nasu-itame07171

先週末の晩ご飯の一品♪ あっという間にできます。

「なすの牛そぼろ炒め」

中華風といえば中華風なんだけども、実はオリーブオイル使ってますw

マイルドな辛さになっておいしいのよ。

もちろんごま油を使えば完璧な中華風に(^-^)


【材料】3人分

丸なす・・・4個
牛ひき肉・・・120g
にんにく・・・1/2かけ
オリーブオイル・・・適量(多め)

A:豆板醤・・・小さじ1強
A:テンメンジャン・・・大さじ2
A:酒・・・大さじ2
A:しょう油・・・大さじ2
黒コショウ・・・適量

刻みねぎ、白ごま・・・適量


【作り方】

1.なすは食べやすい大きさに切る。にんにくはみじん切りにする。

nasu-itame07173

2.フライパンにオリーブオイルを多めにひき、1のなすを炒める。
※オイルは足りないようならさらに足す。

3.なすに軽く焼き色がついたらフライパンの片側に寄せ、
空いたスペースでにんにくと牛ひき肉を炒める。
肉に赤みなくなったらなすと合わせてさらに炒める。

4.3にAを加えてなじませるように炒め、仕上げに黒コショウをかける。
皿に盛り、刻みねぎと白ごまを散らす。



nasu-itame07172

はい、あっという間にできあがり~♪

副菜はこの間の作りおき がいっぱいあったので、それで充分だったわ。


ごちそうさまでした☆



 
 Instagram



*************




今ね、ウェストに巻くふっといベルトみたいなのがあるの知ってる?

よくあるのは、皮っぽい素材でグルグル巻いて、前でリボン結びにするタイプ。

若いお嬢さんたちの間で、これがまたけっこう流行ってるみたいなのよ。

なんでも

「サッシュベルト」

って言うらしいわ(ググってみてw)

シャツインしてその上に幅広く巻くのはもちろんなんだけど、

ロングカーディガンの上とか、ワンピースの上にも巻くみたいで。

けっこうなトレンドみたいだわ。




だからさ、




昨日私、撮影だったんだけども。




0724


ウェスト部分見てよっ♡

流行りにのっかって・・・・・






太めのベルト







に見せかけた




腰痛コルセット




巻いて、しれっと仕事したわwww







JKの娘にも

「大丈夫、今っぽいベルトに見えるからきっとばれないよ(^-^)」

って言われてたからw





まぁもちろん、
すぐにコルセットってばれるわけですけども(;´∀`)




ただ、

おばさんになると、

そんなことには動じないwww




07242

どんな時も。
(背肉がのっかろうともw)



凄腕の男性カメラマンさんがいようとも。


超おしゃれなスタイリストさんがいようとも。


テキパキ仕切る料理には厳しい編集長さんがいようとも。





07243a


たとえ腰痛ベルトでぽっこりお腹&がっつり下半身が強調されようとも

「これは流行りのベルトです」

的雰囲気は決して消さないっ(≧▽≦)







ボールはともだち by キャプテン翼

のように

腰痛ベルトはマブタチ by JUNAっち

なんだからw




おかげで今日は腰痛はナッシング♪



ただ、いまだ全身ヨレヨレですけどもw



寝ても疲れがとれない年齢なんだな。。。



にしても、

今は何が突然流行りだすかわかったもんじゃないw
 





「JUNAさんの特別な日のお菓子」(宝島社)12月7日発売
どうぞよろしくお願いいたします。

JUNA_okashi_H1_saisyua

Amazon TSUTAYA 楽天

本についてのお話はこちら  本の内容の詳細はこちら 
本作りの流れのお話はこちら 




~最新のコッタさんの連載はこちら~





ポチッと応援よろしくお願いいたします♪
  人気ブログランキング  
 
レシピブログ  


製菓製パン、お弁当小物はこちらから




******************