昨日静岡では、なんと風花が舞っていましたよ~

ここではもんのすごくめずらしいことなのでびっくり(*゚∀゚)

よくやく、ようやく富士山も、いつもの冬の姿になっていました。

ここ2~3日の雨でやっという感じです。

今年はふんとにおそかった( ̄▽ ̄;)

というわけで今日は、

体がぽっかぽかにあったまる一品、

nikudouhu01201

「簡単あたっか肉豆腐」

をご紹介しまーす。

【材料】3~4人分ほど

牛薄切り肉・・・250gほど
木綿豆腐・・・500g

ごぼう・・・1/2本
白ねぎ・・・1本(葉以外)
えのき・・・1袋
しょうが・・・ひとかけ

A:昆布だし・・・カップ2
※水+顆粒の昆布だしでもOKです
A:日本酒・・・大さじ2
A:砂糖・・・大さじ2
しょうゆ・・・大さじ3~好みの量に調節

【作り方】

1.木綿豆腐は耐熱容器に入れてふんわりとラップで覆い、
600Wの電子レンジで4分ほど加熱する。
取り出したらまわりにキッチンペーパーをくしゅっとおいて、
出た水を吸わせながらおいておく。

2.ごぼうは皮を落として千切りにし、さっと水にさらしてざるにあげる。
白ねぎは斜め薄切りにする。えのきは3~4cm幅に切る。しょうがは千切りにする。

3.フライパンにサラダ油(適量)をひいて中火にかけ、2のごぼうを炒める。

nikudouhu0120a

油がまわったら白ねぎを加えてさらに炒める。

nikudouhu0120b

4.ねぎがしんなりとしたらA、しょうゆ(ここでは大さじ3)を加えてなじませ、
具材を半分に寄せたら、空いているスペースに食べやすい大きさに切った豆腐を並べる。

nikudouhu0120c

5.豆腐を時々転がしながら煮て全体にほんのり色が付いたら、
えのき、しょうが、牛肉を加えてさらにグツグツと煮る。
(ずっと中火でOKです)

nikudouhu0120d

6.牛肉に火が通ったら、豆腐と一緒に盛り付けるお皿に先に取り出す。
※牛肉は火が入りすぎると硬くなるのですぐに取り出します。
お豆腐もあまり煮すぎると崩れるので出しましょう。

nikudouhu0120f

7.残った具材を中火のままグツグツ煮立て、少し煮詰めるようにする。
味を見てしょうゆを少し足し、少し濃いかなというくらいに味付けする。

nikudouhu0120e

※牛肉や豆腐にはまだ深く味が入っていない点を考えて、
残った具材は少し濃いめの味にするのがポイント。

煮汁が少しトロっとしたらOK。
器の空いているスペースに具材を入れ、煮汁を全体にまわしがければ完成。


nikudouhu01202

このねぇ、

しっかりと味が入ったえのきとねぎとごぼうを

お肉に巻き巻きしたり、

豆腐にのっけたりして食べるのよーーーー(*´∀`*)

もうむっちゃおいしいんだな♡

白いごはんわしわしすすむやつw

これ1品でどーーんと主菜も副菜も兼ねちゃうみたいな感じなので

楽ちんでいいです(*´∀`*)

寒い夜によかったら作ってみてね~♪
(お豆腐熱いから気をつけて♡)

茶色いけどw




**********



JUNA夫さんと娘に突然言われた

「JUNAさんが毎日言ってる言葉ベスト3~~」

ちょw なにそれw

第3位!

「めがねどこ?」

・・・・

ま、しょっちゅう探してるわ(笑)

第2位!

「コルセット(腰痛ベルト)どこ?」

・・・・

あんなにでっかいのに、しょっちゅうありかがわからなくなるわw

これ巻いてるだけで腰に安心感(笑)

そして第1位!!

「スマホどこ?」

これはねぇ~

しょうがないよね~w

この間も料理の最中に過程写真を撮ろうと思って

ずっと

「私のスマホどこ? 私のスマホどこ?」

って家族に聞いてまわると

「ねぇ、JUNAさん・・・

今、スマホで音楽聞きながら
料理してるでしょ( ̄▽ ̄;)( ̄▽ ̄;)」

って言われるwww

そうだった(゚∇゚ ;)

ふんとにすびばせんっw

他にも

「ハンドクリームどこ?」

とか

「鍵どこ?」

とか

「リモコンどこ?」

とかもあるらしいw

毎日いろんなものを探している私です( ̄▽ ̄;)

(JUNA夫さんには一時、私の私物に精密なGPSを付けたいって本気で言われてました。
あまりにも多いから、もうあきらめたらしいけどもw 
そんなんあったら、私が一番ほしいw)




********

YouTubeチャンネルを開設しました。

YouTubebana-blg

https://www.youtube.com/channel/UCYt9peOEkoPuvtqiHDPeqQA

よろしければチャンネル登録をよろしくお願いいたします♪


********

LINEより更新通知が届きます。
 

Twitterでも更新のお知らせをしております。


コメント欄があいているのはインスタ♪(レス遅めです)
インスタバナー

こちらのコメント欄もあいてます。(レス早めです♪)
facebookバナー

更新が夜遅い場合が多くご迷惑がかかりますので、
通知音がうるさい場合は、各アプリ
設定より「通知音なし」におきりかえくださいませ(^-^) 


*********

著書などはこちらへ



~最新のコッタさんの連載はこちら~

ホワイトチョコ&いちごのミニタルト


コッタさんのオフィシャルパートナーとして10年以上活動中♪


ポチッと応援よろしくお願いいたします♪


料理ランキング 

レシピブログ