ホルモン補充療法(卵巣欠落症による更年期症状の治療)の副作用がボチボチいろいろ出てきて、
いいことも悪いことも何かごちゃごちゃしている日々だけど、
こういう時こそパンを焼いていろいろ忘れちゃおう!!
今日はそう思った私。
気分的に具合が悪い時だとキッチンにも立てないので、
パンを作るなんてとんでもないんだけど、
今日の心はまぁまぁのコンディション♪
つまり、とってもラッキーな日だったのだ( ̄▽ ̄)
こういう日もね、少しずつ出て来てるのよ~。
それだけでもありがたくて幸せなのよ(*´▽`*)
まずは、
「生クリーム&はちみつ配合のもちもち生食パン」
を焼きましたよ~。
レシピはこちら。
http://juna.officialblog.jp/archives/30559743.html
はちみつ15g入っちゃったけど大丈夫だったよ(笑)
ほんのちょっとだけ二次発酵が多くて、角張り気味だけどw
ギリギリホワイトライン確保(笑)
うずまきもいい感じに入って、
今の体のコンディションからしたら上出来だわっ。
(今、一生懸命自分を褒めるのが毎日の私の宿題なのだw)
中央からパッカ~ンしたら、
ねぇ~~♡ ほわっほわなの伝わるかしら。
このパンは焼きたてを生で食べるのが一番おいしいので、
すぐにかぶりつきました(笑)
もう一種類は、いつもの「バンズ」を焼いたのよ。
ハンバーグ本にのっている配合です(^-^)
元気がある日だと夜ハンバーガーが食べられるかなと思って、
こっちもがんばってみたのよ。
こちらももう焼き慣れているので安定の仕上がり♪
パン二つ焼くとねぇ、
家中とーーーってもいい香りが漂うのよ~~
・・・・
って言いたいところなんだけどねぇ、
私、ホルモン補充療法してるでしょう?
この間主治医が言ってたんだけど、
私今、言ってみれば妊娠初期みたいな体の調子らしいのよっっww
(46才なのにw)
つまり、
今・・・・・
「つわり」
みたいな状況に私陥っているわけで(;・∀・)
そ、日々気持ち悪いのね。
で、かの昔の実際のつわりを思い出してみたんだけど、
私、そういえばごはんの炊ける匂いも、全然ダメだったのよ。
・・・・ってわけで、
今日は、パンの焼ける匂いが全然だめだったわw
ほんとまるでつわりの感じと一緒なのよ(;´Д`)
食べるのは全然いいのよ?
でもパンが焼けてくる匂いがどーーーにもダメでwwww
っていうか、
46歳にして、まさか、再びこんな経験をするとは思わなかったわよ。
人生って何があるかわからんねw
まさに
「まさか」
の坂やねw
でもとっても楽しい一日だったよ(^-^)
それだけでありがたや~
こんな日が少しずつ増えていってくれるといいな。。。
私の「子宮内膜症」のお話はこちらからどうぞ→★
(手術により、卵巣全的済みです)
******
『JUNAさんのいつもの材料で満足弁当』(宝島社)
2月22日発売!
内容などの詳細はこちら↓をご覧ください。
http://juna.officialblog.jp/archives/29527995.html
http://juna.officialblog.jp/archives/29863100.html
Amazon 楽天 honto総合書店 宝島社
全国書店での取り扱いもございます。
1月26日に発売になりました初のエッセイ本です。
内容など詳しくは以下の記事へ。
http://juna.officialblog.jp/archives/28868558.html
Amazon 楽天 honto イカロス出版
AmazonでKindle版も発売になりました!
楽天で電子書籍の扱いもございます。
※どちらも無料のアプリをダウンロードするとすぐにお読みいただけます。
分厚いのはちょっと・・・・という方は、こちらをご利用くださいませ。
~最新のコッタさんの連載はこちら~
ポチッと応援よろしくお願いいたします♪
料理ランキング
レシピブログ
製菓製パン、お弁当小物はこちらから
おすすめ著書