gato1b

本日は、来月2月に行う単発レッスンのご案内です。

バレンタインが近いということもあり

「至福のガトーショコラ」

を作りますよーーーっ♪

「至福の」ってついてるから、そりゃぁ至福です♡

*****

日時:2月5日(土) 20:00~

レッスン料金:4,400円(税込み)
※定期レッスンの会員さまは、半額の2,200円(税込み)

*****

講座としては、はじめての「焼き菓子講座」になります。

焼き菓子って簡単!?って一瞬思いがちなんだけど、

実は奥深いところがいっぱいあって、

私はスポンジケーキを作るよりもよっぽど難しいと思ってきました。
(今でも思っているw)

だってナッペできなから何も隠せなーーーい(笑)

つまり、もろにその生地の状態が外に出ますw

特にガトーショコラはメレンゲを扱う焼き菓子になるので、

やっぱり奥深いんだな~

そこで、

ガトーショコラに合わせるメレンゲ作りはどうしたらいいのか、

ということにはじまり、

各材料の選び方、乳化の仕方、温度管理などについてもいろいろお話予定です。

各ポイントをしっかりとおさえて、

美しい&おいしいガトーショコラを
焼けるようにもっていきたいんだな~


このブログには全卵をグルグル混ぜ合わせていく

簡単ガトーショコラのレシピは出ているんだけど、

今回はレッスンのためにかなり研究した新しいレシピで、

「王道」

というものを徹底して考案してみました。

日本のガトーショコラの王道はやはり

「フワフワ」

です。

それを表現するために、

メレンゲの泡立て方はやはりとても要になるんだな~

私はさらにそこに「しっとり」も合わせ、

「フワフワ」と「しっとり」を両立

させたガトーショコラにしてみたというわけです。

gato4b

これがめっちゃうんまいんだよーーーー♡

もう何台焼いたかわからない(笑)

gato6b

ガトーショコラでよく見かけるのが、

「腰折れ」といってサイドがグニュッとつぶれたもの。

もちろん、メレンゲを使っているので多少の腰折れは出るんだけど、

極端にサイドが硬くなってしまう腰折れはよしとはいえないので、

それを最少にするガトーショコラに仕上げます。

これもまた、メレンゲの立て方にかかってるんだな~

そして、上面がググーーッと陥没しすぎてしまうガトーショコラも、

それはそれでありなんだけども、

私は凹みをやはり最少にしたガトーショコラ作りをめざしました。

ひびはねぇ、入るよw 

これはガトーショコラの顔でもあるのでいいんだな。

gato5b

サイズは、レッスンでは15cm(写真奥)を焼き、

配付するレシピで18cmサイズ(手前)の分量もお付けしてお渡し予定です。

どっちで作ってもうまいよ~

バレンタインはもちろんだけど、

おっきいと夏以外の記念日、誕生日にも使えるんじゃないかなと。

gato8b
gato2b

アレンジ方法もお伝えします。

お菓子作りとしては「中級」のゾーンになりますが、

初級の方にもわかりやすくお伝えできるよう頑張らせていただきます。

お申し込みはこちらよりどうぞ。

ガトーショコラバナーblog



オンラインレッスンのサイトのホームはこちらです。

BASEを利用しております。

gato7b

至福のガトーショコラで、ぜひ幸せになって~~(*´∀`*)






*****

オンラインレッスンをやっております。定期、単発、2種類のコースがあります。


1月の定期レッスンはこちら↓ レッスン後ですが1月いっぱいまでご購入いただけます。
バナー blog
定期レッスンコースはLINEでの個別対応&単発レッスンの半額制度が特典としてございます。

レッスン内容の詳細はこちら↓



*****


YouTubeチャンネルはこちら。

YouTubebana-blg

https://www.youtube.com/channel/UCYt9peOEkoPuvtqiHDPeqQA


********

LINEより更新通知が届きます。
 

Twitterでも更新のお知らせをしております。


コメント欄があいているのはインスタ♪(レス遅めです)
インスタバナー

こちらのコメント欄もあいてます。(レス早めです♪)
facebookバナー

更新が夜遅い場合が多くご迷惑がかかりますので、
通知音がうるさい場合は、各アプリ
設定より「通知音なし」におきりかえくださいませ(^-^) 


*********

コッタさんのオフィシャルパートナーとして10年以上活動中♪


著書などはこちらへ


ポチッと応援よろしくお願いいたします♪


料理ランキング 

レシピブログ