昨日の晩は、JUNA夫さんのリクエストで
今年初そーめん♪
その年いっちばん最初に食べるそーめんって
どうしてこんなにおいしいんでしょうねぇ~♡
とJUNA夫さんと盛り上がりながら食べたよ(笑)
娘には、まだその醍醐味はわからないらしいけどw
確かに自分が子どものころも、そーめんのおいしさって全然わからなかったもんな~(≧▽≦)
はやく一緒においしさを味わえるようになるといいねぇ。
そうめんって、みなさん何束くらいゆでるのかしら??
我が家は昔は3人で6束とかゆでちゃってたんだけど、
ゆでたらゆでただけJUNA夫さん食べちゃうのでw
今回は4束に抑えてみました(笑)
私と娘はそんなに量を食べないので、私たちはちょうどよかったけどw
JUNA夫さんは果たしてどうだったのか(´∀`*)ウフフ
でも野菜の天ぷらとか(種類は少ないけどw)付けたから、
こっちも一緒に食べたら満足できるかな~
なす天、さつまいも天、オクラ天の3種♪
天ぷらは塩で食べてもいいし、麺つゆで食べてもいいし、という感じです。
麺つゆは今回、ヤマサさんのそうめん専科をお手軽に使っちゃった~(≧▽≦)
楽ちんでいいねぇ♪
薬味は、ねぎ、しょうが、お海苔だよ。
タンパク質がないなぁ~と思ったので、
急きょだし巻き卵も焼きました。
慌てて焼いたので、巻きが雑ですびばせんっ(^▽^;)
あとは、もう今年は出会えないと思ったいちごちゃんに思わず会えたので、
今度こそ今年最後♡
って思って大事に食べたよー
土曜の夜も麺料理で(笑)
「ジャージャー麺」
食べましたっ♡
1皿で楽ちんでいいんだよね~
作り方はこちら
↓
http://juna.officialblog.jp/archives/1898151.html
たけのこたんまり入れたよ♡
おいしい週末でした。
ごちそうさま~☆
**********
昨日の「あなたの番です」。
やっぱり終わり方が衝撃すぎて、
家族3人で「ひーーーーーーーーーーー」ってな感じでした(((( ;゚д゚)))
でもそこから始まる考察会話で
ちょーーーーーーーー盛り上がる盛り上がるw
夜遅いってのに(笑)
でも3人で同じドラマにはまったのは久々だな~
家族3人であーでもないこーでもない、って言ってるのがすごく楽しい♪
意外にいろいろ気が付くのがJUNA夫さんなんだよね~
(この人ドラマの最終回の内容とか、犯人は誰だとかいっちゃうタイプだけどw)
次からのクールがまた楽しみです。
今はラジエーションハウスに見入りながらこれ書いてるけどw
今クルーはけっこうドラマおもしろかったな~(≧▽≦)
********
※スマホのアプリ等、初期設定の場合、ブログを更新すると通知音が鳴ってしまいます。
更新が夜遅い場合もありご迷惑がかかりますので、うるさい場合は、
設定より通知音なしにおきりかえくださいませ(^-^)
********
お弁当最新刊はこちら♪
『JUNAさんのいつもの材料で満足弁当』
内容などの詳細はこちら↓をご覧ください。
http://juna.officialblog.jp/archives/29527995.html
http://juna.officialblog.jp/archives/29863100.html
Amazon 楽天 宝島社
全国書店での取り扱いもございます。
初のエッセイ本はこちら♪
『JUNAさんの最強で最愛の家ハンバーグ』
内容など詳しくは以下の記事へ。
ハンバーグのことをもろもろ語っています。字メインで365ページの分厚さ。
とてもマニアックな本なので、ハンバーグ愛の強い方向けですw
http://juna.officialblog.jp/archives/28868558.html
Amazon 楽天 イカロス出版
Amazon、楽天で電子書籍の扱いもございます。
※どちらも無料のアプリをダウンロードするとすぐにお読みいただけます。
分厚いのはちょっと・・・・という方は、こちらをご利用くださいませ。
~最新のコッタさんの連載はこちら~
まったり♪はちみつプリン☆七夕にも
ポチッと応援よろしくお願いいたします♪
料理ランキング
レシピブログ
製菓製パン、お弁当小物はこちらから
おすすめ著書