ネットスーパーでお買い物した食材がやっと届いたので、
(なかなか今混雑しているので、注文しても届くのがけっこう先になる)
届きたてホヤホヤのお刺身で今晩は手巻き寿司にしました~(*´∀`*)
手巻き寿司といってもめちゃくちゃ簡単スタイルだよ(笑)
お刺身はセットのパックを買ったので、そのままお皿に移しただけ
鯛、まぐろ、サーモン、ぶりのセットです。
とってもきれいに盛り付けてくれてあったので助かるわぁ~
あとはだし巻き卵を作って
(今回はあまい我が家の定番だし巻き♪)
みょうがときゅうりを切ったくらいかなw
あとはサンチュと大葉と納豆だけ~(笑)
酢飯は全力で作ったよw
米2合分です。昆布を入れて炊き、
寿司酢(酢大さじ4、砂糖大さじ2、塩小さじ1を混ぜ合わせたもの)をかけて混ぜてます。
あとはお好みの具をのせて巻くだけ。
とりあえず鯛♪
(酢飯、よくばってのせすぎてますw)
サラダ+サーモン+マヨ巻きもおいしかったな~
お豆腐のすまし汁も作りました。
とても簡単な食卓だったけども、
豪華にみえる不思議~(笑)
お造りを美しく作ってくれたネットスーパーさんに感謝です (´▽`)
ごちそうさまでした☆
******
ネットスーパーのものとか、いろんな宅配物を
娘がいつも玄関で受け取ってくれるんだけど、
たぶん配達してくださるみなさん、
娘を小学生くらいだと思ってるんじゃないかなとw
だってみなさんの話しかけ方が、確実に子どもに話しかけている感じだもの(笑)
「これはね、冷蔵庫にすぐに入れたほうがいいものだよ。
大変かもしれないけど、たのむね。」
とか、
(玄関で会話してるの聞こえるんだよw)
「ここにサインしてほしいんだけど、できるかな。わかるかな。」
とかw
いつか昼間、顔なじみのお店に1人で行ったときは、
「あ~~~今日は小学校休校だもんねぇ~」
と言われたとw
一瞬店員さんとの間になんとも言えない雰囲気がただよい、
(たぶん店員さんも、ずっと小学生なわけがないよな??
あれ??もう中学生くらいだよね??と混乱したんだと思うw)
とまどいながらも
「お母さんによろしくね~」
と言われて帰ってくるw
郵便局にいろいろ仕事の郵便物を届けてもらったときも、
「ここに住所書けるかなぁ。
大人の人は一緒じゃない?」
と言われたとw
・・・・
いやいやいや、
二十歳超えてますけどもーーーーーって思いつつ
さっそうと住所書いてきたとw
まぁ、娘よ、あきらめなさい。
これは、遺伝ですよw
なにせ私も・・・
25歳の時に小学4年生に間違えられてますからw
そんな話はここに(笑)
そんな私も最近は立派なおばさんになりましたw
(たぶん体格だよねw)
だから娘よ、小学生に間違えられているうちが花なので、
今を多いに楽しんでくださいな( ̄∇ ̄)
******
2021年5月1日 「JUNA Online Kitchen」(オンラインレッスン)をスタートしました!
毎月一度の定期レッスンコースはこちら
9月はしょうゆを掘り下げます。しょうが焼きも極めましょう♪
定期レッスンコースはLINEでの個別対応も特典としてございます。
みなさんとの日々の交流を楽しませていただいています。
***************
YouTubeチャンネルはこちら。
https://www.youtube.com/channel/UCYt9peOEkoPuvtqiHDPeqQA
********
LINEより更新通知が届きます。
Twitterでも更新のお知らせをしております。
コメント欄があいているのはインスタ♪(レス遅めです)
こちらのコメント欄もあいてます。(レス早めです♪)
※更新が夜遅い場合が多くご迷惑がかかりますので、
通知音がうるさい場合は、各アプリ設定より「通知音なし」におきりかえくださいませ(^-^)
*********
著書などはこちらへ
~最新のコッタさんの連載はこちら~
コッタさんのオフィシャルパートナーとして10年以上活動中♪
ポチッと応援よろしくお願いいたします♪
料理ランキング
レシピブログ