5月1日 「JUNA Online Kitchen」(オンラインレッスン)のECサイトオープン♪
毎月1度の「定期レッスンコース」はこちら。
5月31日まで初回特別割引にてご提供中♪
(ずっと割引価格で定期レッスンコースが受けられます)
「定期レッスンコース」利用規約はこちら
第1回目は、5/29(土)20:00スタート!内容はこちら
単発レッスンコース6月(6月1日より販売スタート)
単発レッスンコース7月(6月10日より販売スタート)
定期レッスンコースの会員様は、単発コースレッスンはすべて半額です!!
「単発レッスンコース」利用規約はこちら
********
オンラインレッスン専用ブログが更新されております。
********
いや~
昨日。。。
この世でいちばんまずいと思われるブロッコリーを作ったとですw
「世界一ゆですぎたブロッコリー」
www
3分以上は軽くゆでてるよね(汗)
もしくは5分?????
あのねぇ、奥にうっすら写っている枝豆。
これが今年初枝豆で。
うれしくって、枝豆の下処理を夢中でしている間、
ブロッコリーをゆでていたことを忘れ、
いやブロッコリーの存在すらも忘れw、
はっ(゚∇゚ ;)
っと気がついたときにはもう、
持ち上げるとすべてがホロホロとバラける
口溶け満点のブロッコリーが誕生したとですw
もはや離乳食ですぞw
ゆですぎただけで、
ブロッコリーって
こーーーーーーーーんなにまずくなるって知った
49歳主婦(笑)
何も言わずにテーブルに出し(塩味はちゃんとついてるw)、
一口食べた娘がまずかたまる。。。
いや、お箸で持ち上げた瞬間に何かの違和感には気づいた模様(笑)
あとから食べたJUNA夫さんも、
一口食べて
「あれ?ぼくなんか疲れてるのかなぁ・・・」
と戸惑うw
そしてカクカクシカシカだと説明し、
そういうことかと家族が納得したのと同時に、
突如はじめてみた
「今まで私が作ったもので
むっっちゃまずかったものベストスリ~」
www
家族の投票により決定(笑)
まず第3位っ
今回のゆですぎブロッコリー!!
おおお、急に食い込んできた今回のブロッコリー(笑)
でも第2位と1位は、今後も恐らく抜けないだろうw
では
第2位っ
間違って塩で作ったリンゴのコンポートww
これだなw 最近だなw
これねぇ、まじでトラウマになるくらいまずかったよ。
そして栄えある第1位っ
いつかの大晦日に作った手打ちそばw
これ、てっきり記事にしてあるのかなと思って一生懸命探したけどない(笑)
こりずに作った手打ちそばがやっぱりまずかったって記事はここ↓にあったw
でもねぇこの記事↑の比じゃないくらいまずかったんだよw
家族3人の脳裏に鮮明に焼き付いて、今でも決して忘れないほどまずかった(笑)
何せそれが年越しそばだったからさ、
他、何も用意してなかったんだよ。
上の記事のそばはまだ食べられたからまし。
そのそばは口に入れた瞬間、
飲み込むことは不可能なほどのまずさ(笑)
結局、カップ麺のみで年を越したっていう苦い思い出w
いや~でも久々に3位をぬりかえちゃったな(笑)
(ちなみにブロッコリーが入る前の第3位は、七草がゆだったよw)
まじでまずかったよ・・・
ちなみに、この日のごはんは、
豆腐団子スープでした。
JUNA夫さんが夜遅くても食べれるように、ローカロリーなやさしいスープ。
味付け:
かつお昆布だし、塩、しょうゆ、ごま油、コショウ
具:
たっぷり白菜、たっぷり白ねぎ、たっぷり千切りしょうが
(クタクタに煮てます)
そして豆腐団子です。
豆腐団子:木綿豆腐、鶏ムネひき肉、しいたけ、細ねぎ、しょうが、
塩、鶏がら粉末だし、片栗粉、酒、コショウ
こっちはおいしくてよかった(笑)
もうブロッコリーは二度とゆですぎないように気をつけようっ(≧▽≦)
********
YouTubeチャンネルはこちら。
https://www.youtube.com/channel/UCYt9peOEkoPuvtqiHDPeqQA
********
LINEより更新通知が届きます。
Twitterでも更新のお知らせをしております。
コメント欄があいているのはインスタ♪(レス遅めです)
こちらのコメント欄もあいてます。(レス早めです♪)
※更新が夜遅い場合が多くご迷惑がかかりますので、
通知音がうるさい場合は、各アプリ設定より「通知音なし」におきりかえくださいませ(^-^)
*********
著書などはこちらへ
~最新のコッタさんの連載はこちら~
父の日に☆プッチーズショコラ
コッタさんのオフィシャルパートナーとして10年以上活動中♪
ポチッと応援よろしくお願いいたします♪
料理ランキング
レシピブログ
毎月1度の「定期レッスンコース」はこちら。
5月31日まで初回特別割引にてご提供中♪
(ずっと割引価格で定期レッスンコースが受けられます)
「定期レッスンコース」利用規約はこちら
第1回目は、5/29(土)20:00スタート!内容はこちら
単発レッスンコース6月(6月1日より販売スタート)
単発レッスンコース7月(6月10日より販売スタート)
定期レッスンコースの会員様は、単発コースレッスンはすべて半額です!!
「単発レッスンコース」利用規約はこちら
********
オンラインレッスン専用ブログが更新されております。
********
いや~
昨日。。。
この世でいちばんまずいと思われるブロッコリーを作ったとですw
「世界一ゆですぎたブロッコリー」
www
3分以上は軽くゆでてるよね(汗)
もしくは5分?????
あのねぇ、奥にうっすら写っている枝豆。
これが今年初枝豆で。
うれしくって、枝豆の下処理を夢中でしている間、
ブロッコリーをゆでていたことを忘れ、
いやブロッコリーの存在すらも忘れw、
はっ(゚∇゚ ;)
っと気がついたときにはもう、
持ち上げるとすべてがホロホロとバラける
口溶け満点のブロッコリーが誕生したとですw
もはや離乳食ですぞw
ゆですぎただけで、
ブロッコリーって
こーーーーーーーーんなにまずくなるって知った
49歳主婦(笑)
何も言わずにテーブルに出し(塩味はちゃんとついてるw)、
一口食べた娘がまずかたまる。。。
いや、お箸で持ち上げた瞬間に何かの違和感には気づいた模様(笑)
あとから食べたJUNA夫さんも、
一口食べて
「あれ?ぼくなんか疲れてるのかなぁ・・・」
と戸惑うw
そしてカクカクシカシカだと説明し、
そういうことかと家族が納得したのと同時に、
突如はじめてみた
「今まで私が作ったもので
むっっちゃまずかったものベストスリ~」
www
家族の投票により決定(笑)
まず第3位っ
今回のゆですぎブロッコリー!!
おおお、急に食い込んできた今回のブロッコリー(笑)
でも第2位と1位は、今後も恐らく抜けないだろうw
では
第2位っ
間違って塩で作ったリンゴのコンポートww
これだなw 最近だなw
これねぇ、まじでトラウマになるくらいまずかったよ。
そして栄えある第1位っ
いつかの大晦日に作った手打ちそばw
これ、てっきり記事にしてあるのかなと思って一生懸命探したけどない(笑)
こりずに作った手打ちそばがやっぱりまずかったって記事はここ↓にあったw
でもねぇこの記事↑の比じゃないくらいまずかったんだよw
家族3人の脳裏に鮮明に焼き付いて、今でも決して忘れないほどまずかった(笑)
何せそれが年越しそばだったからさ、
他、何も用意してなかったんだよ。
上の記事のそばはまだ食べられたからまし。
そのそばは口に入れた瞬間、
飲み込むことは不可能なほどのまずさ(笑)
結局、カップ麺のみで年を越したっていう苦い思い出w
いや~でも久々に3位をぬりかえちゃったな(笑)
(ちなみにブロッコリーが入る前の第3位は、七草がゆだったよw)
まじでまずかったよ・・・
ちなみに、この日のごはんは、
豆腐団子スープでした。
JUNA夫さんが夜遅くても食べれるように、ローカロリーなやさしいスープ。
味付け:
かつお昆布だし、塩、しょうゆ、ごま油、コショウ
具:
たっぷり白菜、たっぷり白ねぎ、たっぷり千切りしょうが
(クタクタに煮てます)
そして豆腐団子です。
豆腐団子:木綿豆腐、鶏ムネひき肉、しいたけ、細ねぎ、しょうが、
塩、鶏がら粉末だし、片栗粉、酒、コショウ
こっちはおいしくてよかった(笑)
もうブロッコリーは二度とゆですぎないように気をつけようっ(≧▽≦)
********
YouTubeチャンネルはこちら。
https://www.youtube.com/channel/UCYt9peOEkoPuvtqiHDPeqQA
********
LINEより更新通知が届きます。
Twitterでも更新のお知らせをしております。
コメント欄があいているのはインスタ♪(レス遅めです)
こちらのコメント欄もあいてます。(レス早めです♪)
※更新が夜遅い場合が多くご迷惑がかかりますので、
通知音がうるさい場合は、各アプリ設定より「通知音なし」におきりかえくださいませ(^-^)
*********
著書などはこちらへ
~最新のコッタさんの連載はこちら~
父の日に☆プッチーズショコラ
コッタさんのオフィシャルパートナーとして10年以上活動中♪
ポチッと応援よろしくお願いいたします♪
料理ランキング
レシピブログ