どーんとこんがり焼けたこちらは、
「かぼちゃクリームパン」
今月コッタさんで紹介していただいているパンのレシピです(*´∀`*)
手ごね+国産小麦(はるゆたか)で作るパンですよ~
クリームパンっていうと、カスタード作るの??
って思うかもですが、
こちらはカスタードパウダーにかぼちゃパウダーと水を混ぜるだけで簡単にできる
お手軽カスタードクリームを挟んでるんだなぁ~
卵と粉をグルグル混ぜて炊かなくても、
あっという間にできるすぐれものだよっ。
これだとクリームパンを作るハードルがググッとさがるので、
パン生地に集中できますぞ♡
はるゆたかは国産小麦でもこねやすい(扱いやすい)ので、
手ごね向き♪
つるんときれいにまとまります。
1次発酵→分割→ベンチタイム→カスタード作り→成形→2次発酵
あとはいつも通り上記の流れでいきますよ~
カスタードクリームは、ベンチタイムの間だけですぐにできちゃいます。
というわけで焼き上がったーーーーっ(≧▽≦)
とってもこんがりぷっくりできたよ~
焼きたてはもちろんめっちゃうまい♪
中身はこんな感じです。
わーい♪ かぼちゃクリームたっぷり~
もちろん時間をおいてもおいしいよ。
翌日でもおいしいようにするためには、
乾燥を防ぎたいのでこんな感じでラッピング。
バーガー袋使ってます。
おうちパン屋さんの気分が味わえますよー
こちらの作り方は以下バナーよりコッタさんのサイトへどうぞ♪
おいしいかぼちゃクリームパン、ぜひ作ってみてね。
******
今日の晩ごはん。
めっちゃ急いでたので、Wコンロで20分くらいで作ったよーーーー
野菜炒めはここのレシピで↓
あとは、お弁当本2に載っているさつまいもとにんじんのきんぴら風を作っときました。
買い物行けてなくて、野菜室と冷凍庫に残ってたもんでなんとかいったよ。
(長持ちする野菜ばかり使っていますw)
*********
2021年5月1日 「JUNA Online Kitchen」(オンラインレッスン)をスタートしました!
毎月一度の定期レッスンコースはこちら
10月いっぱいまでレッスン動画としてご購入していただけます。
定期レッスンコースはLINEでの個別対応も特典としてございます。
内容の詳細はこちら
内容の詳細はこちら
***************
YouTubeチャンネルはこちら。
https://www.youtube.com/channel/UCYt9peOEkoPuvtqiHDPeqQA
********
LINEより更新通知が届きます。
Twitterでも更新のお知らせをしております。
コメント欄があいているのはインスタ♪(レス遅めです)
こちらのコメント欄もあいてます。(レス早めです♪)
※更新が夜遅い場合が多くご迷惑がかかりますので、
通知音がうるさい場合は、各アプリ設定より「通知音なし」におきりかえくださいませ(^-^)
*********
コッタさんの連載はこちら
著書などはこちらへ
コッタさんのオフィシャルパートナーとして10年以上活動中♪
ポチッと応援よろしくお願いいたします♪
料理ランキング
レシピブログ