5月1日 「JUNA Online Kitchen」のECサイトオープン♪
まずは毎月1度の「定期レッスンコース」からスタートです。
↓ ↓ ↓
第1回目のレッスン申し込み期間である5月1日~5月31日にお申し込みいただくと、
特別割引価格でずっとご提供させていただきます。
ご利用規約はこちら
第1回目のレッスン内容はこちら
********
久々に作った
「やわらか昆布煮鶏」
やっわらかくて、やっぱうんまいね~♡
作り方はここだよ↓
味付けもしなくていいし、楽ちんだし最高っ♪
今回は、さっとゆでた春キャベツを添えました。
このキャベツもただゆでただけなのに、
なぜかごちそう♡
「旬」の素材は手を加えすぎないのがやっぱりベター(*´∀`*)
ジューシーな感じ伝わるかなぁ~ちょっとわかりにくいかなぁ~
基本これに薬味類をつけて、
オイル+しょうゆ、またはぽん酢を
それぞれ食卓でお好みでチョイスして楽むんだよ♪
今回は、
・刻みねぎ
・たたいた梅干し
・レモン塩
・わさび
といった薬味系を用意。
私は、レモン塩+オリーブオイル+しょうゆ+コショウが好き!
梅わさびもなかなかいけたよ。
家族が自分好みの味をチョイスできるから、そこがまたいいんだな~
副菜は、
最近JUNA夫さんとはまっている「わかめ」(笑)
しょっちゅう食べてるわw
煮鶏とわかめがえっらくヘルシーだったので、
マヨネーズをふんだんに使った春雨サラダも作っときました(笑)
いつもの2倍量作ったよw
ローストアーモンド入りがすっかり我が家の定番に♪
どれもおいしくいただきました。
ごちそうさま☆
********
今クールもいろんなドラマ観てるけど、
「大豆田とわ子と三人の元夫」
のドラマがけっこうシュールでおもしろいw
主役の松たか子さん演じる大豆田とわ子の行動はもちろんなんだけど、
いろんな場面で共感持てちゃう感じだよ(笑)
だって、初っぱなの放送のころだったかなぁ~
「ソファーに洗濯物をおかない日なんてないと思うよ」
ってセリフw
うちもだよっっ(笑)
タオルゴワゴワw
洗濯物をさ、夕方取り込むでしょう?
とりあえずソファーにおくでしょう?
けっこう長いことそのままw
その日の寝る前にたたんだとしたら超優秀(笑)
翌日に持ち越しなんてことも多々あり。
で、翌日昼間のどこかでやっとこさたたんでもさ、
また夕方にはその日の洗濯物がとりこまれるじゃない?
・・・
ソファーがあくの、超一瞬(笑)
それはつまり・・・
朝出社して夜帰宅するJUNA夫さんは、
ずーーーーーーーーーっとソファーに
洗濯物がある光景しか見てないってことだよっw
JUNA夫さん、ごめん( ̄∀ ̄)
細かいことに気がつかない夫でよかった~とこの時ばかりは思う妻であるw
(もちろん妻が美容院に行っても気がつかないし、妻が新しい洋服を着ていてもわからないし、
妻がスッピンなのか化粧しているのかもわからないし、妻がご機嫌斜めでもまったく気がつかないw)
********
YouTubeチャンネルはこちら。
https://www.youtube.com/channel/UCYt9peOEkoPuvtqiHDPeqQA
********
LINEより更新通知が届きます。
Twitterでも更新のお知らせをしております。
コメント欄があいているのはインスタ♪(レス遅めです)
こちらのコメント欄もあいてます。(レス早めです♪)
※更新が夜遅い場合が多くご迷惑がかかりますので、
通知音がうるさい場合は、各アプリ設定より「通知音なし」におきりかえくださいませ(^-^)
*********
著書などはこちらへ
~最新のコッタさんの連載はこちら~
お好みドライフルーツでしっとりパウンドケーキ
コッタさんのオフィシャルパートナーとして10年以上活動中♪
ポチッと応援よろしくお願いいたします♪
料理ランキング
レシピブログ