今日のお弁当はこちら。
「牛肉のしょうが炒め弁当」
国産牛肉のこま切れ肉にしょうがの千切りをたっぷりと入れて炒めています。
味付けは、酒、みりん、しょうゆ、黒コショウ。
塩・コショウ+しょう油で炒めたしいたけも添えて、ごはんの上にのっけちゃいました。
私がヘビーに使う素材のツートップと言えば
・しょうが
・しいたけ
です(^-^)
特に「しょうが」は私の料理には欠かせない大切な素材かも!
つまり、いつでも冷蔵庫にあるんだな~(笑)
他のおかずは
・かぼちゃの煮つけ
・ブロッコリーのソテー粉チーズがけ
今日は娘、JUNA夫さんともにオレンジ付き~♪
******
7月に入って、梅干しの存在を思いだし(笑)
慌てて作業した昨日w
今年の梅干し作り①
今年の梅干し作り②
今回の作業はは赤しそを塩でもんでもんでもんで本漬けに・・・・・・
という工程なんだけど、
今年はこれにお世話になることにしちゃいました(≧▽≦)
更年期障害の真っ只中、
赤しそを手でもむ作業に手首が耐えられるか自信がなかったのねん・・・( ;∀;)
梅雨まっただ中で体調も今一つなので。。。
小粒の梅のほうは、
最初に梅酢がぐっと上がってからその後増えた様子もなくw
大粒の方も目に見えるほど梅酢が増えたということもなくwww
ま、こんなもんかとわりきって(笑)
上に赤しそをぎっしりと並べました。
・・・・・・・・
な、な、なんて楽ちんなんざんしょ!!!
梅干し漬けるのって、この赤しその作業が9割なんだなと痛感したわw
びっくりするぐらい体力消耗しなくて、ふんとに助かりました。
あとは再び重石をしてふたを閉め、梅雨明けまでこのまま~
あつーーい夏がやってきたら、「干す」作業に入ります(^-^)
おいしい梅干しになるといいなぁ。。。
********
※スマホのアプリ等、初期設定の場合、ブログを更新すると通知音が鳴ってしまいます。
更新が夜遅い場合もありご迷惑がかかりますので、うるさい場合は、
設定より通知音なしにおきりかえくださいませ(^-^)
********
お弁当最新刊はこちら♪
『JUNAさんのいつもの材料で満足弁当』
内容などの詳細はこちら↓をご覧ください。
http://juna.officialblog.jp/archives/29527995.html
http://juna.officialblog.jp/archives/29863100.html
Amazon 楽天 宝島社
全国書店での取り扱いもございます。
初のエッセイ本はこちら♪
『JUNAさんの最強で最愛の家ハンバーグ』
内容など詳しくは以下の記事へ。
ハンバーグのことをもろもろ語っています。字メインで365ページの分厚さ。
とてもマニアックな本なので、ハンバーグ愛の強い方向けですw
http://juna.officialblog.jp/archives/28868558.html
Amazon 楽天 イカロス出版
Amazon、楽天で電子書籍の扱いもございます。
※どちらも無料のアプリをダウンロードするとすぐにお読みいただけます。
分厚いのはちょっと・・・・という方は、こちらをご利用くださいませ。
~最新のコッタさんの連載はこちら~
まったり♪はちみつプリン☆七夕にも
ポチッと応援よろしくお願いいたします♪
料理ランキング
レシピブログ
製菓製パン、お弁当小物はこちらから
おすすめ著書