yasai-itame04201

今、家のごはん作りに追われている方も多いんじゃなかなと思います。

「いつも同じようなメニューになってしまう」

とか

「何を作っていいのかもう思いつかない」

なんていうご相談をいただいたりもしています。

でもですねぇ、いいんですよ。

同じでwww



繰り返しでwww

今は有事みたいなもんですもの。

しかも短期ではないことも言われているんですもの。

無理は禁物ですし、いつもと違ったことをすると疲れてしまって

続けるのが苦痛になってしまいますもの。

つまり、嫌にならない程度に、

細く長く適度に(いや適当にw)続けるためには、

いつものメニューを

「ちょっとおいしくする」

方法を考えてみるのが一番です(^-^)


例えば、この間、

「おみそ汁」をワンランクアップさせる方法を書いたでしょう?

↓これこれ。


そ、こんな感じでいいのですよ。


ってわけで今日は、

どこの家庭でも困った時によく作るものと言えば

「野菜炒め」

だと思うんだけど、それをワンランクアップしたおいしさにする方法を

書いてみようかな~と思います(^-^)

yasai-itame04207


「ワンランクアップの野菜炒め」

「旬」の野菜を使うと当然おいしくなりますが、

今回は野菜炒めによく使う

「キャベツ」「タマネギ」「しいたけ」

の3種だけを使用。

たまたま偶然、キャベツが春キャベツで「旬」だったのでおいしいさ倍増なんだけど、

いつものキャベツでも全然OKですよ~

ポイントはいくつかあるけど、主に「肉」の扱い方にあります。

【材料】2~3人分

キャベツ・・・4枚ほど
タマネギ・・・大1/2個
しいたけ・・・2枚
牛こま切れ肉、または豚こま切れ肉・・・250gほど
肉用薄力粉・・・少々
A:みりん、しょうゆ・・・各大さじ1
肉用塩・・・ひとつまみ
コショウ・・・適量

昆布茶・・・小さじ1/2
(なければ鶏ガラ粉末だし、またはコンソメ粉末でも)
仕上げの塩・・・ふたつまみ
仕上げの粗びき黒コショウ・・・適量

【作り方】

1.キャベツは洗って水気をキッチンペーパーでふきとり、ざく切りにする。
タマネギは縦半分に切ってから繊維を断つ方向で薄切りにする。
しいたけは薄切りにする。

ポイントキャベツの水気はしっかりととりましょう。
ポイントタマネギは繊維を断つ方向に切ると「甘味」が増し、歯切れもよくなるので
他素材との噛み合わせの相性がよくなります。

y1

2.肉に茶こしで薄力粉をうっすらとまぶし、手でなじませておく。

y2

y3
※肉のひとつひとつが大きければ、手で割くようにして少し細かくする。

3.フライパンにサラダ油(分量外:少々)をひいて中火にかけ、2を炒める。
牛肉の場合は8割ほど火が入ったら(まだ少し赤さが残る程度)
(豚肉の場合はほぼ火が入ったら)、
A、塩を加えて水分がなくなるまで炒め、仕上げにコショウをまぶし、
いったんトレイなどにあける。

y4

ポイントお肉はやわらかくいただくために炒めすぎないようにしましょう。

4.3のフライパンの汚れをキッチンペーパーなどで軽くふき、少し油を追加して中火にかけ、
1の野菜を加える。そのまま動かさずに焼きつけるようにする。

y5

ポイント野菜を入れてからすぐに菜箸などで動かして炒めがちですが、
ここは「焼く」というイメージで野菜を動かさずにまずは焼き色を表面につけます。
水分が出るのを防止する役割もあります。

5.2~3分焼きつけて軽くところどころに焼き色が付いたら、
フライパンを大きく返すようにして底を上にし、再び下になった部分を焼く。

y6

6.下側にも再び焼き色が付いたら全体をさいばしで炒めるようにし、野菜をなじませる。

y7

7.野菜全体に油がまわって香ばしい香りがたったら、トレイに開けておいた肉を加え、
さっと炒め合わせる。肉がなじんだら、昆布茶、仕上げの塩、粗びきコショウを加え、
さっと混ぜ合わせれば完成! 皿に盛る。

y8

y9


yasai-itame04202

できたよーーーーーっ(≧▽≦)

素材がこれだけでもびっくりするぐらいおいしいから~~♪

お肉がメインでもあり、調味料の一つでもあり、

という感じなんだな~

牛肉だと特別感が出てよりおいしいかと思います。

「こま切れ肉」とレシピ上には書いたけど、

牛でも豚でも「ばら肉」の薄切りでもいいし、

しゃぶしゃぶ用のお肉なんかを使ってもいいですね~

家族が

「なんか野菜炒めいつもと違くない???」

って言うよ(笑)

でもって、

「おいしいーーーーー!!」

ってなると思うので、

作った方としては一安心と(笑)

ちょっとした工程の付けたしと焼き方の違いで、

うんとおいしい野菜炒めになるので、よければやってみてくださいね~

今は春キャベツが出回っているので
特においしく食べられます(´▽`*)


もちろんお好きなお野菜をプラスしていただいてかまいません。

その場合は、仕上げの塩・コショウの量で最後の味を調節してみてくださいね~


yasai-itame04203

さ、あとのごはんは

「きんぴらごぼう」



yasai-itame04204

「豆苗の梅和え」

ゆでた豆苗を、ごま油、しょうゆ少々、おかか、梅のたたきで和えたもんです。

yasai-itame04206

そして

「大根の煮もの」

の残りw

yasai-itame04205

朝昼と食べられるように前日に大根1本分煮といたんだよね~

その残りだよ(笑)


あとはごはんとおみそ汁♪

ごちそうさまでした☆

野菜もりもり食べたな~





********




 
 Instagram

※スマホのアプリ等、初期設定の場合、ブログを更新すると通知音が鳴ってしまいます。
更新が夜遅い場合もありご迷惑がかかりますので、うるさい場合は、
設定より通知音なしにおきりかえくださいませ(^-^) 


********



お弁当最新刊はこちら♪
『JUNAさんのいつもの材料で満足弁当』

内容などの詳細はこちら↓をご覧ください。

http://juna.officialblog.jp/archives/29527995.html
http://juna.officialblog.jp/archives/29863100.html

JUNA_H1_b

Amazon 楽天 宝島社
全国書店での取り扱いもございます。



初のエッセイ本はこちら♪
『JUNAさんの最強で最愛の家ハンバーグ』
内容など詳しくは以下の記事へ。
ハンバーグのことをもろもろ語っています。字メインで365ページの分厚さ。
とてもマニアックな本なので、ハンバーグ愛の強い方向けですw

http://juna.officialblog.jp/archives/28868558.html

hanb-h2

Amazon  楽天 イカロス出版

Amazon、楽天で電子書籍の扱いもございます。

※どちらも無料のアプリをダウンロードするとすぐにお読みいただけます。
分厚いのはちょっと・・・・という方は、こちらをご利用くださいませ。

~最新のコッタさんの連載はこちら~

桜のアイスボックスクッキー
※ラッピングページも作ったので合わせてご覧くださいませ。

ポチッと応援よろしくお願いいたします♪

料理ランキング 

レシピブログ  


製菓製パン、お弁当小物はこちらから




おすすめ著書
JUNAさんの特別な日のお菓子 (e-MOOK)
ほめられおせち
JUNAさんの幸せ弁当 (e-MOOK)








お菓子本  宝島社  honto総合書店
おせち本 宝島社 Amazon 楽天
お弁当本 宝島社 Amazon 楽天

その他著書はこちらへ→