今日は、別に遠足とかでもないんだけど(笑)
なんとなくこんなお弁当になりました(≧▽≦)
「おにぎり&から揚げ弁当」
時々コンビニとかスーパーで見かける、
おにぎり+から揚げ+卵焼き
っていう王道がパック詰めされたお弁当が私大好きで!
それをイメージして作ってみたのです。
ま、1パックで済まなかったのがなんだけど(;´∀`)
おにぎり用の三角パックに、おにぎり&から揚げを。
おにぎりはねぇ、2人それぞれ量も具もちょっと違います。
JUNA夫さんの具は、そぼろと塩鮭。
そぼろは昨日のビビンパ弁当の残りのそぼろで、
鮭は昨日の夜焼いてほぐしときました。
ごはんギューギュー詰め(笑)
ここからラップにとって握って、塩まぶして、海苔を巻きます。
(たまにはしっとり海苔のおにぎりもいいかなぁ~って思って)
娘のは梅干し&塩鮭だよ。
娘にとって、梅干しはやっぱりはずせないー(≧▽≦)
ごはんは軽めです。
なんとなくおにぎりの大きさの違い、分かるかな~
左がJUNA夫さんで右が娘の。
他のおかず類はこちらのミニパックに詰めました。
卵焼きとれんこん&いんげんのきんぴら風だよ。
デザートはみかん。
お一人さま、こんなセットになるわけです。
たまには気分がかわっていいかもだね~。
私も食べたいwww
・・・・
でもおにぎり弁当って、おにぎりだけだったらいいんだけど、
おかずもいくつか作るとなると、
いつものお弁当より逆に時間食うのよねぇ(・_・;)
サンドイッチとかもけっこうそうなんだけど。。。
そんなんで、今朝は超バッタバタしましたw
******
『JUNAさんのいつもの材料で満足弁当』(宝島社)
内容などの詳細はこちら↓をご覧ください。
http://juna.officialblog.jp/archives/29527995.html
http://juna.officialblog.jp/archives/29863100.html
Amazon 楽天 honto総合書店 宝島社
全国書店での取り扱いもございます。
初のエッセイ本です。
内容など詳しくは以下の記事へ。
http://juna.officialblog.jp/archives/28868558.html
Amazon 楽天 honto イカロス出版
AmazonでKindle版も発売になりました!
楽天で電子書籍の扱いもございます。
※どちらも無料のアプリをダウンロードするとすぐにお読みいただけます。
分厚いのはちょっと・・・・という方は、こちらをご利用くださいませ。
~最新のコッタさんの連載はこちら~
ポチッと応援よろしくお願いいたします♪
料理ランキング
レシピブログ
製菓製パン、お弁当小物はこちらから
おすすめ著書