tai-ankake08211

JUNA夫さんは相変わらず充電バイクで通勤していますが、

この間仕事が終わって帰ってくるときに

「充電切れたーーーーーーー(;´Д`)」

という電話が。

といっても、

またかっ

という感じですよw

時々、充電するの忘れたまま乗ってくんだよ、職場までw

そりゃ途中で落ちるよって話で。

とはいえ猛暑で夜とはいえすっごく気温が高いし、まだまだ家には遠い場所。

「ど、どうする?」

と聞いたんだけど、

「バイクおいて帰るわけにはいかないから、引いて帰る(;´Д`)」

と言って、必死で重たいバイクをひきずってなんとか帰ってきましたw

ヘルメット+マスクで暑さ100倍w

もう帰ってきたその姿は、

髪の毛がわかめのように地肌に張り付き、100年の恋も冷める・・・

いやいやw

汗をかいて必死で戦いきったアスリートのようでしたw

・・・・

頼むから、毎日充電してーーーー
(すごくすごく簡単なことをお願いしていると思うw)

ちなみにJUNA夫さんは、

スマホの充電もしょっちゅうゼロになります(笑)

私はちょっとなくなるとすぐに充電するタイプw

このあたりの感覚の違いはいまだに理解できなーーーい( ̄▽ ̄;)



さて、この日のごはんは

tai-ankake08212

「鯛の揚げ焼きだしあんかけ」

我が家の定番です。

鯛にはふり塩をして30分おき、

その後水気を吸い取ってコショウ+片栗粉をまぶし、少し多めの油で両面揚げ焼きに。

それに

だし汁:みりん:しょうゆ=7:1:1(350:50:50ml)

で合わせたものを煮立て、水溶き片栗粉でとろみをつけた餡をかけるんだけど、

今回は餡の中に千切りしょうがと、

白髪ねぎを作る時に余るねぎの芯を斜め切りにして加え、一緒に煮ました。

添え野菜はゆでオクラ。

餡に食感が出てこれもおいしい(*´∀`*)

tai-ankake08214

他は

「ブロッコリーとプチトマトのチーズ焼き」

さっとゆでたブロッコリー、カットしたプチトマトに塩・コショウをし、

チーズ、マヨネーズ、アーモンドスライスをのせ、トースターでチンしているだけです。

tai-ankake08213

あとはきんぴらごぼう。

久々にきび糖使ってみまたよー

どれもおいしくいただきました。

ごちそうさま~☆




******

2021年5月1日 「JUNA Online Kitchen」(オンラインレッスン)をスタートしました!



毎月一度の定期レッスンコースはこちら
8月はビールがおいしい餃子ですっ♪
他におつまみを2品ほど作りますよ~

バナー2

定期レッスンコースはLINEでの個別対応も特典としてございます。
みなさんとの日々の交流を楽しませていただいています。

8月のレッスン詳細はこちら。



***************

YouTubeチャンネルはこちら。

YouTubebana-blg

https://www.youtube.com/channel/UCYt9peOEkoPuvtqiHDPeqQA


********

LINEより更新通知が届きます。
 

Twitterでも更新のお知らせをしております。


コメント欄があいているのはインスタ♪(レス遅めです)
インスタバナー

こちらのコメント欄もあいてます。(レス早めです♪)
facebookバナー

更新が夜遅い場合が多くご迷惑がかかりますので、
通知音がうるさい場合は、各アプリ
設定より「通知音なし」におきりかえくださいませ(^-^) 


*********

著書などはこちらへ



~最新のコッタさんの連載はこちら~


コッタさんのオフィシャルパートナーとして10年以上活動中♪


ポチッと応援よろしくお願いいたします♪


料理ランキング 

レシピブログ