こちら先週末のごはん。
「ミートソーススパ」
ちょうどハンバーグ本の発売日の日のごはんだったかな。
発売日は一日とにかくバタバタするので、合間にミートソースを仕込んでおいたのよ。
そしたらただかけるだけで、すぐに晩ご飯にできるので。
今回はブラウンマッシュルーム入り。
今、このブラウンマッシュルームにちょっとはまっているのだ( ̄▽ ̄)
しいたけのポジションで使うっていうのかな。
けっこうねぇ、味に深みと旨味を足してくれるのよね~。
こういった煮込む料理にもよく合う!
安定の仕上がり♡
大元のレシピはここなんだけど
http://juna.officialblog.jp/archives/1898489.html
ここから今はだいぶ進化しているかな~って感じです。
レシピ久々に起こしてみようかな~とも思うんだけど、
こういった超定番ほど、実は計量して作らないのね
(そもそも普段の料理は全然計量しません)。
勘。
やっぱりこれが一番うまいw
麺の盛り付け、雑ですびばせんw
ともかくうんまくて幸せだったわぁ~(*´▽`*)
そしてこれーーー(≧▽≦)
なんかイモむしさんみたい?(笑)
これねぇ、焼きたてのクロワッサンなんだけど、
こんなふうな冷凍生地を焼いたものなのよ。
コッタさんで売っていたこれ↓です。
冷凍 発酵後クロワッサン エリタージュ(70g×5個入り)
5個で1000円ぐらいなのでちょっと高いかな、って気もするんだけど、
1個ずつがかなり大きくて、焼きたてのクロワッサンを味わえる!
って点を考えればたまにはいいかな~って感じよ(^-^)
袋から出して天板に並べて、160℃で25分焼くだけなの!!
すんごくない?
クロワッサンって作るの大変じゃない(;´∀`)
バター何度も織り込んでさ。。。
それ思ったら
びっくりするほど画期的(笑)
お休みの時の朝ごはんとかさ、
いや、平日でも25分で焼けるんだったらさ、他の支度してるうちにたぶんできちゃうのよ。
なんか朝からこんなの出て来たら幸せかも♡
焼いてる間、すんごいいい香りだよ(^-^)
もちろんお味もグーです。
私はまたすぐに頼んでしまいそうだwww
というわけで、
ごちそうさまでした☆
昨日JUNA夫さんが、写真送ってくれたのよ。
「JUNAさーーーーん、ハンバーグ本あったよーーーーーー(≧▽≦)」
って。
・・・・
もんのすごくボケてますけどもww
会社帰りに書店をあちこちまわったらしいわ。
やっと見つけてうれしくてうれしくて、
舞い上がりながら慌てて撮ったらしい(笑)
そして写真の確認なんてすることもなく、
「ごはん♡ ごはん♡」ってそのまま家路に着いたらしい(笑)
小学生ですかっww
(情景が目に浮かびすぎるわ)
いやいや、ありがとう。
とにかく、JUNA夫さんらしい1枚でしたw
*****
ハンバーグ本をSNSにアップしてもいいですか?という質問をいただきましたが、
どうぞどうぞ!! 逆にこちらからお願いしたいくらいです。
中身の写真やレシピは、
購入前で見るのを楽しみにされている方もいると思うので、そこは控えていただいて、
本の外側なんかの写真は全然アップしていただいてかまいません。
インスタだと
@juna.q
Twitterだと
@juna_qol
でタグ付けしていただければ喜んで飛んでいきます(^-^)
すでにインスタでは何人かタグ付けしてくださったのでのぞきに行かせていただきました♡
感想やつくれぽはもちろんですが、タグのみ、ハッシュタグのみでもまったくかまいませんので、
いろいろお寄せいただければうれしく思います。
コッタさんなんて、ツイッターでハンバーグ本をクッキー4枚の厚さに例えて
写真紹介してたわよっ(笑)
さっきRTしたJUNAさんのハンバーグ本、めっちゃくちゃ分厚いんですよ…
— コッタ (@cotta_corecle) 2018年1月22日
クッキーで言えば4枚分くらい。これは、本気のやつ…!本気のマニアックなハンバーグ本の予感です!!!
詳しくはJUNAさんのブログから https://t.co/wswT5dMN1o#JUNAさんの最強で最愛の家ハンバーグ #JUNA #ハンバーグ pic.twitter.com/5wXpXGDuDR
こんなおもしろ投稿もどしどしお待ちしていますw
いや、むしろこっちでいいwww
ハッシュタグは
#JUNAさんの最強で最愛の家ハンバーグ
はもちろんですが、
#厚さをたとえるとこんな感じ
ってのもおもしろいかもwww
#JUNAやっぱヲタク
でもいいわ(笑)
どうぞお気軽に投稿してくださいね~。
とりあえず、私の場合は
「SMAPのシングルCDで言うと4枚分」
かなwww
******
1月26日に発売になりました初のエッセイ本です。
内容など詳しくは以下の記事へ。
http://juna.officialblog.jp/archives/28868558.html
Amazon 楽天
AmazonでKindle版も発売になりました!
楽天で電子書籍の扱いもございます。
※どちらも無料のアプリをダウンロードするとすぐにお読みいただけます。
分厚いのはちょっと・・・・という方は、電子書籍版をご利用くださいませ。
楽天で購入できずにご迷惑おかけいたしておりますが、
いずれ購入可能になると思いますので、もう少々お待ちくださいませ。
書店の取り扱いも発売日以降ございますが、
ない場合は注文していただくと確実かと思います。
総合書店のhontoで検索していただくと、
ジュンク堂、丸善、戸田書店などで扱っている書店、
取り寄せ可能な書店が検索できますので、ご活用ください。
いろいろお手数をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
~最新のコッタさんの連載はこちら~
ポチッと応援よろしくお願いいたします♪
人気ブログランキング
レシピブログ
製菓製パン、お弁当小物はこちらから
おすすめ著書