
久々のお弁当作りに体も脳もびっくらこいていますw
でも、朝意外と元気に起きることができて、
ドロドロ感もなく、わりとスムーズに作ることができたな~♪
それがちょっとうれしい(´▽`)
そんな今日のお弁当は、
「オクラ&いんげんの肉巻き弁当」
です。
久々すぎてあたふたするだろうから、
あえて前の晩に仕込みをする系のお弁当にしておきました。
朝考えゼロで行くのは、もしかで無理かもな~なんて思ったので。

ってわけで、主菜の肉巻きは前の晩にこんな感じで仕込んでおきます。
いんげんもオクラもさっと下ゆでしてありますよ~
長いものはお肉2枚使って巻いてます。

朝、塩・コショウ+薄力粉をまぶしてこんがりと表面を焼き、
酒、みりん、しょうゆ=1:1:1を加えて絡めるだけ。
メインが決まっているだけでも楽ちんなので、慌てることなく作ることができました。

他は
・かぼちゃのはちみつ煮
(昆布だし、酒、はちみつ、みりん、しょうゆ)
これも前の晩に煮ておいて、一晩冷蔵庫で煮含ませ、朝再び加熱してお弁当に使っています。
・絹さやの炒めもの
(ごま油、塩・コショウ)
・プチトマト
やっとお弁当に自家製梅干し復活だな~

いんげんの肉巻きはこんな感じだよ。
長いので半分にカットして入れてます。

こちらが娘の。
お肉は上下に入ってます。
娘のはゴールドイウイ付き♪
また冬までボチボチお弁当作りやっていきま~す(´∀`*)
********




※スマホのアプリ等、初期設定の場合、ブログを更新すると通知音が鳴ってしまいます。
更新が夜遅い場合もありご迷惑がかかりますので、うるさい場合は、
設定より通知音なしにおきりかえくださいませ(^-^)
********
お弁当最新刊はこちら♪
『JUNAさんのいつもの材料で満足弁当』
内容などの詳細はこちら↓をご覧ください。
http://juna.officialblog.jp/archives/29527995.html
http://juna.officialblog.jp/archives/29863100.html

Amazon 楽天 宝島社
全国書店での取り扱いもございます。
初のエッセイ本はこちら♪
『JUNAさんの最強で最愛の家ハンバーグ』
内容など詳しくは以下の記事へ。
ハンバーグのことをもろもろ語っています。字メインで365ページの分厚さ。
とてもマニアックな本なので、ハンバーグ愛の強い方向けですw
http://juna.officialblog.jp/archives/28868558.html

Amazon 楽天 イカロス出版
Amazon、楽天で電子書籍の扱いもございます。
※どちらも無料のアプリをダウンロードするとすぐにお読みいただけます。
分厚いのはちょっと・・・・という方は、こちらをご利用くださいませ。
~最新のコッタさんの連載はこちら~

ポチッと応援よろしくお願いいたします♪
料理ランキング

製菓製パン、お弁当小物はこちらから
おすすめ著書