btck48-1

こんなご時世の最中、

JUNA夫さん、48歳になりましたっ!!

JNO48ですよw
(AKB48的な感じで読んでw)

そして、出会ってからちょうど

30回の誕生日を

これで一緒にお祝いすることになるんです(´▽`*)

30回ってすごいなぁ~

その30回の間にはやっぱりいろんなことがあったけど・・・

今年は新型肺炎でいろいろごったがえしているけど。。。

やっぱり大好きな人が生まれた日は

どんなことがあったとしても
(たとえ前の日に大喧嘩していたとしてもw)

私にとっていっちばん大切な日なんだーーー♪

それは娘の誕生日も同じで、

自分の誕生日なんかよりも(自分のはふんとどーでもいいw)

とにもかくにも、

ああ~幸せだな~、生まれてきてよかったな~て思ってほしい、

特別な日なんだなぁ(*´▽`*)



そんなわけで、JUNA夫さんに喜んでもらいたくって作ったケーキは、

btck48-2


「紅ほっぺいっぱいのショートケーキ」

私たちアラフィフ世代は、やっぱりショートケーキって好きだよね~

JUNA夫さんも3本指に入るらしくて、

「今年はショートケーキがいいっ(≧▽≦)」

ってことだったので、久々にオーソドックスなホールのショートケーキを作りました。

ふんと久々w

いちごは地元静岡産の「紅ほっぺ」を2パック使っちゃいました♡

btck48-a

スポンジケーキの作り方は、コッタさんのこちらと同じです。

いちごとブルーベリーのデコレーションケーキ
(18cmの型で作るスポンジケーキです)

著書「JUNAさんの特別な日のお菓子」がお手元にある方は、

めちゃくちゃ詳しくスポンジケーキの焼き方をすべて工程写真付きで載せているので、

そっちを見てみてくださいね~

そちらを見ていただくと、ほぼ失敗なく焼けると思います(^-^)

で、今回はこちらの粉をチョイスしています。

特宝笠

この粉でスポンジケーキを焼くと、

超ふわふわ&かる~い仕上がりになるんだよーー(≧▽≦)

卵とのなじみがすっごくいいので、きめ細かい仕上がりになるんだな~

btck48-b

焼き上がった直後に、一度ドスンとタオルの上に落としてくださいね(^-^)

腰折れ&焼き縮み防止です。

btck48-c

スポンジが冷めたら3枚に切ってシロップをうち、

スライスした紅ほっぺ&7分立てにした生クリームを挟んでいきます。

ちょっとねぇ、スポンジの切りっぷりがなんとも下手くそだったのでw

薄い所と厚い所の帳尻をうまく合わせながら重ねていきました(笑)

btck48-d

久々のナッペに緊張&困惑w

上面の角出しが微妙だけど、ま、隠れるからいいかと(笑)

あとはまわりにクリームを絞り出して、紅ほっぺをどんどこのせて、

ツヤ出しのゼラチンをぬって、みじん切りにしたピスタチを散らせば完成!!

btck48-3

やっぱり紅ほっぺは断面がきれいね~♡

章姫だと白っぽい断面になるので、あんまりカット面は見せないんだけど、

今回は紅ほっぺだったので、あえて断面を外側に向けて見えるようにしてみたよ。

そして毎年迷うキャンドルなんだけど・・・

今年は渋いシルバーのナンバーキャンドルがコッタさんにあったので、

迷いなくそれをチョイスしました。


MTナンバーキャンドルSL(4)


MTナンバーキャンドルSL(8)

ナンバーキャンドルってけっこうどきつい色が多いので、

こういうのはうれしい♪ 

のっけるキャンドルの感じでケーキの雰囲気もガラッとかわっちゃうしねぇ。

もういいおっさんのケーキだし(笑)


btck48-4

ナッペも一番うまくいった部分を正面にしときましたw

JUNA夫さん、とーーっても喜んでくれたよ♪

一気に半ホールぐらい食べようとするので、
(ふんとは1ホール全然行けるらしいw)

「とりあえず1/4にしとこっ(;´∀`)」

ってかなり説得したわよっ(笑)

btck48-5

ちなみに断面はこんな感じ~

カット面きれいじゃなくてごめん(;´∀`)

でも家族で食べる時はこんなもんです(笑)

モリモリ食べているJUNA夫さんの横で私も娘もちょこっといただいて、

みんなで笑って

「おいしいね」

って。。。

今はこの「おいしいね」が

なんだかとてもとても尊いものに感じた夜でもありました。


JNO48、おめでとう!!!!

私もすぐに追いつきますわ♡




****




先日、静岡クッキングアンバサダーとして

ブログでもご協力をお願いさせていただいた

静岡県産野菜への関心や普段の野菜購入についてのアンケートですが、

早速お答えしてくださった方々、本当にありがとうございました(^-^)

私へのメッセージなども添えてくださった方もいらしたようで、

大変うれしく思います。

レシピブログさんでは、皆様の様々なお声をもっと聞かせていただきたい、

ということでしたので、

もしもお時間がおありの方がいらっしゃいましたら、

下記アンケートのご協力をお願いできればと思います。

もちろん無理のない範囲でのご回答でかまいませんので、

お手数をおかけいたしますがどうぞよろしくお願いいたします。

アンケートにお答えしてくださった中から抽選で10名の方に、

Amazonギフト券500円分が進呈されるとのことです。

______________

◎アンケート期間
3月2日(月)正午〜3月30日(月)正午

◎アンケートフォーム
※静岡県産野菜への関心や普段の野菜購入についてのアンケートです

◎当選人数
10名

◎プレゼント内容
Amazonギフト券500円分

----------------------------------------------------








********




 
 Instagram

※スマホのアプリ等、初期設定の場合、ブログを更新すると通知音が鳴ってしまいます。
更新が夜遅い場合もありご迷惑がかかりますので、うるさい場合は、
設定より通知音なしにおきりかえくださいませ(^-^) 


********



お弁当最新刊はこちら♪
『JUNAさんのいつもの材料で満足弁当』

内容などの詳細はこちら↓をご覧ください。

http://juna.officialblog.jp/archives/29527995.html
http://juna.officialblog.jp/archives/29863100.html

JUNA_H1_b

Amazon 楽天 宝島社
全国書店での取り扱いもございます。



初のエッセイ本はこちら♪
『JUNAさんの最強で最愛の家ハンバーグ』
内容など詳しくは以下の記事へ。
ハンバーグのことをもろもろ語っています。字メインで365ページの分厚さ。
とてもマニアックな本なので、ハンバーグ愛の強い方向けですw

http://juna.officialblog.jp/archives/28868558.html

hanb-h2

Amazon  楽天 イカロス出版

Amazon、楽天で電子書籍の扱いもございます。

※どちらも無料のアプリをダウンロードするとすぐにお読みいただけます。
分厚いのはちょっと・・・・という方は、こちらをご利用くださいませ。

~最新のコッタさんの連載はこちら~

バラエティードライフルーツチョコ


ポチッと応援よろしくお願いいたします♪

料理ランキング 

レシピブログ  


製菓製パン、お弁当小物はこちらから




おすすめ著書
JUNAさんの特別な日のお菓子 (e-MOOK)
ほめられおせち
JUNAさんの幸せ弁当 (e-MOOK)








お菓子本  宝島社  honto総合書店
おせち本 宝島社 Amazon 楽天
お弁当本 宝島社 Amazon 楽天

その他著書はこちらへ→