最近の週末は作りおきは少しお休みして、
ワンプレートですませることが多くなってきています。
寒くなってきたから動くのいやになってきたんだなw
とにかくひとつだけ何か作って、
あとは添えるだけ切るだけゆでるだけみたいなものを一緒にw
なんといってもJUNA夫さんの食べ過ぎ防止になるので、
一石二鳥っ(≧▽≦)
結婚してから一度も
JUNA夫さんが食欲がないって日を見たことがないw
「ねぇ、食欲ないなぁ~って時とかないの?」
って聞けば
「ぼくにだってそりゃぁあるよ~~(´▽`*)」
って言うから、
「え??まじ??どんな時??」
って聞けば
「食後1時間くらいかな~(´▽`*)」
って
・・・・・・・・・・
それは
お腹がいっぱいってことでいいんですかねwww
もう年も年だからそろそろ大食いを卒業してほしいんだけども、
こんなんだから↑(笑)
こうやって妻はワンプレートにして、
なんとかあきらめをつけさせたいのさ(笑)
効果はけっこうあるみたいで、
自分のお皿に「もう何もない」ってわかれば食卓からいなくなるよw
よし、時々この方法をとりこんでいくとしよう。
私も楽だしw
作った一品は
「豆腐ハンバーグ」
鶏むねひき肉メイン+木綿豆腐です。
しょうがもたっぷり♪
おいしかったな~
ごちそうさまでした☆
*******
女子は、LINEとかメールのメッセージの中で
ハートの絵文字を使いがちらしく、
時には、なんの意図もなく男子に向けてもハートの絵文字を使ったりもするみたいで。
(それを送られた男子は、自分に気があるんじゃないかと勘違いすることもw)
まぁ確かに、女子は気軽に使いますなw
あくまで絵文字の中のひとつとして。
私はそれほど使わないけども(笑)
娘とかごく親しい友達には使ったりもするもんな。
がしかし。
うわてがいますよwww
これ、JUNA夫さんからのLINEwww
毎日毎日こりずにハートを送ってくる・・・・・
ただただ
「着いたよ」
と
「今から帰るね」
のふたつのメッセージに。
※着いたよ、は通勤方法をバイクに変えてから
送ってねって言ってあるんだな。
(昔すんごい事故やったので心配なため)
恐らく
「つ」
って打ったら
「着いたよ」
が出てきて
「い」
って打ったら
「今から帰るね~」
が出てくるんだと思う(笑)
それがばれないように、
ハートだけはきっと毎日変えているんだなw
「JUNAさん、絵文字のハートって
すんごいいっぱい種類あるの知ってる~?」
ってこの間楽しそうに言ってたしw
つまり、JUNA夫さんも女子的感覚でハートの絵文字を使っていると思われます(笑)
にしても、
男子でここまでハートを使う人はいるのかっ???
しかもアラフィフのおっさんでwww
そうそう、
私が返信していないですって???
それは・・・
返信はいらないって言われるからだよーー
このふたつ以外のメッセージにはちゃんと返事してます(笑)
ちなみに私はほぼノー絵文字だけどね~w
ちょっと見習ったほうがいいかな( ̄▽ ̄;)
********
YouTubeチャンネルを開設しました。
https://www.youtube.com/channel/UCYt9peOEkoPuvtqiHDPeqQA
よろしければチャンネル登録をよろしくお願いいたします♪
********
LINEより更新通知が届きます。
Twitterでも更新のお知らせをしております。
コメント欄があいているのはインスタ♪(レス遅め。ネコ被ってますw)
こちらのコメント欄もあいてます。(レス早めです♪)
※更新が夜遅い場合が多くご迷惑がかかりますので、
通知音がうるさい場合は、各アプリ設定より「通知音なし」におきりかえくださいませ(^-^)
最新刊はこちら♪
『JUNAさんのいつもの材料で満足弁当』
Amazon 楽天 宝島社
字メインの初のエッセイ本(365ページ!)はこちら♪
『JUNAさんの最強で最愛の家ハンバーグ』
とてもマニアックな本なので、ハンバーグ愛の強い方向けですw
内容など詳しくは以下の記事へ。
http://juna.officialblog.jp/archives/28868558.html
Amazon 楽天 イカロス出版
Amazon、楽天で電子書籍の扱いもございます。
その他著書はこちらへ→★
~最新のコッタさんの連載はこちら~
ショコラロールパン
コッタさんのオフィシャルパートナーとして10年以上活動中♪
ポチッと応援よろしくお願いいたします♪
料理ランキング
レシピブログ