cre-st11191

こちらは今月のヤマサさんのサイトで紹介していただいているもう一品♪

「たっぷりきのこと鮭のクリームスープ」

です(^-^)

シチュー風なんだけど、

ほぼ煮込まなくてもいいクリームスープっていったらいいかな~♪

鮭に、しょうゆで下味を入れることで臭みを取りのぞき、旨味をプラス!

先に別に焼いておきます。

cre-st11194

cre-st11195

きのこはこんなものを使っていますよ~

cre-st11196

この辺りはお好みでなんでもどうぞ♪

cre-st11197

市販のシチューのルーは使わず、

バター、小麦粉、牛乳、生クリームで作ります。

要はホワイトソースを作る要領なんだけど、

具材を一緒にして合わせ技で仕立てるため、

もしダマになったりしても、

最終的にはなめらかなクリームスープに仕上がります。

時間もシチューを作るよりも早くできますよ~

cre-st11192

というわけで、完成~(≧▽≦)

きのこ×鮭は安定の組み合わせですな♡

パンにもよ~く合います。

何より体があったまる~~


こちらの詳しい作り方は、

以下バナーよりヤマサさんのサイトでご欄いただけます。



cre-st11193

とってもおいしいので、

もしよかったら作ってみてくださいね~(*´▽`*)




*******


☆今日の娘弁☆

lb1122191

今日は運転免許の筆記試験だった娘。

試験場で食べられる簡単なお弁当を持たせました。



そして、合格ーーーーーーっ(≧▽≦)


運転免許証を晴れて手にしましたよ~

年内に取るっていう目標クリア(笑)


hh

なので、夕方、家族3人でさわやかに行き、

お祝いハンバーグをわいわいと食べました(´▽`)



赤ちゃんだった娘が、

もう車に乗れるだなんて。。。

母さんは

なんだかとても不思議な気分です(´▽`*)

大人の扉、どんどんあけていってるんだねぇ。。。

ともかく、おめでとう!!!




********




 
 Instagram

※スマホのアプリ等、初期設定の場合、ブログを更新すると通知音が鳴ってしまいます。
更新が夜遅い場合もありご迷惑がかかりますので、うるさい場合は、
設定より通知音なしにおきりかえくださいませ(^-^) 


********



お弁当最新刊はこちら♪
『JUNAさんのいつもの材料で満足弁当』

内容などの詳細はこちら↓をご覧ください。

http://juna.officialblog.jp/archives/29527995.html
http://juna.officialblog.jp/archives/29863100.html

JUNA_H1_b

Amazon 楽天 宝島社
全国書店での取り扱いもございます。



初のエッセイ本はこちら♪
『JUNAさんの最強で最愛の家ハンバーグ』
内容など詳しくは以下の記事へ。
ハンバーグのことをもろもろ語っています。字メインで365ページの分厚さ。
とてもマニアックな本なので、ハンバーグ愛の強い方向けですw

http://juna.officialblog.jp/archives/28868558.html

hanb-h2

Amazon  楽天 イカロス出版

Amazon、楽天で電子書籍の扱いもございます。

※どちらも無料のアプリをダウンロードするとすぐにお読みいただけます。
分厚いのはちょっと・・・・という方は、こちらをご利用くださいませ。



~最新のコッタさんの連載はこちら~

レモンフィナンティー
 
ポチッと応援よろしくお願いいたします♪

料理ランキング 

レシピブログ  


製菓製パン、お弁当小物はこちらから




おすすめ著書
JUNAさんの特別な日のお菓子 (e-MOOK)
ほめられおせち
JUNAさんの幸せ弁当 (e-MOOK)








お菓子本  宝島社  honto総合書店
おせち本 宝島社 Amazon 楽天
お弁当本 宝島社 Amazon 楽天

その他著書はこちらへ→