sgr8

「静岡クッキングアンバサダー」としてこちら↓に参加しております。
静岡クッキングアンバサダー
静岡クッキングアンバサダー




てんこもりにあったセルリーの葉っぱだけど・・・

この量をどーにも通常の調理で消費するのは難しいと考えw

「ドライセロリの葉」

にすることにしました。

よくスパイスの売り場に、「乾燥パセリの葉」って売ってるでしょう?

けっこう私使うんだけど。

あれをセルリーの葉で作っちゃおうじゃないかとw

普段ならこんな量はないはずなので(笑)

ある意味チャンスですぞw


【作り方】

※【材料】はセロリの葉だけですw

1.セロリの葉は、茎からはずし、
クッキングシートを敷いたオーブンの天板に並べる。
※洗ったセロリの葉の水気は、キッチンペーパーでしっかりと吸い取っておきます。
※本来なら重ならないように並べるのがいいかと思います。
今回はそんなこといってられないのでw

drsr1
すんごい量だw しかもこれを2回転やってます(笑)

2.100℃に予熱完了したオーブンで40~50分乾燥する。
※水分が蒸発できる温度=100℃に設定

合間に何度かオーブンをあけて、菜箸で上下をひっくりかえしています。
(どうしても葉が重なっているところがあるため)

通常はもっと量が少ないと思うので、
天板1枚で、時間は30分くらいで様子を見るといいです。焦げることはまずないのでご安心を。

とにかく、触った時に葉がカラカラに乾燥していればOK。

実際どうなったかというと・・・

drsr2

えっ!? こんなに少なくなっちゃうの???

とおったまげます(笑)

3.クッキングシートの上で、手袋をはめた手で葉をにぎるようにして粉々にする。

drsr6
↑あっという間に粉々になります。葉っぱは別に熱くなってないので、
オーブンから出したらすぐにできますよ~

※この後、カサカサの葉の中に、まだ水分の残った葉も混じっていたので、
そういうものだけを再びオーブンに入れ、カサカサになるまで再加熱しました。

4.3を小さいざるに入れ、手でこすりつけるようにしてさらに細かくする。

drsr3

drsr4
だいぶ細かくなりました~(*´▽`*)

5.中にまだ細い茎などがまじっているので、箸で取りのぞき、
改めてクッキングシート全体に広げ、再びオーブン100℃で3分ほど仕上げ乾燥する。

drsr7



というわけで、完成したのが

drs-a

こちら♡

青のりじゃないよwww

ドライセロリの葉だよっ(笑)

とってもいい香り~♪


drs-b

保存瓶にシート乾燥剤と一緒に入れました。

あんんんんだけの葉っぱを使ったのに、

できあがり量こんだけだよーーー(≧▽≦)

でもこれで焦らずにじっくり使えます(笑)

※冷蔵保存します。



使い道としてはねぇ

・スープの仕上げにふりかける。
・カレーを作る時のスパイスのひとつにする。
・パン粉に混ぜて衣付けする。
・卵焼きとかオムレツにちょこっと入れる。
・トマトソースにも入れよう。
・ってかお肉のソースや魚のソースにフリフリして入れることもできるね。



でも一番最初にやったのは・・・

hayashi12191

ごはんの上にふりふり♪だよっっ(笑)

セロリの葉と格闘した昼間、あまりに疲れ果てたのでw

無水ビーフシチュー
を紹介しておきながら、

私は「あっという間にできるハヤシライス」を作り(笑)

これね↓


そのごはんの上に

hayashi12192

まずはパラパラ~っとかけたんだなw

ハヤシライスにセロリも使ってるから、ちょうどよかったんだよ(笑)

これから、我が家のごはんの上に緑のものがかかってたら、

間違いなく

「セルリーの葉」ですw


ちなみに、ブロッコリーも食べてるよ(笑)

hayashi12193

私はブロッコリーの食べ方としては

これが一番うまいんじゃないかと思ってます。

ゆでるでも蒸すでもなく

「焼く」。

レシピにするほどでもなく、

多めのオリーブオイルでソテーして、塩・コショウしてるだけ。

シンプルイズザベストですな。

やっぱこれが超うんまいっ。



というわけで、

全部のセルリーとブロッコリーをさばききって、

ほっとした週末でした(*´▽`*)

(あとは使ういっぽうw)



娘とJUNA夫さんはドライブにでかけてたな~~~w







********




 
 Instagram

※スマホのアプリ等、初期設定の場合、ブログを更新すると通知音が鳴ってしまいます。
更新が夜遅い場合もありご迷惑がかかりますので、うるさい場合は、
設定より通知音なしにおきりかえくださいませ(^-^) 


********



お弁当最新刊はこちら♪
『JUNAさんのいつもの材料で満足弁当』

内容などの詳細はこちら↓をご覧ください。

http://juna.officialblog.jp/archives/29527995.html
http://juna.officialblog.jp/archives/29863100.html

JUNA_H1_b

Amazon 楽天 宝島社
全国書店での取り扱いもございます。



初のエッセイ本はこちら♪
『JUNAさんの最強で最愛の家ハンバーグ』
内容など詳しくは以下の記事へ。
ハンバーグのことをもろもろ語っています。字メインで365ページの分厚さ。
とてもマニアックな本なので、ハンバーグ愛の強い方向けですw

http://juna.officialblog.jp/archives/28868558.html

hanb-h2

Amazon  楽天 イカロス出版

Amazon、楽天で電子書籍の扱いもございます。

※どちらも無料のアプリをダウンロードするとすぐにお読みいただけます。
分厚いのはちょっと・・・・という方は、こちらをご利用くださいませ。



~最新のコッタさんの連載はこちら~

レモンフィナンティー
 
ポチッと応援よろしくお願いいたします♪

料理ランキング 

レシピブログ  


製菓製パン、お弁当小物はこちらから




おすすめ著書
JUNAさんの特別な日のお菓子 (e-MOOK)
ほめられおせち
JUNAさんの幸せ弁当 (e-MOOK)








お菓子本  宝島社  honto総合書店
おせち本 宝島社 Amazon 楽天
お弁当本 宝島社 Amazon 楽天

その他著書はこちらへ→