恐らく今年最後のハンバーグ!!
最後に選ばれたのは、
「ルーなしで作るハヤシ風煮込みハンバーグ」
です(^-^)
マニアックエッセイ本
「JUNAさんの最強で最愛の家ハンバーグ」にも載ってますよ~(≧▽≦)
とはいえ。。。
何かとバタバタしている年末なので(と言ってみたいだけw)、
途中でトマトがない、赤ワインがない、
ブラウンソースを作っている時間がない、
なんてことになり、
そのあたりを簡略化して、
でもほぼ同じテイストに仕上げてみましたw
(どーーーーしても煮込みがよかったんだよーー寒かったから)
トマトがないのは、裏ごしトマト(ピューレみたいなもの半パックぐらい)で代用。
ワインはしょうがないからないままで(笑)
ブラウンソースは、バターは仕上げ段階で投入するとして、
コク出しをブラウンマッシュルームをたっぷり使うことでカバー、
タマネギもかなりしっかりめに炒めたよ。
そして小麦粉がなくちゃ出ないとろみは、
最後、水溶き片栗粉を入れることで無事解決っw
ってわけで、
案外いつもみたいにできてびっくりしたわ(笑)
(仕上げにそのまま食べてもOKなチーズと生クリーム、乾燥パセリをかけています)
とはいえ、タネを寝かす時間をだいぶ省いたり、
こねる時のひき肉の温度がちょっと高めかな?って思ったりしたら、
案の定、ハンバーグけっこういびつになったよね(;´∀`)
煮込みだと結果としてあんまりわからないからよかったけど、
オタクとしては「あかん」ってやつだよw
でもお味はグーーーだったからまぁいいかっ(≧▽≦)
来年もおいしいハンバーグがいっぱい食べられますように。。。
******
この頃JUNA夫さんが、ある鼻歌をよくうたっているのよ。
「お願いがある~のよ~あなたと同じ苗字の~ぼく~♪」
・・・・・・・
それはもしや、「部屋とワイシャツと私」の替え歌ではないのかっ!?
だまって聞いていると
「部屋とブラウスとぼく♪
愛するあなたのため
毎日、楽しくいたいから~~♪
時々ゲーム機買ってね♡
愛するあなたのため、ぼけたくないから~♪」
・・・・・・
おねだりの歌かいなっっっwwww
この「ゲーム機」のところが
日によって
「スマホ」
だったり
「ペヤング」
だったり
「ゲーム(ソフト)」
だったり
「お菓子」
だったりに変わるのねw
(謎のバラツキw)
あまりに念仏のように歌うので、
とりあえず手っ取り早いところで
これ買っときましたけど(笑)
・・・・・
っていうか、
なにこれっっ(; ̄Д ̄)
スカルプDって薄毛対策のあれでしょ???? しんごちゃんとつよぽんのあれ。
うちにも定期便がよく届くあれ(笑)
シャンプーだよ???
そもそも「ヌルヌル」って、食品にあんまり書かないよねw
・・・・
ペヤングの会社、攻めすぎてるわw
まぁ、ともかく食べてもらおうじゃないか、
この年末にw
*************
☆お知らせ☆
いつもお世話になっているコッタさんで、
私の日常愛用アイテムをセールしていただいています(^-^)
上記バナーよりご覧になれますので、
ちょうどコッタさんで年末お買い物をしようかと思っている方がいらしたら、
ついでに見ていってください(^-^)
私からは
・フライパン
・ピーラー
・お弁当箱
・片口ボウル
・保存容器
・製菓用白ごま油
をご提案させていただいています。
私の選んだものは最大40%OFFになってますよ~
おすすめは20%OFFですが、フライパン。
私が毎日ちょーーーーーーーヘビーに使っているフライパンです。
ピーラーも捨てがたいなぁ~
どれもこれも本当にヘビーに使っている物なので、この機会によろしければどうぞ(^-^)
********
※スマホのアプリ等、初期設定の場合、ブログを更新すると通知音が鳴ってしまいます。
更新が夜遅い場合もありご迷惑がかかりますので、うるさい場合は、
設定より通知音なしにおきりかえくださいませ(^-^)
********
そろそろこちらの季節です♪
お弁当本はこちら♪
『JUNAさんのいつもの材料で満足弁当』
内容などの詳細はこちら↓をご覧ください。
http://juna.officialblog.jp/archives/29527995.html
http://juna.officialblog.jp/archives/29863100.html
Amazon 楽天 宝島社
全国書店での取り扱いもございます。
初のエッセイ本はこちら♪
『JUNAさんの最強で最愛の家ハンバーグ』
内容など詳しくは以下の記事へ。
ハンバーグのことをもろもろ語っています。字メインで365ページの分厚さ。
とてもマニアックな本なので、ハンバーグ愛の強い方向けですw
http://juna.officialblog.jp/archives/28868558.html
Amazon 楽天 イカロス出版
Amazon、楽天で電子書籍の扱いもございます。
※どちらも無料のアプリをダウンロードするとすぐにお読みいただけます。
分厚いのはちょっと・・・・という方は、こちらをご利用くださいませ。
~最新のコッタさんの連載はこちら~
ポチッと応援よろしくお願いいたします♪
料理ランキング
レシピブログ
製菓製パン、お弁当小物はこちらから
おすすめ著書