toripon11201

こちらはヤマサさんのサイトで紹介していただいている今月のもう一品♪

「チキンのはちみつぽん酢バター焼き」

でございます(≧▽≦)

鶏肉の簡単おかず、ということでご提案させていただいたメニューです。

つよぽんでおなじみの「昆布ぽん酢」を使っていますよ~

toripon11204

鶏もも肉1枚を縦2つに切ってステーキみたく仕上げるんだな~

時間もかからずできるもうれしい♪


toripon11202

というわけ完成したのがこちら♡

合わせたバター&はちみつの効果でツヤツヤ(≧▽≦)


toripon11203

そして、とーーーってもやわらか&ジューシー

こちらの作り方は以下よりヤマサさんのサイトへどうぞ♪



よかったら作ってみてくださいね(^-^)



******



qu

映画「ボヘミアンラプソディ」を観てJUNA夫さんが即注文していたCDが

今日届いたよーーーっ(≧▽≦)

私は夕食を作る時とかお菓子やパンを作る時、

何かしら音楽を流しながら作るんだけど、

しばらくはこれになりそう(笑)

1曲目にボヘミアンラプソディが入ってるんだけど、

「ママ~」のフレーズだけを昔から知っていて、

これはきっとお母さんの歌を歌ってんだろうな~

って長年曖昧な感じで記憶していたけども(笑)

よくよく日本語訳を見たらとんでもない歌詞だったわwww

この間の甲本ヒロトさんのお話そのもの!w

とにかくこの頃の曲ってのは

本当に音を重ねて重ねて作っている感じがたまらなくいいねぇ~

ちなみに私は洋楽世代でいうと

ボン・ジョビがドストライクだよっっw

今でも英語の歌詞を全部覚えてる歌がいっぱいあるもん。

これも久々に聴きたくなったな~

ちなみに

「I'll be there for you」

がいっちばん好きーーっ

pinpon

あとこれも届いたんだ~(≧▽≦)

中居くん監修の絵本

「ピンポンパンポンプー」

です!!

これがねぇすっごくいいお話なのーーー

読み終わった時ちょっとうるうるしちゃったんだな。

私たちSMAPファンは特に、いろんなものを投影して読むんだろうけど、

それをまったくなくして読んだとしても、

友達の大切さとか、相手を思う気持ちとか、

相手の本当の気持ちや優しさを想像することとか、

そういった人にとって大切で忘れてはいけない

「想い」

みたいなものがそっと描かれている素敵な絵本です。

夜眠る前にいつも読みたいそんな本。

(娘が小さかったら読み聞かせながら眠ったのにな~
私、娘が小さいがころ、抱っこやおんぶが持病の関係でできなかった分
相当数の絵本を添い寝しながらとかひざにのせて読んできたので、
今それができずにちょーーーーー残念w 娘、自分で読んでたよw)

絵本作るって素敵なお仕事だなぁ。。。





********

YouTubeチャンネルを開設しました。

YouTubebana-blg

https://www.youtube.com/channel/UCYt9peOEkoPuvtqiHDPeqQA

よろしければチャンネル登録をよろしくお願いいたします♪




********


LINEより更新通知が届きます。
 

Twitterでも更新のお知らせをしております。


コメント欄があいているのはインスタ♪(レス遅め。ネコ被ってますw)
インスタバナー

こちらのコメント欄もあいてます。(レス早めです♪)
facebookバナー

更新が夜遅い場合が多くご迷惑がかかりますので、
通知音がうるさい場合は、各アプリ
設定より「通知音なし」におきりかえくださいませ(^-^) 


最新刊はこちら♪
『JUNAさんのいつもの材料で満足弁当』

JUNA_H1_b

Amazon 楽天 宝島社

字メインの初のエッセイ本(365ページ!)はこちら♪
『JUNAさんの最強で最愛の家ハンバーグ』

とてもマニアックな本なので、ハンバーグ愛の強い方向けですw
内容など詳しくは以下の記事へ。
http://juna.officialblog.jp/archives/28868558.html

hanb-h2

Amazon  楽天 イカロス出版
Amazon、楽天で電子書籍の扱いもございます。

その他著書はこちらへ→


~最新のコッタさんの連載はこちら~

ブルーベリームース入りガナッシュケーキ

コッタさんのオフィシャルパートナーとして10年以上活動中♪



ポチッと応援よろしくお願いいたします♪


料理ランキング 

レシピブログ