syake-sk04191

昨日は通院日で、夕方にはすっかり電池切れな感じだったので、
(病院でなんであんなに疲れるんだろうねぇ??)

晩ご飯はこちらのふたつのおかずを作っただけ(;´∀`)

その代わり、ごはんはいっぱい炊いといたよ(笑)


syake-sk04192

使いそびれていた生鮭が冷蔵庫に2切れあったので、

それぞれ3等分して無理やり3人分に( ̄∇ ̄)

スキレットでバターしょう油焼きにしましたよ~

いんげんやブロッコリーのソテーも添えています。
(こっちを先に焼いていったん取り出し、鮭を焼いたあと再びもどしています)

syake-sk04193

大皿にどーーーんと作ったのは

「牛肉とごぼうのしぐれ煮」

著書「幸せ和風ごはん」のP56に登場している我が家の超定番です(´▽`)

量は倍量で作ってますよ~

これがねぇ常備菜としても優秀で(見た目はすんごい地味だけどw)、

これがあったらとりあえずごはんのおかずに困らないっ。

のっけて丼にしてもいいし、卵でとじてもおいしいの。

次の日のお弁当のおかずとしても喜ばれます(≧▽≦)


lb0410191

というわけで、

今日のお弁当にもばっちり入ってますよ~

しかも、お弁当にも鮭使ってるしwww

こっちは塩鮭なんだけどね(´∀`*)

たまたま鮭いっぱい買っちゃったのねw 安かったからw


lb0410192

こっちがJUNA夫さんのおべんと。

この間の料理教室で作ったウインナー入り卵焼きが入っています。
(上下で入ってますよ~)

ケチャップはミニカップに入れて付けていますよ~

なんか鮭焦げてない?

きっと気のせいだよw


lb0410193

こちらが娘の。

こっちはウインナーの卵焼きの断面がみえないけど(;´∀`)

野菜少な目なので、2人ともオレンジつけときました(笑)



毎朝、私服を来て出かけていく娘の姿がとても新鮮(´∀`*)
(相変わらずノーメイクだけどw)

母さん、それを見ながら、

なぜか自分のことのようにドキドキワクワクしていますw

若いってなんかそれだけでキラキラしてるなぁ♡






********




 
 Instagram

※スマホのアプリ等、初期設定の場合、ブログを更新すると通知音が鳴ってしまいます。
更新が夜遅い場合もありご迷惑がかかりますので、うるさい場合は、
設定より通知音なしにおきりかえくださいませ(^-^) 


********



お弁当最新刊はこちら♪
『JUNAさんのいつもの材料で満足弁当』

内容などの詳細はこちら↓をご覧ください。

http://juna.officialblog.jp/archives/29527995.html
http://juna.officialblog.jp/archives/29863100.html

JUNA_H1_b

Amazon 楽天 宝島社
全国書店での取り扱いもございます。



初のエッセイ本はこちら♪
『JUNAさんの最強で最愛の家ハンバーグ』
内容など詳しくは以下の記事へ。
ハンバーグのことをもろもろ語っています。字メインで365ページの分厚さ。
とてもマニアックな本なので、ハンバーグ愛の強い方向けですw

http://juna.officialblog.jp/archives/28868558.html

hanb-h2

Amazon  楽天 イカロス出版

Amazon、楽天で電子書籍の扱いもございます。

※どちらも無料のアプリをダウンロードするとすぐにお読みいただけます。
分厚いのはちょっと・・・・という方は、こちらをご利用くださいませ。



~最新のコッタさんの連載はこちら~


ポチッと応援よろしくお願いいたします♪


料理ランキング
 
レシピブログ  


製菓製パン、お弁当小物はこちらから




おすすめ著書
JUNAさんの特別な日のお菓子 (e-MOOK)
ほめられおせち
JUNAさんの幸せ弁当 (e-MOOK)








お菓子本  宝島社  honto総合書店
おせち本 宝島社 Amazon 楽天
お弁当本 宝島社 Amazon 楽天

その他著書はこちらへ→