lb0129191

今日の夫弁は

ちくわ出ちゃってるよーーーーーっ(≧▽≦)

っていうのり弁です(笑)

おかずにこれっていう主菜がなかったのでw

そんな時はのり弁が便利(笑)

しかも見た目に変化が出るハーフのり弁に。
(ハーフって言っとけば少しはシャレオツに聞こえるだろう戦法w)


lb0129193

こちらがかなりはみ出ちゃってる

「ちくわの磯部揚げ」

斜めにするどく切りすぎたんだわ(笑)

ま、わっぱ弁当だとこれでもふたが閉まっちゃうのがいいところなんだけどw

薄力粉に水を加えて、青のりも加えて、昆布茶少々、塩少々も加えて衣にしています。

だから何もつけずにそのまま食べられるよ(^-^)


lb0129192

こっちは

「魚肉ソーセージとしめじとキャベツの炒めもの」

魚肉ソーセージまるまる1本入ってるよー(≧▽≦)

全部をごま油で炒めて、塩・コショウ+しょう油少々、ラー油をちょろっと加えて味付け

といった感じです。




娘の分がないと、なかなかのおっさん弁当になりますな(笑)






********




 
 Instagram

※スマホのアプリ等、初期設定の場合、ブログを更新すると通知音が鳴ってしまいます。
更新が夜遅い場合もありご迷惑がかかりますので、うるさい場合は、
設定より通知音なしにおきりかえくださいませ(^-^) 


********



お弁当最新刊はこちら♪
『JUNAさんのいつもの材料で満足弁当』

内容などの詳細はこちら↓をご覧ください。

http://juna.officialblog.jp/archives/29527995.html
http://juna.officialblog.jp/archives/29863100.html

JUNA_H1_b

Amazon 楽天 宝島社
全国書店での取り扱いもございます。



初のエッセイ本はこちら♪
『JUNAさんの最強で最愛の家ハンバーグ』
内容など詳しくは以下の記事へ。
ハンバーグのことをもろもろ語っています。字メインで365ページの分厚さ。
とてもマニアックな本なので、ハンバーグ愛の強い方向けですw

http://juna.officialblog.jp/archives/28868558.html

hanb-h2

Amazon  楽天 イカロス出版

Amazon、楽天で電子書籍の扱いもございます。

※どちらも無料のアプリをダウンロードするとすぐにお読みいただけます。
分厚いのはちょっと・・・・という方は、こちらをご利用くださいませ。



~最新のコッタさんの連載はこちら~


ポチッと応援よろしくお願いいたします♪


料理ランキング
 
レシピブログ  


製菓製パン、お弁当小物はこちらから




おすすめ著書
JUNAさんの特別な日のお菓子 (e-MOOK)
ほめられおせち
JUNAさんの幸せ弁当 (e-MOOK)








お菓子本  宝島社  honto総合書店
おせち本 宝島社 Amazon 楽天
お弁当本 宝島社 Amazon 楽天

その他著書はこちらへ→