長いGWあけ、5月は気分的にも疲労気味なJUNA夫さんと娘でしたがw
下旬にきて、やっと慣れてきたのかな~なんて思って見ています。
暦上のGWは長かったけど、娘の学校は全部休みじゃなかったし、
その間で消化しきれなかった授業を土曜日に追加でやったりしてるのよね(;´∀`)
娘はある資格をとりたいらしいので、めまぐるしいカリキュラムを日々こなしてるんだけど、
それ考えるとよくやってるなぁ~なんて思います。
やっぱり若さってまぶしいなぁ。。。ひーこら言ってはいるけどね(;´∀`)
でも、自分のやりたいことをやって活き活きとしている感じがしているので、
母さんはとてもうれしく思ってながめている日々です。
(昔つらかった日々が少し報われているような気がしてそれもうれしかったりします)
ちなみにJUNA夫さんはもう若くないので(笑)
週末ごとに疲労をリセットするのが大変そうですw
よくわかるよ、同い年だからっ(笑)
さぁ、あと1週間のりきれば6月に入るので(ちょっと梅雨シーズンで憂鬱だけど・・・)
5月末までなんとかがんばって~という気持ちをこめて
今日は2人の大好きな
「鶏のから揚げ弁当」
にして週をスタートしてみました(^-^)
・鶏のから揚げ
・エリンギとしいたけといんげんの炒め物
・卵焼き
・プチトマト
(オンリーに見せかけといて横にぶどうを忍ばせてみたw
JUNA夫さん、こういうの見た目では気が付かない人なので、口に入れてびっくりするんだよw)
娘の方がなんだかボリューミーに見えるけど、
ごはんの量と卵焼きがJUNA夫さんよりちょいっと少ないです。
娘のはちゃんとぶどう分けたよ(笑)
********
※スマホのアプリ等、初期設定の場合、ブログを更新すると通知音が鳴ってしまいます。
更新が夜遅い場合もありご迷惑がかかりますので、うるさい場合は、
設定より通知音なしにおきりかえくださいませ(^-^)
********
お弁当最新刊はこちら♪
『JUNAさんのいつもの材料で満足弁当』
内容などの詳細はこちら↓をご覧ください。
http://juna.officialblog.jp/archives/29527995.html
http://juna.officialblog.jp/archives/29863100.html
Amazon 楽天 宝島社
全国書店での取り扱いもございます。
初のエッセイ本はこちら♪
『JUNAさんの最強で最愛の家ハンバーグ』
内容など詳しくは以下の記事へ。
ハンバーグのことをもろもろ語っています。字メインで365ページの分厚さ。
とてもマニアックな本なので、ハンバーグ愛の強い方向けですw
http://juna.officialblog.jp/archives/28868558.html
Amazon 楽天 イカロス出版
Amazon、楽天で電子書籍の扱いもございます。
※どちらも無料のアプリをダウンロードするとすぐにお読みいただけます。
分厚いのはちょっと・・・・という方は、こちらをご利用くださいませ。
~最新のコッタさんの連載はこちら~
【混ぜるだけで簡単】カフェモカ風カップケーキ
ポチッと応援よろしくお願いいたします♪
料理ランキング
レシピブログ
製菓製パン、お弁当小物はこちらから
おすすめ著書