torisoboro09211

最近は、10日に一度の食材の買いだしになっているので、

買い物後9日目くらいのこの日の晩ご飯は、

もうかっつかつな状態の冷蔵庫で作ってますw

しかもネットスーパーのみでやりくりをすると買えないものもけっこうあるため、

縛りが多いw

torisoboro09212

とりあえずは、冷凍のひき肉があったので、

残っていたしなびた生しいたけを合わせてかさ増しした

「鶏そぼろ」

をw

卵は運良く3つ残っていたので細かく炒ってのせました。

甘い炒り卵だよ。

のせられるような緑のものはなかったためw
(残り少ない冷凍枝豆をそぼろか切り干し大根にのせるかで迷ってこっちはやめた)

自家製紅しょうがを中央にのっけてそれらしくしました(笑)



そして唯一残しておいた大事なフレッシュ野菜、

トマト&きゅうりを

torisoboro09214

薄くスライスしてサラダに。

薄くしたらなんか量が増える気がするから(笑)

にしても赤と緑って、食卓にあるだけでなんでパッと明るくなるんだろうw

オリーブオイル、塩・コショウ、粉チーズをかけてます。


さぁあとは、乾物としなびた残り野菜の出番(笑)

torisoboro09213

こういう時のために大事にとっておいた切り干し大根があったので、

2袋もどして山盛りで作りました。

乾物の干ししいたけも使用。

あとはしなびてひとまわり小さくなったにんじんと

唯一元気にいてくれたエリンギがあったので入れています。

さっきそぼろに使うか迷ったといった冷凍枝豆の残りもこちらに~

油揚げなどのたんぱく源は一切なかったため、

だしも動物性たんぱく質由来のもは使わず、

昆布だし+干ししいたけのもどし汁を使って、

もはや精進料理のような切り干し大根に仕上げたよw

これがねぇ~またうまくて♡

翌日がまたたまらんのですよーー

煮物の本番はもはや2日目からです。

リメイクしちゃもったいないんだよ~~



というわけで、なんとか無事ごはんできてよかった(笑)

今日は久々にスーパーにも行けて
(JUNA夫さんがお休みをちゃんととれたので、なんでも持ってもらえるw)

10日ぶりに冷蔵庫がうまったので安心しています (´▽`)

やっぱり自分の目で直接素材を選べるって幸せだなぁ~


ice0921

帰りにコンビニのアイスをJUNA夫さんが買ってくれて、

なぜだろう、

しゃばの味だw

と思ってしまった(笑)

退院したときにいつも思いがちなんだだけどもw

大好きなカフェとか全然行ってなからだろうなぁ~

早くカフェ巡りができるようになってほしいけども、

ま、元気でいられるだけでもうれしいのでよしとしよっ。




******

2021年5月1日 「JUNA Online Kitchen」(オンラインレッスン)をスタートしました!



毎月一度の定期レッスンコースはこちら
9月はしょうゆを掘り下げます。しょうが焼きも極めましょう♪
バナー2
定期レッスンコースはLINEでの個別対応も特典としてございます。
みなさんとの日々の交流を楽しませていただいています。


***************

YouTubeチャンネルはこちら。

YouTubebana-blg

https://www.youtube.com/channel/UCYt9peOEkoPuvtqiHDPeqQA


********

LINEより更新通知が届きます。
 

Twitterでも更新のお知らせをしております。


コメント欄があいているのはインスタ♪(レス遅めです)
インスタバナー

こちらのコメント欄もあいてます。(レス早めです♪)
facebookバナー

更新が夜遅い場合が多くご迷惑がかかりますので、
通知音がうるさい場合は、各アプリ
設定より「通知音なし」におきりかえくださいませ(^-^) 


*********

著書などはこちらへ



~最新のコッタさんの連載はこちら~


コッタさんのオフィシャルパートナーとして10年以上活動中♪


ポチッと応援よろしくお願いいたします♪


料理ランキング 

レシピブログ