☆お知らせ☆
3月28日に親子料理教室を開催させていただきます。
日時:2019年3月28日(木)11:00~13:30
場所:東京ガス株式会社 スタジオ プラスジー ギンザ
テーマ:親子で一緒にお花見弁当をつくろう
対象:小学生親子 12組24名
参加費:1,500円 / 1組
申し込み:「弁当の日」応援プロジェクトHPへ
(http://www.kyodo.co.jp/bentounohi/)
応募締め切り:3月6日(水)
他、詳細はこちらの記事へお飛びくださいませ。
作るメニュー、写真もご覧いただけます。
http://juna.officialblog.jp/archives/36410477.html
ご応募お待ちしております(^-^)
***************
さぁ、娘の高校生活でのお弁当も今日が最後です。
(といっても、4月からまたあるけどw)
「最後はどうする?何がいい?」
って聞いたら
「やっぱり・・・
私&パパが2人して大好きなから揚げでしょっ♡」
ってことで、超王道な
「鶏のから揚げ弁当」
がラストになりました~(≧▽≦)
から揚げは「満足弁当本」に載っている、
前の晩から浸け込むタイプのから揚げレシピです。
朝カリッと揚げましたよ~
他のおかずも王道なもので攻めました。
・れんこんとにんじんと絹さやのきんぴら風
・だし巻き卵
・ゆでブロッコリー&プチトマト
・しば漬け
JUNA夫さんのは、特大井川メンパに6~7個入ってます(^-^)
娘の方はから揚げ4~5個って感じかな~♪
けっこう詰まってる(笑)
高校生活最後のお弁当、
友達みんなと楽しんで食べてくれるといいな(´∀`*)
そしておやつもつけました。
これについては、ちょっと記事わけますね~(^-^)
********
※スマホのアプリ等、初期設定の場合、ブログを更新すると通知音が鳴ってしまいます。
更新が夜遅い場合もありご迷惑がかかりますので、うるさい場合は、
設定より通知音なしにおきりかえくださいませ(^-^)
********
お弁当最新刊はこちら♪
『JUNAさんのいつもの材料で満足弁当』
内容などの詳細はこちら↓をご覧ください。
http://juna.officialblog.jp/archives/29527995.html
http://juna.officialblog.jp/archives/29863100.html
Amazon 楽天 宝島社
全国書店での取り扱いもございます。
初のエッセイ本はこちら♪
『JUNAさんの最強で最愛の家ハンバーグ』
内容など詳しくは以下の記事へ。
ハンバーグのことをもろもろ語っています。字メインで365ページの分厚さ。
とてもマニアックな本なので、ハンバーグ愛の強い方向けですw
http://juna.officialblog.jp/archives/28868558.html
Amazon 楽天 イカロス出版
Amazon、楽天で電子書籍の扱いもございます。
※どちらも無料のアプリをダウンロードするとすぐにお読みいただけます。
分厚いのはちょっと・・・・という方は、こちらをご利用くださいませ。
~最新のコッタさんの連載はこちら~
><
ポチッと応援よろしくお願いいたします♪
料理ランキング
レシピブログ
おすすめ著書
3月28日に親子料理教室を開催させていただきます。
日時:2019年3月28日(木)11:00~13:30
場所:東京ガス株式会社 スタジオ プラスジー ギンザ
テーマ:親子で一緒にお花見弁当をつくろう
対象:小学生親子 12組24名
参加費:1,500円 / 1組
申し込み:「弁当の日」応援プロジェクトHPへ
(http://www.kyodo.co.jp/bentounohi/)
応募締め切り:3月6日(水)
他、詳細はこちらの記事へお飛びくださいませ。
作るメニュー、写真もご覧いただけます。
http://juna.officialblog.jp/archives/36410477.html
ご応募お待ちしております(^-^)
***************
さぁ、娘の高校生活でのお弁当も今日が最後です。
(といっても、4月からまたあるけどw)
「最後はどうする?何がいい?」
って聞いたら
「やっぱり・・・
私&パパが2人して大好きなから揚げでしょっ♡」
ってことで、超王道な
「鶏のから揚げ弁当」
がラストになりました~(≧▽≦)
から揚げは「満足弁当本」に載っている、
前の晩から浸け込むタイプのから揚げレシピです。
朝カリッと揚げましたよ~
他のおかずも王道なもので攻めました。
・れんこんとにんじんと絹さやのきんぴら風
・だし巻き卵
・ゆでブロッコリー&プチトマト
・しば漬け
JUNA夫さんのは、特大井川メンパに6~7個入ってます(^-^)
娘の方はから揚げ4~5個って感じかな~♪
けっこう詰まってる(笑)
高校生活最後のお弁当、
友達みんなと楽しんで食べてくれるといいな(´∀`*)
そしておやつもつけました。
これについては、ちょっと記事わけますね~(^-^)
********
※スマホのアプリ等、初期設定の場合、ブログを更新すると通知音が鳴ってしまいます。
更新が夜遅い場合もありご迷惑がかかりますので、うるさい場合は、
設定より通知音なしにおきりかえくださいませ(^-^)
********
お弁当最新刊はこちら♪
『JUNAさんのいつもの材料で満足弁当』
内容などの詳細はこちら↓をご覧ください。
http://juna.officialblog.jp/archives/29527995.html
http://juna.officialblog.jp/archives/29863100.html
Amazon 楽天 宝島社
全国書店での取り扱いもございます。
初のエッセイ本はこちら♪
『JUNAさんの最強で最愛の家ハンバーグ』
内容など詳しくは以下の記事へ。
ハンバーグのことをもろもろ語っています。字メインで365ページの分厚さ。
とてもマニアックな本なので、ハンバーグ愛の強い方向けですw
http://juna.officialblog.jp/archives/28868558.html
Amazon 楽天 イカロス出版
Amazon、楽天で電子書籍の扱いもございます。
※どちらも無料のアプリをダウンロードするとすぐにお読みいただけます。
分厚いのはちょっと・・・・という方は、こちらをご利用くださいませ。
~最新のコッタさんの連載はこちら~
><
ポチッと応援よろしくお願いいたします♪
料理ランキング
レシピブログ
製菓製パン、お弁当小物はこちらから
おすすめ著書