これねぇ、いつかの晩ご飯で食べたんだけど
すんんんごくおいしかったのよ。
新鮮な鶏むね肉とさつまいもを使った料理よ~。
「揚げ鶏とさつまいもの甘酢しょうが和え」
【材料】3~4人分
鶏むね肉・・・2枚(600g)
A:おろししょうが・・・ひとかけ分
A:酒・・・大さじ2
A:しょう油・・・大さじ1
A:塩・・・小さじ1/2
A:昆布茶粉末・・・小さじ1/2
A:黒コショウ・・・適量
片栗粉・・・適量
さつまいも・・・中2/3本
<タレ材料>
しょうが(みじん切り)・・・20g
しょう油・・・大さじ2
酢・・・大さじ1
砂糖・・・大さじ1
ごま油・・・大さじ1
大葉・・・7~8枚
【作り方】
1.鶏むね肉は1枚を8分割ほどにし、Aとともに密封袋に入れて
袋の上から手でもみ込む。冷蔵庫に30分ほどおく。
2.タレ材料をよく混ぜ合わせておく。
3.さつまいもは皮ごと乱切りにし、下ゆでしてざるに上げる。
4.160℃の油で3を素揚げする。串がスッと通るようになったら
キッチンペーパーにとって油をきる。
5.1の鶏肉に片栗粉をまぶし、粉気の残る状態で160℃の油に都度入れていく。
表面がかたくなってきたら170℃にし、カリッとするまで揚げてキッチンペーパーにとる。
6.2のタレに5をまだ熱いうちに入れ、ボウルをあおるようにしてタレを絡ませる。
7.器に盛り、千切りにした大葉を散らす。
というわけで完成~(≧▽≦)
これねぇ、ふんとにうんまいから♡
さつまいもでもちゃーーーんとごはんのおかずになるわよ。
しかも冷めちゃってもうんまい。
新鮮なむね肉を使ったらパサつきもかたさもぜーーんぜんないわ。
もちろん鶏もも肉で作ってもOKよ(^-^)
鶏むね肉のほうが、さっぱり食べられる感じかしらね~。
寒い冬に心がほっこりする一品だと思うので、
作ってみてちょんまげーーー(≧▽≦)
*******
1月26日に発売になります初のエッセイ本です。
内容など詳しくは以下の記事へ。
http://juna.officialblog.jp/archives/28868558.html
Amazon にて予約開始しています。
ご質問がありましたが、いずれ楽天でも取り扱いがはじまると思います。
現時点ではまだないようですので、もう少々お待ちくださいませ。
書店の取り扱いも発売日以降ございますが、書籍扱いになりますので、
注文していただくと確実かと思います。
お手数をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
ポチッと応援よろしくお願いいたします♪
人気ブログランキング
レシピブログ
製菓製パン、お弁当小物はこちらから
おすすめ著書