ap-choco02162


週末、20年近くぶりくらいに髪の毛をバサっと切ったわたくし。。。

その20年近く前っていうのは、

当時、瀬戸朝香さんがめっちゃかわいいショートヘア―をしていて、

顔がまったく違うのに図々しくもあこがれを抱きw、

無理を言って同じ髪型にしてもらったら、

中学生の部活帰りみたいな風貌になった痛い思い出ありっていうね(笑)

それから必死でもとのロングにもどしたわよっ(≧▽≦)



そして43歳の今、髪型には非常に悩む40代・・・。

このままロングでいいのか、はたまた短くしたほうがいいのか。

よし、この際だから間をとって、

今はやりの「ボブ」なんてものにいっちょまえに挑戦してみようと、

美容院へ行ったのは土曜日。



ネットでこれだっていう髪型も調べて、

もう10代の頃からずっと通っている美容院へ行ってちゃんとそれ見せて、

それに限りなく近い形にしてもらったのよ。

確かに。

ええ、確かに。

写真とほぼ同じだったのよ。さすがの腕だわと思うほど。



・・・・

でも、

鏡を見ると、

なぜか

そこにいるのは、


大木ぼんど♡


おかしいわぁ~~(〃▽〃)


今回は本物よっ(笑) 前回なんて甘い甘いw だってほんとに同じ長さ!

髪型はちゃんと写真通りなのに、これってキャラの問題なのかしら??笑(←いや、顔の問題だw)

メガネなんかかけてた日にゃ、あーたっ、瓜二つだわよっ(笑)



あとね、ボブがね、今風のふんわりやわらかいボブなるように、

全体にパーマもかけたのよ。めったにパーマなどかけない私がw

その効果もあってね、確かに美容院ではうまいことセットしてもらえて、

ふんわりいい感じのボブにはなったのよ。

でも次の日、風呂の時に頭を洗って、洗いざらしで娘の前に出たら、

「あ、ママ、ちびまるこちゃんのお母さん みたい。」

って言われたわっ♡


このままの状態で乾いてしまったら、私は毎日ちびまるこちゃんのお母さんになってしまうので、

そのあと必死で乾かしたわよ。美容院でしてもらったのをなんとか思いだして。

でもねぇ、なかなかうまいことふんわりボブにならねーーーーっ(笑)

それでも一生懸命なんとか自分であれやこれやセットしてリビングにもどったら、

JUNA夫さんに

「JUNAさん、ビートルズみたいだよ♡」

って言われたわw



というわけで、

20年ぶりの思い切ったボブが

大木ぼんど→ちびまるこちゃんのお母さん→ビートルズ

な変身をとげた43歳冬・・・。

ただただ首と心がスースーしますがなw




さて、気をとりなおしてレシピいきます(笑)

ええ、大木ぼんどがお送りしますw



ap-choco02164


「セミドライアップルチョコ」

バレンタインを意識して作ったんではなく、たまたまりんご&チョコ好きの私が

日頃のおやつにと思って作ったもんです。

でももちろんバレンタインにもタイミングいいのでどうぞ♪

りんごはオーブン低温でドライもどきにしてありますが、あくまで「もどき」です。


【材料】24個分

りんご・・・1個
水・・・カップ1
はちみつ・・・大さじ3

クーベルチュールチョコ・・・120g

以下アイシング材料
粉糖・・・50g
メレンゲパウダー・・・小さじ1
水・・・7g~調節
ピンクの色素・・・少々


【作り方】

1.りんごは皮、芯をとりのぞいて4分割し、それぞれをさらに6分割したら、
鍋に、水、はちみつとともに入れる。


ap-choco0216-p1


2.1を強めの中火~中火かけ、時々アクをすくいながら、細かい泡がブクブクとたって、
煮汁が1cmをきるほどまで煮る。

ap-choco0216-p2

ap-choco0216-p3


3.オーブンシートを敷いた天板の上に2を並べ、100℃(予熱なし)のオーブンで30分焼く。
いったん取り出してひっくり返し、さらに30分焼く。


ap-choco0216-p5

※写真は焼き上がりの状態です。

※私はある程度ジューシーにしたかったので、これを1度だけ行って次の工程に進んでいますが、
よりドライ感を出したい場合は、好みの状態になるまで100℃で焼き続けます。


4.チョコをテンパリングする。

(a).クーベルチュールチョコを50~60度の湯せんにあてて溶かす。
(b).水をはったボールに(a)をつけ、チョコの温度を27~28度まで下げる。
(c).32~33度のぬるま湯をはったボールに(b)をつけ、ヘラで混ぜながら再び32度まで上げる。

5.4のチョコにりんごを一つずつくぐらせ、オーブンシートに並べていく。

ap-choco0216-p6


6.アイシングを用意する。

(a).アイシング材料をボールに入れてヘラで混ぜ合わせる。
(b).平らな皿などにあけ、短いパレットナイフなどで左右にふりながら練る。
(c).つやが出たら、OPPシートで作っておいたミニコルネに半分を詰め、
     残りにはピンクの色素少々を加えてさらに練る。
(d).ピンクのアイシングもミニコルネにつめ、どちらもマスキングテープで止め、
     空気にふれないようにしておく。

ap-choco0216-p10


ap-choco0216-p11


7.しっかりとかたまったアップルチョコに、好みでアイシングでデコレーションする。

ap-choco02165


私はアイシングの才能がまったくないためw

こんな目がチカチカするラインの柄になってしもーた(涙)

でも、ひたすらまっすぐにアイシングを引っ張る練習にはなったわw

これ、面倒ならまったくしなくていい工程です(笑) 

でもアイシングの砂糖感はこのチョコにはよく合います。


8.アイシングが完全に乾いたら、一つずつ個別に包装し、シールなどを貼る。

ap-choco02161


こうすれば、チカチカアイシングもなんとかごまかせるわw


というわけで、

これ、味はめっちゃおいしいので(笑)

りんご好きさんはぜひ~♪



ap-choco02163



残ったチョコは、型にいれるとおいしいチョコになりますよ(^-^)


ap-choco0216-p8


↑こんなかんじで♡


使ったものはこちらから




梅屋ハネー 純粋はちみつ 1kg

OPPクリスタルパック T5-8

cotta 森永 クーベルチュールチャンクスイート 1kg

cotta 乾燥卵白(メレンゲパウダー) 100g

Wilton 8カラーセット

cotta オリゴ糖入り粉糖 1kg

シール ガトーネイビー 小

TANITA TT533NGR 料理用デジタル温度計 ピスタチオグリーン

アイシングスターターセット




 

インスタでも写真をアップしています♪

Instagram




******************


☆週末のおべんと☆


lb0207161


こちらは週末の部活弁。

「おにぎらず弁当」


lb0207162


みそ汁つき。


lb0208162


おニューのおにぎりボックスにつめました。

NH おにぎりBOX ジュート(レッド)


そして今日は、

lb0208163


鶏丼弁当


lb0208161

奥は、たけのことしいたけといんげんの炒め物。

フルーツはいちご&キウイ。





******************


和食シリーズ
ほめられおせち
JUNA (神田 智美)
宝島社
2014-08-28


他著書

JUNAさんの幸せ弁当 (e-MOOK)




 ポチッと応援よろしくお願いいたします♪

 人気ブログランキング    レシピブログ  


製菓製パン、お弁当小物はこちらから