teba-syake02201

この日は手羽中と鮭を使った晩ごはんでした(*´∀`*)

鮭を使ったっていっても

teba-syake02203

塩鮭ですけどもw

手羽中は、

teba-syake022010

サラダ油で焼く

→水(50ml)、酒(大さじ2)、みりん(大さじ1)、おろししょうが(ひとかけ分)、

さらにしょうゆ(大さじ2)、豆板醤(小さじ山盛り1)
を加えて

水気がなくなるまで煮る感じです。照り煮って感じかな~

teba-syake02202

ピリッとしておいしいよ(*´∀`*)

副菜は、

teba-syake02207

「かぼちゃとくるみの煮もの」

teba-syake02208

1.一口大に切って面取りしたかぼちゃを、昆布だし(ひたひた)、はちみつ(大さじ1)、
砂糖(大さじ1)、しょうゆ(大さじ2強)でクツクツ煮る。

2.くるみひとつかみほどはトースターでローストしておく。

3.アクが出るのですくい取り、かぼちゃに照りが出始めたら

4.くるみも加えて一煮立ち。


これで完成です。

もう一つの副菜は、

teba-syake02205

お野菜のディップ添え。

蒸しブロッコリーと、スティックにんじん&きゅうりです。

teba-syake02204

ディップは、

みそ、マヨネーズ、にんにくのすりおろし少々、七味唐辛子を混ぜて作ったもの。

我が家の定番ディップですよ~

あとはごはんとおみそ汁♪

どれもおいしくいただきました。

ごちそうさま☆



*********


昨日の記事で、娘の二十歳の誕生日のお酒を

JUNA夫さんがワイン店に買いに行ったって書いたんだけども、 

それがけっこうおもしろくってねぇ(笑)

これはひとつ記事が書けるぞとw


まず私はJUNA夫さんに

「娘の誕生日に飲むシャンパン買ってきて~」

と頼んだだけで、お店の指定もしなければ、他なんも言ってないのね。

買いに出かけた後、

ちょっとまずかったかな(汗)

とは一瞬思ったんだけどw

だって、JUNA夫さん、

いろんなことに相当鈍感な上に、こういう記念日とかにはめっぽう弱いし、

ヘタしたらコンビニで

なーんも考えずに一番手前にあるものを買ってくるタイプなのよw

ま、それが悪いってわけじゃないんだけど、

さすがに二十歳の誕生日なわけだし、

記念すべき初めてのお酒なわけだしねぇ。

ちょっとくらい特別感があるもののほうがいいかな~って思ったわけなのよ。

だからこそ、私の心中は「しまった」でいっぱいに(笑)



しばらくして帰ってきたJUNA夫さん。

ちゃんとお酒は買ってきた模様。

しかもぱっと見、コンビニの袋ではなさそうw

恐る恐るさぐりを入れるわたくし(笑)

「ねぇ、いいシャンパンあった~??(ドキドキ)」

すると。

「JUNAさんっ、聞いてよっっ♡」

とw

「あのね、ぼくね、

ちゃんとしたワイン店に行ってきたんだよ!!」

と。ほーーー、そりゃすごいじゃないかw

機転が利いたねぇw

「でね、カクカクシカシカでっていろいろ細かく説明したら・・・・

『こちらへどうぞ』

って薄暗い倉へ案内されてーーーーーーーーーーー(((( ;゚д゚)))」

ふむふむw

「そこにはワインがいっぱい並んでてね、

ぼく、もうどうしようって。

こりゃやばいぞって。

だって10万円とかのワインとか持ってこられたら

払うに払えないけど、

もう娘の二十歳の誕生日って言っちゃってるし、

その状態で『ちょっとこれは・・・』っていうのも

父として格好悪いしーーー(T^T)」

www

「一生懸命ワインの説明してくれたんだけど、

ぼく話が全然入ってこなくてーーーー(T^T)」

ねぇ、おもしろいからやめてw

「でね、

お若い女性ではじめてのだったらこれがおすすめですよ」

って言葉がなんとか聞こえたから

「それでお願いしますっ

って。勝負に出たんだよっ。

でも値段わからなくてーーーーー(T^T)

レジ行くまでドキドキドキドキーーー」

いったいおいくら万円なんだーーーーーーって

もうずっとドキドキーーーーー(((( ;゚д゚)))」

でも、JUNA夫さん、

途中で腹をくくったらしく(笑)

お父さんっ、カード払いでがんばるっ

って覚悟を決めたらしいのね。

で、結果、

お店の人から伝えられた金額は、

全然大丈夫な金額だったとwww

「直前までドキドキして気を失いそうだったけど、

すぐに生き返ったよ♡」

だってw

そんなドキドキしながらJUNA夫さんが買ってきたシャンパンの写真を

もう1度のっけておこう(笑)

birth-table208

チェレットモスカートダスティー

という名前。

調べてみると、

なるほど!
お店の方がこれを選んでくださった理由がよくわかります。

(JUNA夫さん、ほぼぶっとんで聞けてないけどw)

そりゃお店の人も急に高いお酒はすすめないでしょうよw

全身ブランドの服でも着ていればともかくw

でもワインの値段ってすっごい曖昧な部分あるから、
びびるのもわかるっ(笑)


そこでひっこみがつかない親心も超わかるw

世界一鈍感力にたけた男のJUNA夫さんとしては、

よくぞがんばってくれた!だよね(笑)

日を改めて、また大事に家族で飲もうではないか。



というわけで、

~JUNA夫さん、娘の初シャンパンを求めて大冒険の巻き~

でした(笑)

(これを一生懸命話している時のJUNA夫さんが一番おもしろかったよw)




********

昨日InstagramTVに

白菜と鶏むね肉のごくうま塩スープ」の動画をのっけました。

いつかブログにのっけた簡単鍋ですよ~。よかったら見てね。

※顔は出てませんw 





********

YouTubeチャンネルを開設しました。

YouTubebana-blg

https://www.youtube.com/channel/UCYt9peOEkoPuvtqiHDPeqQA

よろしければチャンネル登録をよろしくお願いいたします♪


********

LINEより更新通知が届きます。
 

Twitterでも更新のお知らせをしております。


コメント欄があいているのはインスタ♪(レス遅めです)
インスタバナー

こちらのコメント欄もあいてます。(レス早めです♪)
facebookバナー

更新が夜遅い場合が多くご迷惑がかかりますので、
通知音がうるさい場合は、各アプリ
設定より「通知音なし」におきりかえくださいませ(^-^) 


*********

著書などはこちらへ



~最新のコッタさんの連載はこちら~

ホワイトチョコ&いちごのミニタルト


コッタさんのオフィシャルパートナーとして10年以上活動中♪


ポチッと応援よろしくお願いいたします♪


料理ランキング 

レシピブログ