c/acac25a4.jpg)
一口大にカット。
一切れ2つに切っちゃったけど、数を増やしたければ3つに切ってもOK。
全体にふり塩をして20分くらいおいておき、その後出た水分をおさえます。
その後密封袋に
【しょうゆ:大さじ2、みりん:大さじ1、おろししょうが:ひとかけ分、コショウ:適量】
とともに入れ、しばらく浸けた後に片栗粉をつけて揚げればOK!
小さめなら揚げ焼きでもOKだよ。
※小さめの場合は少ししょうゆの量をおさえてくださいませ。
![sawarakaraage05222](https://livedoor.blogimg.jp/tomomi_kanda/imgs/4/5/453c5060.jpg)
というわけで、私はおっきめに揚げたので
ゴロゴロ~♪
揚げたて最高っ(*´∀`*)
お魚苦手なお子さんでもいけるんじゃないかな。
というわけで、
おつまみ2品の紹介でした。
それでは素敵なゴールデンウィークをお過ごしくださいね~
(我が家は通常通りっw)
*****
本日、オンラインレッスンのサイトをリニューアルしました!
![リニューアル](https://livedoor.blogimg.jp/tomomi_kanda/imgs/1/8/18aae38f-s.jpg)
2年目も楽しくいきましょう♪
1周年特別企画はこちら
オンラインレッスンブログが更新されていましたw
*****
4月29日に配信したライブはこちらからアーカイブをご覧いただけます。
オンラインレッスン1周年総集編はこちら♪
LINEより更新通知が届きます。
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/usr/cmn/btn_add_blogreader.png)
Twitterでも更新のお知らせをしております。
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/usr/cmn/btn_add_twitter.png)
コメント欄があいているのはインスタ♪(レス遅めです)
![インスタバナー](https://livedoor.blogimg.jp/tomomi_kanda/imgs/e/2/e2244543.jpg)
こちらのコメント欄もあいてます。(レス早めです♪)
![facebookバナー](https://livedoor.blogimg.jp/tomomi_kanda/imgs/3/3/33d63ce4.jpg)
※更新が夜遅い場合が多くご迷惑がかかりますので、
通知音がうるさい場合は、各アプリ設定より「通知音なし」におきりかえくださいませ(^-^)
*********
最新のコッタさんの連載はこちら
![](https://livedoor.blogimg.jp/tomomi_kanda/imgs/2/b/2b4825a5.jpg)
コッタさんのオフィシャルパートナーとして10年以上活動中♪
ポチッと応援よろしくお願いいたします♪
料理ランキング
![](https://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_4.gif)