昨日の地震、本当にびっくりしました。

みなさま大丈夫だったでしょうか。

静岡でも横に大きく揺れる地震を長く感じ、

体が一気にこわばりました。

静岡にいる私ですら、思い出したくないことを思い出してしまうのですから、

東北にお住まいの方々の胸の内は相当なものなのではないかと思います。

お怪我などされていないことを願うのはもちろんなのですが、

心の中にあるいろんな思いが再び傷つかないことを願うばかりです。

とにかく一日でも早く元の日常をとりもどせますように。


先日11年たったのか・・・と思ったばかりで、

早いとも思えず、まだ11年とも思えず、

どういうふうに捉えたらいいのかとても複雑な気持ちでした。

3月って本当は、長い冬を終えて少し春の兆しを感じられるいい季節でもあるのに、

日本人はみんな思い出すんですよね。

だからこそ、昨日の地震も余計に心にのしかかってくるのだと思います。


今は他にもいろんな心配事が世の中にはたくさんあり、

時々、なんでこんな時代になってしまったんだろう

と深みにはまりそうになりますが、

そのたびブンブンと首をふる私。


どんなことがあっても、命があるかぎりは、

歩いて行かねばなりません。

私は、たくさんのことをあんまり器用にこなせるタイプではないので、

三歩進んでも二歩、時には三歩と下がってしまうこともありますが、

それでも大切な人と、少しずつでもいいから、

手をつなぎながら支え合いながら、

コツコツ歩いて行きたいと常々考えています。

そしてみなさんに少しでも笑顔になってほしい、心から笑ってほしいと

いつも思っています。


今この瞬間も、

不安いっぱいで過ごされている方もたくさんおられると思いますが、

隣にいる大切な人、遠くにいる大切な人に思いを寄せながら、

時に言葉にして気持ちを確かめ合いながら、

少しずつ日々を歩んでいけますように。。。


*****


magaret0322

マーガレットを買いました。私の大好きな花のひとつ。

一株でいろいろな花色があるマーガレットです。

庭に埋める予定。

忙しく走り続けてきた40代をもうすぐ終えるので、

これからは少し庭にも手を入れたいな。

10年くらい?ほったらかしだったので。

でも体力的にきついかなぁ・・・

ちなみに12年前の庭はこんなに素敵だった↓

sum-ga1

当時、イングリッシュガーデンみたいなものにすっごいあこがれてて。

一生懸命お世話してたんだよな~。

sum-ga6

生け垣もこんな素敵な花でいっぱいだった。

P1090930

庭中お花だらけの年もあったなぁ。。。

当時は、毎朝お花の手入れをするのが日課でした。

でも、大きな台風の時に塩害ですべてやられちゃって

泣く泣く更地にして。

そこからやってない。

今はもっぱら切り花だけになっちゃった感じで、土ものはやってないのです。
(野菜は時々プランターで育てるけど)

でも、今になってちょっとやりたいなという気持ちが芽生えつつ、

50歳からの脚力、体力で本当にいけるだろうかという気持ちもありつつ、

でもこれからはこういう時間も大切にしたいという思いが

日々強くなりつつあるのは確か。

もちろん若い頃のようにはいかないとは思うけれど、

ゆっくりボチボチとやっていこうかな、とそんな感じです。

まずは雑草を抜かねばだけどw


*****

azi03221

昨日の晩ご飯。

・あじフライ(大葉入り)
・車麩カツ
・ほうれん草のごま和え
・春にんじんとねぎと新わかめのお吸い物


azi03222

すんごく大きいあじでした。

揚げたてはもちろんサクサクで至福の時。

そろそろいいあじが出回ってきます。

azi03223

こっちは車麩カツ。

作り方はこちら


今回はカットしたものに衣付けしたよ。

これでおいしい車麩は終わってしまった~

azi03225

あとはごま和えと

azi03224

お吸い物。

お吸い物ってなんでこんなにおいしいんだろうか・・・

と思いながら飲み干しました。

とてもとてもホッとする。



*****

オンラインレッスンをやっております。


毎月一度の定期レッスン(オンラインレッスン)は
こちらで販売しております↓ 途中入会もOK!
バナーblog

定期レッスンコースはLINEでの個別対応&単発レッスンの半額制度が特典としてございます。

今月のレッスンの詳細はこちら


*****

JUNAのYouTubeチャンネルはこちら


最新動画はこちら



********

LINEより更新通知が届きます。
 

Twitterでも更新のお知らせをしております。


コメント欄があいているのはインスタ♪(レス遅めです)
インスタバナー

こちらのコメント欄もあいてます。(レス早めです♪)
facebookバナー

更新が夜遅い場合が多くご迷惑がかかりますので、
通知音がうるさい場合は、各アプリ
設定より「通知音なし」におきりかえくださいませ(^-^) 


*********

最新のコッタさんの連載はこちら


コッタさんのオフィシャルパートナーとして10年以上活動中♪


著書などはこちらへ


ポチッと応援よろしくお願いいたします♪


料理ランキング 

レシピブログ