kima-cr2b

こちらは今月コッタさんのサイトで紹介していただいている

お子さんと一緒に♪
りんご&はちみつ入りキーマカレー


でございます (´▽`)

お子さんたちの長い夏休みもはじまったと思うので、

小学生くらいのお子さんから大人も一緒に楽しめるカレーレシピを考えてみました。

大人だけで食べる場合は、りんごとはちみつを省いてしまえば

ピリッとしたカレー味を楽しめますよー

kima-cr-p1

3の工程でりんごとはちみつが入っています。

今回はお子さんが喜ぶように、エンゼル型を使ってターメリックライス、

または白ごはんとターメリックライスのハーフをお皿に型出ししてみたけども、

型無しでも全然OKだし、ターメリックライスは面倒でなければ作ってみてね~

というぐらいな感じでOKよー

kima-cr5b

うちの二十歳の娘も大喜びっ(笑)
(未だによく小学生に間違えられてますけどもw)

ひき肉系のカレーは短時間でできるのがとってもいいところなので、

ぜひ作ってみてね。

作り方はこちらからどうぞ♪


kima-cr1b


*****

んでもって季節的にもちょうどいい機会なので、

これまで数々あるカレーレシピの中でも

おすすめのものを特集してみたいと思います。

JUNA夫さんがから揚げと同じくらいカレーが大好きなので、

我が家では登場する回数が半端ないんだな~(笑)

b-musui-cr8

一番人気をいただいているのがこちら。

「野菜の甘みたっぷりの無水カレー」



ヤマサさんのレシピ開発で作らせていただいたものです。

tomadrc01203

簡単なところで、夏においしいトマトを活かしたレシピはこちら。

「即席トマトドライカレー」




omu-carr3

すっごく古いレシピですが、こちらもずっと人気です。

「20分でできるカレーでオムカレー」




↓和風のオムカレーもあるよ。
c0769d71

「和風オムドライカレー」



tdcr08191

ルーから全部手作りするおいしいカレーはこちら。

「鶏肉とじゃがいものカレー」

お肉はお好みで何でもOKです。



チャレンジする価値のある超おいしいカレーだよっ


03bd8d73

簡単にチキンカレーを作りたいならこちら♪

「簡単チキンカレー」



d8d32d66

トッピング専用のカレーレシピもあります。

「トッピング自由♪ベースになる野菜カレー」



写真はチキンをトッピングしているけど、もちろんそのままでもいいし、

とんかつやハンバーグ、から揚げを添えるのもありなカレーです。

3f131a87

肉や乳製品をまったく使わない

「野菜と大豆とクルミで作るドライカレー」

なるものもあります。



徹底してレシピ開発したのでビーガン対応でもあります。

96e7d565

「昆布だしで作るハンバーグカレー」

もおいしいよっ。




4b7e11c1

豚さん好きには

「スペアリブカレー☆トマト風味」



fff2d901

あっさりカレーがお好みなら

「雑穀入りごはん&野菜たっぷり健康カレー」



24d0b39f

もひとつあっさり系。

「夏野菜たっぷりのさっぱりカレー」



8a1ebb0a

豚ひき肉×かつおだしで作る、こちらもさっぱり系の和カレー。

「さっぱりいただく和風キーマカレー」



もうきりがないなw


では最後。

カレーはまぁこれなんだけど。。。

d53967d4

「30分で完成☆チーズinキーマカレー」



これに書いてあるJUNA夫さんのお話が、
超絶おもろい(笑)


ということでのっけておきますw

ブログ生活13年??の中で、

おそらく一番反響があったと思われるJUNA夫さんおもしろ話じゃなかろうか(笑)

もう20年も前の話だよ。。。(今思い出してもおかしいw)



というわけで、

ほんの一部のカレーレシピの紹介ですが、

この夏、何かの機会にお役立てくださいませ~


******


昨日、オリンピックの見逃し配信の見方を教えてくださった方、

放送されていないライブ配信の見方を教えてくださった方、

ほんとーーーーーーーーーにありがとうございました!!!

今は時代に合わせてこんなシステムがあるのですね~

感動です!!!

後半、フル活用させていただきます♪

フェンシングの表彰式もそこで観られましたーーーーー(´∀`*)

本当にありがとうございました。


******

2021年5月1日 「JUNA Online Kitchen」(オンラインレッスン)をスタートしました!



毎月一度の定期レッスンコースはこちら
8月はビールがおいしい餃子ですっ♪
他におつまみを2品ほど作りますよ~

バナー2

定期レッスンコースはLINEでの個別対応も特典としてございます。
みなさんとの日々の交流を楽しませていただいています。



***************

YouTubeチャンネルはこちら。

YouTubebana-blg

https://www.youtube.com/channel/UCYt9peOEkoPuvtqiHDPeqQA


********

LINEより更新通知が届きます。
 

Twitterでも更新のお知らせをしております。


コメント欄があいているのはインスタ♪(レス遅めです)
インスタバナー

こちらのコメント欄もあいてます。(レス早めです♪)
facebookバナー

更新が夜遅い場合が多くご迷惑がかかりますので、
通知音がうるさい場合は、各アプリ
設定より「通知音なし」におきりかえくださいませ(^-^) 


*********

著書などはこちらへ



~最新のコッタさんの連載はこちら~

七夕にも☆キラキラレモンロール


コッタさんのオフィシャルパートナーとして10年以上活動中♪


ポチッと応援よろしくお願いいたします♪


料理ランキング 

レシピブログ