gyuudon-all1b

さて、10月に入り早くも1週間が経とうとしているではありませんかっ!?

あっというまに時が経ちすぎて、JUNAおばさんはびっくりしてますよーーーー

というわけで、今月の定期レッスンのご案内がまだだったので、

詳しく内容をお届けしたいと思います。

まず日時からですね~

******

第6回目定期レッスン

10月16日(土)20:00~

*******

そしてテーマです!!

JUNA Online Kitchen の定期レッスンコースでは、

毎月何かしらのテーマを取り上げ、それについて掘り下げる
→それについて理解を深められる料理を作る


といった流れになっています(*´∀`*)

今回のメインテーマは

「昆布だし」

やっときました!おだしの本格的なレッスン初回(≧▽≦)

かといって別に、

毎日だしをひきましょう♪とか、そういったレッスンの内容ではなく、

知っていたらラッキーだよ~っていう感じで、

昆布だしのあれこれをお届けしたいなぁと。

本やネットにいろんな情報があふれていますが、

本当のところはどうなの?

ってあたりを突っ込んでお話してみようかな~といろいろ考え中♪

昆布ブログ

ま、実験もいろいろしながら~(笑)
(これはいつもの私のクセw)

昆布だしの捉え方は、昔とは全然かわってきていて、

「今」の昆布だしってどんなものなのか、

買うならどんなものを買ったらいいのか、などをお話する予定ですよ^^

あとは、みなさんが一番日々悩んでいる

「献立」

について。

こちら、少しずつではありますが、

今まで考えすぎていたあれやこれをとっぱらったりだとか、

じゃぁどう考えたらいいのかとか、

まずは入り口としてのお話をしてみようかなぁと。

とにかくいろんな情報にふりまわされている可能性が大きいので、

少しずつそういったものをそぎ落としていくお手伝いができたらなぁと考えています。



さて、実際に作るメニューは、最初の写真に出ていたように

gyuudon1b

まずは

「牛丼」

私、今ではブログにはあんまりのせていないんだけど、

いっちばん作るごはん、これじゃないかなと思うw

もうこまったらこれね(笑)

こっくりとひいた濃厚昆布だしで作る「牛丼」は
もう絶品極まりなし!


でもね、市販の顆粒だしでもちゃんとおいしい牛丼になるよw

私も時間優先の時は昆布の粉末だし使いますもん。

とにかくJUNA夫さんも娘も大好物な一品。


で、献立の悩みでも多いのが大人とお子さんの料理の分け方。

っていうことで、

toumyou1b

超簡単な大人トッピングも作って、

gyuudon-toumyou1a

大人はこれをのっけてわしわしいきます (´▽`)

ちょっとした味変にもなってうまいんだよ、これがぁ~♪


そして、かぼちゃの季節ということで、

kabotya1b

定番の煮物はもちろんだけど、

kabotya2b

kabotya-nimono2b

こういったかぼちゃ料理も紹介しようかなぁと。

kakitama1b

そして丼にはやっぱり汁物はかかせないということで、

「かき玉汁」

もご紹介します。

かき玉汁ってシンプルだからこそちょっと奥深い。

おしい昆布だしがあったら、とにかく最高のかき玉汁が作れますぞ♡




というわけで、今回も盛りだくさんな内容になりそうですが、

いつものように(笑)
楽しいレッスンをお届けしたいと思っております(*´∇`*)


会員さまには近々レシピファイルのPDFをご案内しますね~

そしてまだ会員にはなろうかどうかと迷っておられるあなたも、

JUNA Online Kitchen のお仲間になりませんか?

おだし1回目になりますので、グッドタイミングです。

会員のみなさまも本当に楽しくていい方であふれておりますよ~~~


毎月一度の定期レッスンはこちらよりお申し込みできます。
↓ ↓ ↓
バナーブログ
https://junaok.official.ec/items/43593326
定期レッスンコースはLINEでの個別対応も特典としてございます。

サイト全体はこちらから(BASEのショップです)



これを書いている途中に地震がありましたが、大丈夫でしょうか(汗)

静岡から関東にかけてみたいです。

電車がとまっていたり道路が通行止めになっていたりするみたいですので、

まだ帰られていらっしゃらないみなさま、どうか無事に帰れますように。。。

みなさまにお怪我などありませんように。。。




***************

YouTubeチャンネルはこちら。

YouTubebana-blg

https://www.youtube.com/channel/UCYt9peOEkoPuvtqiHDPeqQA


********

LINEより更新通知が届きます。
 

Twitterでも更新のお知らせをしております。


コメント欄があいているのはインスタ♪(レス遅めです)
インスタバナー

こちらのコメント欄もあいてます。(レス早めです♪)
facebookバナー

更新が夜遅い場合が多くご迷惑がかかりますので、
通知音がうるさい場合は、各アプリ
設定より「通知音なし」におきりかえくださいませ(^-^) 


*********

最新のコッタさんの連載はこちら


著書などはこちらへ


コッタさんのオフィシャルパートナーとして10年以上活動中♪


ポチッと応援よろしくお願いいたします♪


料理ランキング 

レシピブログ