tmt-nasu-grt04183


この間焼いたくるみのパンと一緒に食べたのがこちら。

「なすのトマト&チーズ焼き」

時間があったときに、トマトソースを結構な量仕込んだんだけど、

途中で半分はミートソースにしつつ、

トマトソースの方を使って作りました。

タンパク源なしの野菜のみのトマトソースです。


tmt-nasu-grt04187
(左がトマトソース、右がミートソース)



なすがねぇ、

tmt-nasu-grt04184

すんごロングだったのね(笑)

スーパーで見かけたので思わず( *´艸`)


tmt-nasu-grt04185

その長いなすを容器の長さに合わせてカットし、切り込みを入れ、

オリーブオイルでざっくりソテー。

tmt-nasu-grt04186

そしたら耐熱容器に

1.ゆでたペンネを広げる

2.その上になす+塩

3~5.加熱し直したトマトソースを上にたっぷりと広げる

6.チーズをのせ、オーブン(220℃)でこんがりするまで焼く

こんな流れです。


tmt-nasu-grt04182

いい感じに完成(^^♪

ただ、なすがこれでもまたロングなため(笑)

tmt-nasu-grt04181

皿への移動が困難&移した後無様(笑)

でもとってもおいしかったわ。

くるみのパンともよく合いました(^-^)



okonomi08171

お好みやきも作ったよ。

いまひとつ写真では伝わりにくいんだけど

手前は超ジャンボwww


okonomi08174

26cmのフライパン、いっぱいいっぱいで焼いてます。

市販のお好みやき粉に、キャベツとかねぎとかしょうがとか入れて作ってます。

あまりにでかくて

ひっくり返せないかと思ったw


okonomi08175

どうにか無事返すと、こんがり豚肉がでてくるのねん♡


okonomi08172

そのでかいのが手前のお好み焼きです。

厚みもすんごいよ(笑)
(全然伝わってないけどw)

これをJUNA夫さんと娘二人で食べたのね。

奥のちっちゃいのは、私用。

アレルゲンの豚肉なしのお好みやきを個別で作ったのよ。


okonomi08173

かわりにチーズのっけて。

95%コレステロールカットのチーズを使ったんだけど、

チーズのおいしさってコレステロールだったんだなって思い知ったわ(笑)

ま、でも、ソースやマヨネーズなど濃いめの味がカバーしてくれたので、

そこそこチーズっぽく楽しめました。


okonomi08176

こんなんも食べました。

「ルーなしで作るハヤシライス」

作り方はこちら。

http://juna.officialblog.jp/archives/17502508.html

娘がブラウンソース作りにはまっている模様(笑)

全体にはまってくれりゃいいのに、

そこだけよ、そこだけww

実験気分らしい・・・


pyng0418

あと、JUNA夫さんがこんなもん買ってきて何やら食べてたわw

いつかのパクチー味とチョコ味に相当懲りたらしく(笑)

いかにも無難な味を選んだそうなw

そんならいつものにすればいいのに、って言ったら

それじゃペヤング愛好家として探求心がないっ

って言ってたわ。。。

その探求心、
もっと別のところに使ってもらっていいですかw





というわけで、

我が家の週末の食卓でしたー
(いらん情報だなw)







******

『JUNAさんのいつもの材料で満足弁当』(宝島社)
2月22日発売!


内容などの詳細はこちら↓をご覧ください。

http://juna.officialblog.jp/archives/29527995.html
http://juna.officialblog.jp/archives/29863100.html

JUNA_H1_b

Amazon 楽天 honto総合書店 宝島社

全国書店での取り扱いもございます。




1月26日に発売になりました初のエッセイ本です。
内容など詳しくは以下の記事へ。

http://juna.officialblog.jp/archives/28868558.html

hanb-h2

Amazon  楽天 honto イカロス出版

AmazonでKindle版も発売になりました!
楽天で電子書籍の扱いもございます。

※どちらも無料のアプリをダウンロードするとすぐにお読みいただけます。

分厚いのはちょっと・・・・という方は、こちらをご利用くださいませ。



 
 Instagram



~最新のコッタさんの連載はこちら~



ポチッと応援よろしくお願いいたします♪

料理ランキング
 
レシピブログ  


製菓製パン、お弁当小物はこちらから




おすすめ著書
JUNAさんの特別な日のお菓子 (e-MOOK)
ほめられおせち
JUNAさんの幸せ弁当 (e-MOOK)








お菓子本  宝島社  honto総合書店
おせち本 宝島社 Amazon 楽天
お弁当本 宝島社 Amazon 楽天

その他著書はこちらへ→