ドラマにはまるのは今も昔も同じ私w
今クールもいろいろ楽しんだけど、
「ダメ恋」の深キョンのかわいさには、おばちゃんメロメロだわ(≧▽≦)
もちろんディーンフジオカさまも♡
というわけで、ドラマにも出てくる
「LOVEオムライス」
を作ってみたわ~。
薄焼き卵で包むので、ちょいごはんがはみ出し気味w
中にはチーズが入ってます(^-^)
LOVEなんぞ書きなれてないもんだから、
点ができちゃったわw
から揚げもちょこっと添えました。
あとはコーンスープとか。
今日は最終回♪
たのしみ、たのしみ(≧▽≦)
インスタでも写真をアップしています♪
ハッシュタグでブツブツつぶやくのにはまっていますw
**************
さて、年末に仕込んだ手作りみそ。
冬場は1ヶ月くらいで天地返しをすることも多いんだけど、
今年は暖冬ってこともあってか??
ひっくり返さずとも発酵が順調に進んでる感じだったので、
1ヶ月目はスルーして、
3ヶ月を越えたあたりの先週末に天地返しを実行。
みそをのぞいてみるとこんな状態だったわ~。
とりあえずカビもなく、たまりも若干あがっている感じ。
ともかく、すべてをボールに移動。
我が家でも撮影の時にしか使わないとっておきのボールを引っ張り出したわよ(笑)
完成8キロ分なので、ともかく相当な量だわw
中にもねぇ、カビは全然なくって順調な感じよ。
これをうまいこと上下左右混ぜて(周りに若干こぼれるw)
タルに戻すっていう作業なのよ。
そ、こんな感じに(^-^)
全体をいったん空気にふれさせてあげることで、発酵をあおるわけです。
あとは上面やふちに塩をして(私はさらなるカビ防止に焼酎もはけで塗ってます)、
密着ラップをして、
袋に入れた塩の重石(今回は半量に減らしました)をのせて、
ふたしてビニール袋で覆って再び保存という感じ。
梅雨に入る直前までこのまま常温で管理して、
そこからタッパーに移して冷蔵保存しようかなと。
・・・・・・・
って
全部冷蔵庫に入るのかっっ( ̄▽ ̄;
なぞだぜぇ~w
ポチッと応援よろしくお願いいたします♪
人気ブログランキング
レシピブログ
製菓製パン、お弁当小物はこちらから
******************
和食シリーズ(宝島社より)
ほめられおせち [単行本] 楽天はこちら 2015-11-09
JUNAさんの華やか和風ごはん (e-MOOK) [大型本] 楽天はこちら 2015-03-07
JUNAさんの幸せ和風ごはん (e-MOOK) [大型本] 楽天はこちら 2014-08-28
他著書(宝島社より)
JUNAさんの幸せ弁当 (e-MOOK) [大型本] 楽天はこちら 2012-02-07
JUNAさんの家族を笑顔にする毎日のごはん (e-MOOK) [大型本] 楽天はこちら 2011-02-07
JUNAさんの家族を幸せにする毎日のごはん (e-MOOK) [大型本] 楽天はこちら 2009-10-27
JUNAさんの家族を笑顔にする毎日のごはん (e-MOOK) [大型本] 楽天はこちら 2011-02-07
JUNAさんの家族を幸せにする毎日のごはん (e-MOOK) [大型本] 楽天はこちら 2009-10-27