886dd41a-s

ライブドアブログさんに引っ越してきたのは2016年の2月。

私はちょうど4年半ちょっと経つんですけども(はやっ)

ライブドアさんとしてはこの9月に

公式ブログ開設5周年記念

になるそうなのです!!!パチパチパチ~~~♪

というわけで、何か記念になるようなものをということで、

公式ブロガーさんたちが素材をそれぞれ提供して、

上記のような寄せ書きをライブドアさんが作ってくれました(´▽`*)

さて、わたしのはどーーれだっっ♪

もちろんあれですよあれ♡

ツルピカでまんまるなものですよーーーー(笑)

でもって、こちらのライブドアさんの記事で、

公式ブログの統計的なものをいろいろとってくれているんだけども。。。
↓ ↓ ↓


ライブドアブログさんは

絵日記・漫画・イラスト系が半分を占めているっ!

知らなかったーーーーーー

でも寄せ書き見るとそれがわかるよね~

イラスト系満載だもの。

公式ブロガー居住地も、私は静岡だから中部に入るんだけど、

あんなに面積広いのに(笑)

全体の10%くらいしかいないんだな。。。

確かに静岡でこういう公式的なブログやっている人に、私、会ったことない。

ユーチューバーのはじめしゃちょうはそこそこ近くに住んでるけどもw

けっこうおもしろい統計が出てるので、
ご興味あったら見てみてね~


ちょっとしたプレゼント企画もあるみたいですーーー♪
(オリジナルエコバックを10名様にプレゼント)

料理ブロガーの知り合いだと、かな姐さんのコメントが出てます。
(知り合いといっていいのか、先輩といった方がいいのか、でも同い年なんだな♡)

私はあんまりライブドアブログさんのイベントなんかには出ていないので
(あんまりじゃないw まったく出てないw)

ライブドアでの5年を語るというのはちょっと気がひけますが、

いろんなSNSが出始めてからの年月を、恐らくライブドアさんで過ごしているのかな。

私がネットデビュー(笑)したのが2006年(ホームページ運営がスタート)、

そして当時超流行っていたブログに移行したのが2008年。

だからブログは12年くらいやってるんだな(小学生2回分だよっw)

FC2、アメブロ、そしてライブドアと各4年ずつ。

ライブドアがすでに4年越えなので一番長くなるんだけどもね~

今はいろんな表現の方法がある&コロナで時代が急激に変化しつつあるので、

おばさんとしては今後どうしていっていいのかいろいろ考え中ではあるんだけど、

どう転ぶにしてもブログはJUNAのホームには間違いないので、

これからも変わらず、どうぞよろしくお願いします(^-^)

この頃はマイペース更新ですけども(^▽^;)



またこんな企画もやっているので(9/30まで)
↓ ↓ ↓


よかったら「Quality of Life by JUNA」にあなたの1票をw



さて、最初の寄せ書きですが、

私の提供した素材はこれ♡

JUNA-hanba0920

やっぱり

「ツルピカふわふわハンバーグ」

あの辺にあったでしょう??

こんなおばさんを記念の寄せ書きに入れていただけて、大変ありがたく思っております。

これからも等身大の自分でぼちぼちやっていきまーーーす♪



そうそう、ブログを長く続ける秘訣はなんですか?

と聞かれることがよくありますが、

「ありのまま」

これにつきますwww







********


LINEより更新通知が届きます。
 

Twitterでも更新のお知らせをしております。


コメント欄があいているのはインスタ♪(レス遅め。ネコ被ってますw)
インスタバナー

こちらのコメント欄もあいてます。(レス早めです♪)
facebookバナー

更新が夜遅い場合が多くご迷惑がかかりますので、
通知音がうるさい場合は、各アプリ
設定より「通知音なし」におきりかえくださいませ(^-^) 


最新刊はこちら♪
『JUNAさんのいつもの材料で満足弁当』

JUNA_H1_b

Amazon 楽天 宝島社

字メインの初のエッセイ本(365ページ!)はこちら♪
『JUNAさんの最強で最愛の家ハンバーグ』

とてもマニアックな本なので、ハンバーグ愛の強い方向けですw
内容など詳しくは以下の記事へ。
http://juna.officialblog.jp/archives/28868558.html

hanb-h2

Amazon  楽天 イカロス出版
Amazon、楽天で電子書籍の扱いもございます。

その他著書はこちらへ→


~最新のコッタさんの連載はこちら~

和三盆&はちみつ入りマーブルマロンブレッド

コッタさんのオフィシャルパートナーとして10年以上活動中♪



ポチッと応援よろしくお願いいたします♪


料理ランキング 

レシピブログ