moyashi-itame03211

いつかの晩ごはん。

また山盛りのもやしが届いてしまったため(笑)
(いつものネットスーパー注文ミスですw 500g入りを注文したらしいw)

家で使ういっちばんでっかいフライパンで炒めて大皿に盛り、

上にはちょびっとの牛こまをのせて(笑)

いかにも豪華な主食のように演出してみましたw

見た目けっこうお肉あるじゃん?って感じかもだけど、

これ、お肉ちょっとめくると、永遠にもやしだからっ(≧▽≦)

でもさ、これがけっこううまくておなか大満足&家族にも好評だったため(笑)

レシピ書いておくぜぇw

「山盛りもやし炒め甘辛牛肉のせ」

【材料】3人分

もやし・・・500g(大袋1つだよw)
ごま油・・・適量
塩・コショウ・・・適量

牛こま切れ肉・・・200g
薄力粉・・・少々

しょうゆ、みりん・・・各大さじ2
おろししょうが・・・ひとかけ分

仕上げに黒コショウ・・・適量
刻みねぎ・・・お好みで

【作り方】

1.もやしは洗ってざるにあげ、よく水気をきる。

2.フライパンにごま油をひいて中火にかけ、もやしを炒める。
全体に油がまわったら塩・コショウをし、大皿にどーんとあける。

3.牛肉全体に薄力粉を茶こしでまぶし、肉をほぐしながら指で全体になじませる。

4.2のフライパンの汚れをキッチンペーパーでふきとり、
新たにサラダ油(分量外・適量)を入れて中火にかけ、3の牛肉を炒める。

5.8割ほど色が変わったらしょうゆ、みりん、おろししょうがを加えてなじませ、
全体によく絡んだら、汁ごともやしの上にあける。

6.全体に黒コショウをひき、刻みねぎをのせれば完成!

食べるときはもやしと牛肉を一緒に食べるのがおすすめです(*´∀`*)

moyashi-itame03212

これがねぇ、ごはんがすすんじゃってねぇ(笑)

シンプルなんだけど、すんごいいい組み合わせでさ♪

お肉のタレがシミシミしたもやしがまたうまいんだよね~

もやしを山盛り買うことはあまりないかもですが、

通常量でも、いや、
むしろ通常量でかまわないので(笑)

(でもお腹を満たしたい場合は山盛りおすすめw)

よかったら作ってみてけれ~( ̄∀ ̄)

moyashi-itame03213

あとは枝豆と大豆W使いのひじき煮と

・・・・

moyashi-itame03214

あってはならない(笑)

汁椀に入れたコーンスープっ( ̄▽ ̄;)

せめてスープ皿に入れればいいものをw

そこにお椀があったからーーーー(笑)

そして賞味期限がきれる牛乳が大量にあったんだよw

次の日の朝分まで確保してもまだあったもんだから、

夜にもこうやってね、出すんです(笑)

誰にもつっこまれなくて平和な我が家でした(≧▽≦)

ごちそうさま~☆




*********



ながーーーーーーいこと大手キャリアの携帯やスマホを使ってきたんだけど、

この春思いきって・・・

そこを飛び出してみました。

家族全員で。

そもそも家にはWi-Fiルーターがあるので、

家にいる限りモバイルデータは使わないんだな。

こんなことになる前は仕事で東京に行ったり、

地元でもちょこちょこ動いてたりはしてたので、

そういう時にはけっこうモバイルデータも使ったんだけど、

今この状況だとそういうこともなくw

リモートでも全然すんでしまう職種なため、

もう1年以上何メガバイトの世界です(笑)

娘も行く先Wi-Fiが完備だったりしてきたので、やぱり使用するのは毎月1ギガ未満。

あとは

JUNA夫さんが職場で、

お昼休みが取れてもし時間があればゲームするぐらいで、

家族で全員分合わせても5ギガなんてぜーーんぜんいかなかったのね。

ヘタしたら家族で1ギガぐらいなんて月もここのところたくさんw

なのに家族一人一人がなぜか データ使用無制限 ってのに入ってて(笑)

ほぼ使っていないのに数万円が毎月引き落とされていくという悲しみよ。

このスマホの月々の支払いがボディーブローのように
じゅわじゅわきいてくるというか、

とにかくなんかきつくてね~(;´Д`)


たぶん「使ってないのになぁ」っていう思いがあるから、

急激にそういう気持ちがつのっちゃったんだと思うんだけど。

どうしようかとずっと迷いつつ時間だけがどんどんすぎちゃって、

そしたらこのところいろんなものが出てきたでしょう?

なので思いきってキャリアを出ることを決意。

どのみち大手キャリアには小ギガのコースはないんだもの。

相談窓口でも適切なコースはないって感じで言われちゃうのよ。

なのでここは腹をくくり(笑)
数ギガでも契約OKな、いわゆる 格安系 に行ってみたのです。

あのねぇ

結果から言うと。。。

全然問題ないって♪ほんとに問題な~い♪
(もちろん、契約先が自分のスマホ使用環境に合ってるかどうかは大事)

快適だw

特に気分的に快適だ(笑)

だって料金が半分以下になったんだものーーー

それは主婦としてはやっぱり大きい。

夫の誕生日にだって半額シールの牛肉買うんだぜ??(笑)

やっと教育費は終わったものの、まだまだ住宅ローンはあるしw

車だってもう10年乗ってるし、いつ買い換えかヒヤヒヤしてるんだから。

それ思うとね~やっぱりスマホ料金はかなりの負担だったわけです。

だから気持ちも軽やかになったわけですぞ。


そのかわり、移行したり設定したりするのは全部自分たちになるので、

そこはけっこうエネルギーを使ったかな。

家族全員がスマホを移行できてこれまで通りの使い方ができるまでに

1週間くらいバタバタしただろうか??

その間電話が使えなくなるわけではまったくないので、そこは大丈夫。

要は

最初に契約していたところで

MNP(ナンバーポータビリティー)のサービスを全員分申し込み、

同じ番号が移行先でも使えるようにしてもらい、

新しい契約先でいろいろ登録をし、

SIMフリーのスマホを自分たちで買って用意し、
(買わなくてもできるパターンもあるんだけど、全員スマホが古すぎたw)

新しい契約先でSIMカードの発行手続きをし、

それを届いたスマホに入れ、

新しいスマホケースやフィルムを調達してセットし、

今まで使っていたアプリなんかを再ダウンロードし、

データを元に戻すまでに1週間って感じかな~

昔はねぇ、こういうこともけっこうスイスイできたんだけども・・・

今はなんだかやたらに時間がかかるんだよw

何せまず老眼(笑)

いろんなID打ち間違えるし、

文字の打ち込み方がちょっと変わっただけで指が止まるのだよ(笑)

見かねた娘がヘルプしてくれるっていうw

そんなお年頃です(笑)

・・・ちなみに、

同い年のJUNA夫さんは全然老眼来てないんだよーーー

あんなにゲームするのにぃ( ̄∇ ̄;)

歯も私よりすいぶん丈夫(←そこかっ笑)

なんでなんだっw


というわけで

年度末のバタバタした最中にスマホも家族全員分替えて

余計にバタバタしちゃったじゃんっていうお話でした(笑)
(ちょうどスマホの更新時期だったんだな)

とにかくかえてよかったよ。

その分お金が貯まるかっていったら別の話だけどもw





********

YouTubeチャンネルを開設しました。

YouTubebana-blg

https://www.youtube.com/channel/UCYt9peOEkoPuvtqiHDPeqQA

よろしければチャンネル登録をよろしくお願いいたします♪


********

LINEより更新通知が届きます。
 

Twitterでも更新のお知らせをしております。


コメント欄があいているのはインスタ♪(レス遅めです)
インスタバナー

こちらのコメント欄もあいてます。(レス早めです♪)
facebookバナー

更新が夜遅い場合が多くご迷惑がかかりますので、
通知音がうるさい場合は、各アプリ
設定より「通知音なし」におきりかえくださいませ(^-^) 


*********

著書などはこちらへ



~最新のコッタさんの連載はこちら~

ハートの3色クッキー

コッタさんのオフィシャルパートナーとして10年以上活動中♪


ポチッと応援よろしくお願いいたします♪


料理ランキング 

レシピブログ