kokumaro10184

今日は急激に寒すぎて、術後+更年期の体には刺激がまぁ強すぎて、

全然使いものにならない一日でした(-_-;)

ただただじーーーーーっとしてた一日w

というわけで、

夕飯は、簡単にできて即あったまる、我が家の冬の鍋の定番

「白菜と豚肉のこくまろ鍋」

にしましたよー

kokumaroa

鍋に白菜と豚バラとにんにく、しょうがを詰めて・・・

詳しいレシピはこちらに↓

http://juna.officialblog.jp/archives/1897179.html

出汁は今回顆粒だしを使ってるぜw

そうすると尚更簡単(≧▽≦)

とにかく材料がシンプルなのにうますぎる鍋です!!


kokumaro10182

「やっぱりあったまるねーーー(≧▽≦)」 by 娘

「やっぱり鉄板だなーーーー(≧▽≦)」 by JUNA夫さん

2人ともウホウホ言いながら食べてたわよ。



・・・・・

でもそうだった。

私、豚アレルギーだから食べれんwwww

私、あったまれないじゃないかーーー( ;∀;)


そんな私のメインはこっちだす。

kokumaro10181

「チンゲン菜と油揚げと卵の塩昆布炒め」

油で卵をざっくり炒る→いったん取り出す→ごま油でチンゲン菜と油揚げを炒める
→卵を戻し塩昆布を入れる→塩・コショウ、しょう油少々で香り付け

こんな感じです。

炒めたて、最高にうんまい(´▽`*)


kokumaro10183

あとは、みんなでつつく副菜、

「小松菜とにんじんのごま和え」

ごま大さじ4をすり鉢ですって、そこに砂糖としょう油、各大さじ2を加えてよく混ぜる
→ゆでて冷水でしめた小松菜(適当な幅にカット)、
千切りにしてさっとゆでたにんじんを加えてよく和える。

こんな感じ。だし汁は作ってないので省いてしまったよw


今日はほぼ冬眠状態の私だったので、晩ご飯はこんなもんでした(^▽^;)



*******



冬眠中にうってつけなのは、

やっぱり刺繍かなw


sisyuu10181

今日はソファーの上でじーーーーっとチクチクしてたw

やっとここまで。

細かいんじゃ、細かすぎるんじゃーーーー( ;∀;)

でも楽しいんだけどね♡


sisyuu10182

そして、今日発売だったvol.5をJUNA夫さんに買ってきてもらったので、

しばらく冬眠の準備は万端でありますっ(笑)

でもちゃんとストレッチと筋トレはやるよw



みなさまも、急激に寒くなってきたので、

風邪などひかないようにお気を付けくださいませ。

(でも明日は気温上がるらしいよ??? ほんと体ついてかないよー)







******

『JUNAさんのいつもの材料で満足弁当』(宝島社)


内容などの詳細はこちら↓をご覧ください。

http://juna.officialblog.jp/archives/29527995.html
http://juna.officialblog.jp/archives/29863100.html

JUNA_H1_b

Amazon 楽天 honto総合書店 宝島社

全国書店での取り扱いもございます。




初のエッセイ本です。
内容など詳しくは以下の記事へ。

http://juna.officialblog.jp/archives/28868558.html

hanb-h2

Amazon  楽天 honto イカロス出版

AmazonでKindle版も発売になりました!
楽天で電子書籍の扱いもございます。

※どちらも無料のアプリをダウンロードするとすぐにお読みいただけます。

分厚いのはちょっと・・・・という方は、こちらをご利用くださいませ。



 
 Instagram



~最新のコッタさんの連載はこちら~




ポチッと応援よろしくお願いいたします♪

料理ランキング
 
レシピブログ  


製菓製パン、お弁当小物はこちらから




おすすめ著書
JUNAさんの特別な日のお菓子 (e-MOOK)
ほめられおせち
JUNAさんの幸せ弁当 (e-MOOK)








お菓子本  宝島社  honto総合書店
おせち本 宝島社 Amazon 楽天
お弁当本 宝島社 Amazon 楽天

その他著書はこちらへ→