こちらは今月のヤマサさんのサイトで紹介していただいている一品♪
「冬の根菜入り和風スパイシーキーマカレー」
です(^-^)
いつものタマネギやしいたけ、合いびき肉に
ごぼう、れんこん、大根、セロリなんかの冬野菜をた~っぷり加えて、
雑穀入りごはんと合わせてみました。
冬においしいほうれん草のソテーも添えてみたよー
うん、だから、これ1品で済んじゃうと思う(≧▽≦)
スパイスをいくつか組み合わせて香りを立て、
そこにかつお&昆布のだし汁やしょうゆをメインに合わせていくという
和風タイプのカレー。
各スパイスがなければ、「カレー粉」でもちろん代用できます(^-^)
(※スパイスで作る方がよりスパイシーにはなりますよー)
だし汁をひくのが面倒なら、顆粒だしを使っても♪
ほぼ材料を刻むのが作業のメインなので、それ以外はスムーズに進んでいきます。
(材料を刻むのが面倒だったらフープロとかカッターを使ってね。
その場合は細かく刻みすぎると食感が楽しめないので、粗めに刻むのがポイント)
詳しいレシピはこちらに↓
食感がすごく楽しめる、食べ応えのあるカレーですよ~
お味はこう見えてけっこうさっぱり系♪
セロリとかごぼうとかれんこんとか、お子さんがあんまり得意じゃない野菜も、
これならきっと食べられるんじゃないかな~
ぜひ作ってみてね(*´▽`*)
********
※スマホのアプリ等、初期設定の場合、ブログを更新すると通知音が鳴ってしまいます。
更新が夜遅い場合もありご迷惑がかかりますので、うるさい場合は、
設定より通知音なしにおきりかえくださいませ(^-^)
********
お弁当最新刊はこちら♪
『JUNAさんのいつもの材料で満足弁当』
内容などの詳細はこちら↓をご覧ください。
http://juna.officialblog.jp/archives/29527995.html
http://juna.officialblog.jp/archives/29863100.html
Amazon 楽天 宝島社
全国書店での取り扱いもございます。
初のエッセイ本はこちら♪
『JUNAさんの最強で最愛の家ハンバーグ』
内容など詳しくは以下の記事へ。
ハンバーグのことをもろもろ語っています。字メインで365ページの分厚さ。
とてもマニアックな本なので、ハンバーグ愛の強い方向けですw
http://juna.officialblog.jp/archives/28868558.html
Amazon 楽天 イカロス出版
Amazon、楽天で電子書籍の扱いもございます。
※どちらも無料のアプリをダウンロードするとすぐにお読みいただけます。
分厚いのはちょっと・・・・という方は、こちらをご利用くださいませ。
~最新のコッタさんの連載はこちら~
キャラメルガナッシュのトリュフ
ポチッと応援よろしくお願いいたします♪
料理ランキング
レシピブログ
製菓製パン、お弁当小物はこちらから
おすすめ著書