ニトリとかダイソーなんかでもお手頃価格でゲットできるミニスキレット!
どっちもけっこう前から売ってるけど、
今のスキレットブームで再び注目をあびてるって感じかしら♡
私が使っているのは、コッタさんの15cmスキレット、なんだけど、
どれを選んでもどのみちリーズナブルなので、
私は家族の人数分用意して、日常的にいろいろ楽しんでるわ。
この頃は朝食にもよく使ったりもしてるのねん。
まぁ、朝だったら、ウインナー焼いたり卵焼いたりってな感じだし、
我が家は個々で食べる時間が違ったりするので、
一人ずつコンロ使って都度調理し、あったかいものが出せる♡
っていうのが利点なわけなんだけど、
じゃぁ夕食で3人同時に食べる時、どうすんのよ?
ってなるわけよ(笑)
だって、コンロ3個使っちゃうわけでしょう?
そもそもコンロ2個の場合だってあるし、4人の場合だってあるし、
どっちにしても他の料理がまったく同時進行でできなくなるし、
みんな同時に食べるのも難しくなっちゃうし^^;
なので私は同時調理、同時出ししたい時は、決まってオーブン使用♪
素材をひっくり返したりもしなくていいし、こびりつきなどの失敗もないし、
できあがりも均一なので、ミニスキレットにはおすすめの方法の一つかなぁと(^-^)
「ミニスキで ささみのチーズ焼き野菜添え」
こちら、オーブンに入れて20分でできあがるスキレット料理(^-^)
肉を焼く場合など、スキレットをあらかじめ加熱してから使うことが多いと思うんだけど、
それもオーブンの予熱を利用してやっちゃいます。
【材料】3人分 15cmのスキレット3個分
ささみ・・・6本
塩・コショウ・・・適量
さつまいも・・・輪切りで7~8cm
芽キャベツ・・・6個
赤パプリカ・・・1/6個ほど
※付け合わせの野菜は冷蔵庫にあるものでOKです。
さつまいもの代替としてはじゃがいも、かぼちゃなど
他はなす、きのこ類、いんげんやアスパラ、コーンなどとにかくなんてもお好みで。
とけるチーズ・・・適量
オリーブオイル・・・適量
野菜用塩・・・少々
仕上げのタレ
しょう油・・・大さじ1
みりん・・・小さじ1
おろしにんにく・・・少々
あれば飾りにチャービル、パセリなどを用意
【作り方】
1.スキレットそれぞれに薄くオリーブオイル、またはサラダ油(分量外:少々)を
キッチンペーパーで塗りひろげ、オーブンの天板に並べてオーブンに入れ、230℃に予熱する。
※この天板だとスキレットは4個までおけるかな~という感じです。
ご家庭のオーブンによって、置けるだけおいてしまってOK。
2.予熱している間に、野菜の下処理をする。
さつまいもは7~8mmの輪切りにし、5~6分下ゆでしたらざるにあげる。
芽キャベツは半分に切り、パプリカは食べやすい大きさに切る。
3.ささみは筋をとりのぞいて観音開きにしたら、両面に塩・コショウをする。
4.予熱完了したら天板ごとスキレットを取り出し(熱いので気を付けます)、
2の野菜を並べる。
5.さらにささみを2枚ずつ並べる。
野菜の上にはオリーブオイルをかけ、塩少々をふる。
6.ささみの上にチーズをのせたら、230℃で20分ほど焼く(4個でもこの時間でOKかと思います)。
焼いている間に仕上げのタレを混ぜ合わせる。
7.焼き上がったら熱いうちに6のタレをそれぞれにスプーンでまわしがける。
あればチャービルを添える。
はいっ、3個同時に完成~♪
合間にコンロで別料理もしながら、全員があっつあつを食べられちゃうわ♡
というわけで、その合間に作ったのは簡単なスープ。
「レタスとわかめのコンソメスープ」
レタスの中心の方が残ってたので
(野球ボールくらいの大きさ、かつ無残なちぎりっぷりw)
それを全部スープに。
【材料】3人分
レタス・・・上記参照 レタスの葉3枚分ほどでも
塩蔵わかめ・・・カップ1/2ほど
ウインナー・・・3本
水・・・カップ4
固形コンソメ・・・1個
塩・・・小さじ1/2~調節
しょう油・・・大さじ1
黒コショウ・・・適量
【作り方】
1.レタスはざく切りにする。
わかめは塩を流水で洗い流し、しばらく水に浸けて軽く塩抜きしたらざく切りにする。
ウインナーは5~6mmの厚さに輪切りにする。
2.鍋に水、コンソメ、ウインナーを入れて強めの中火にかけ、沸騰させる。
3.塩、しょう油で好みの味に調味したら、
レタス、わかめ、黒コショウを入れてすぐに火を止める。
※レタス、わかめはあっという間に火が通るので、火をすぐに止めます。
・・・・
ふんとはこれ、
コーンも入れるつもりで、ふたあけてスタンバイしてあったのに、
わすれたっw
あはっ(´▽`*)
ともかくどちらもおいしくいただきました。
ごちそうさま~☆
インスタでも写真をアップしています♪
ハッシュタグでブツブツつぶやくのにはまっていますw
******************
☆今日のおべんと☆
鶏→芽キャベツ→しいたけ→卵
ポチッと応援よろしくお願いいたします♪
製菓製パン、お弁当小物はこちらから
******************
和食シリーズ(宝島社より)
ほめられおせち [単行本] 楽天はこちら 2015-11-09
JUNAさんの華やか和風ごはん (e-MOOK) [大型本] 楽天はこちら 2015-03-07
JUNAさんの幸せ和風ごはん (e-MOOK) [大型本] 楽天はこちら 2014-08-28
他著書(宝島社より)
JUNAさんの幸せ弁当 (e-MOOK) [大型本] 楽天はこちら 2012-02-07
JUNAさんの家族を笑顔にする毎日のごはん (e-MOOK) [大型本] 楽天はこちら 2011-02-07
JUNAさんの家族を幸せにする毎日のごはん (e-MOOK) [大型本] 楽天はこちら 2009-10-27
JUNAさんの家族を笑顔にする毎日のごはん (e-MOOK) [大型本] 楽天はこちら 2011-02-07
JUNAさんの家族を幸せにする毎日のごはん (e-MOOK) [大型本] 楽天はこちら 2009-10-27