こちら、ドーーンとしてるものは、オムライスではなく
オムレツ(≧▽≦)
けっこうなでかさなのよw
伝わるかな~、伝わってないな~(;´∀`)
とにかくドスンとしてるわ。私みたいにw
先に中身
(ひき肉250g、タマネギ1/2個、セロリ1/2本、にんじん輪切りで3cm
を炒めてコンソメ小さじ1/2、塩・コショウで味つけたもの)
を作ったんだけど、
翌日のお弁当に適当なものが見つからず、どうしてもここから取り分けたいと・・・
でもそうすると中身が減っちゃうな~なんて思って。。。
はてどうしようと思った時、
そこにはふんわり春キャベツが♡
よし、これだと思ったわw
1人分卵1個、牛乳大さじ1、塩ひとつまみを合わせて混ぜたもんをフライパンに広げ、
卵の上部半面にまずマヨネーズをシャーーーっと。
そしてその上に千切りにしたキャベツをドーーーーンとw
んでもって、塩をパラパラ~、
溶けるチーズをポロポロ~(チーズの擬音語が思いつかないw)、
そして一番上に、炒めたひき肉具材をのせます。
そしたら、卵を半分に折る
↓
フライパンをひっくり返すようにして皿にあける
↓
キッチンペーパーで卵を下に送り込むようにして形を整えるっ。
OKベイベ~♪ かさましオムレツできたぜ~(≧▽≦)
ソースはねぇ、3人分で中濃ソース大さじ3、ケチャップ大さじ2を混ぜたもん。
これをパッと見た娘は、
「こんなにオムレツ食べられないよーーーー(;´∀`)」
って言ったんだけど
「あれ??中身キャベツいっぱい♡」
そんなわけでモリモリ完食(笑)
JUNA夫さんは
「こんなにおっきいのに、なんかヘルシーな気がして罪悪感がないよ♡」
とご満悦w
まぁ、とどのつまり、
主婦の苦肉の策だわねぇ(笑)
週末になってくると冷蔵庫が厳しいんだってばw
キャベツはマヨネーズとチーズで挟むことによりうまく接着するのよ。
春キャベツだからすぐにやわらかくなるので、事前に加熱処理はしなかったんだけど、
もしそうじゃない場合は、千切りにした状態でラップに包んで、かる~くチンしてあげるといいと思うわ。
一緒に食べたのは、ちょっと材料被りしてるんだけどもw
「油揚げのピザ風」
これ超簡単だよっ♪
油揚げ2枚をそれぞれ3分割して、耐熱容器に入れ、
ピザソース(市販)、黒コショウ適量をかけて上にチーズをのせ、
トースターでいい焦げ目がつくまで焼くだけ~。5~6分焼くくらいでいいんでないかな。
・・・トマト味とチーズがオムレツと被ってるわよねw
どうしても油揚げ&チーズを処理したかったんだってば(;´∀`)
そしてこちらはスパサラ。
・・・・これもマヨネーズ被りwww
途中で被りに気が付き、マヨ入れるのをストップしてオリーブオイルとレモン汁に変更したんだけど(笑)
ま、毎日作ってたらこんなこともあるわよw
なかなかボリューミーな食卓だったわ。
とってもおいしかったけど(*´▽`*)
ごちそうさまでした☆
Twitterはじめました 冷やし中華はまだはじめてませんw
インスタでも写真をアップしています♪
#junarecipes #junabento #junasweets でカテ分けもしています。
初夏におすすめのおかしもあれこれ載っています♪
「JUNAさんの特別な日のお菓子」(宝島社)12月7日発売
どうぞよろしくお願いいたします。
Amazon TSUTAYA 楽天
本についてのお話はこちら ★ 本の内容の詳細はこちら ★
本作りの流れのお話はこちら ★
******************
☆今日のおべんと☆
というわけでお弁当はオムレツ。
これはキャベツ入ってないわよ~。ひき肉メインです。
っていうか、今日もまさかのJUNA夫さんなしデー。
早く言ってーーー( ;∀;)
そしたらオムレツかさまししなくても行けたんじゃんw
※ブロッコリーはソテーしてあります。
*************
あと、お皿の件でご質問いただきましたあいこさま。お返事遅くなりましてすみません。
こちらの記事のこのお皿のことですよね!
http://juna.officialblog.jp/archives/3060132.html
これはですねぇ、静岡の雑貨件家具やさんみたいなところでで買ったものでして(;´∀`)
毎年その時期に売り切ってしまうものなんです。
なので、今同じものをゲットしようと思っても恐らくないかともいます(汗)
万が一売れ残りがあってネットの流通に乗ればあるかもですが、
そこはちょっと私のほうでもわからなくて・・・すみません。
こんなお答えになってしまってすみませんが、よろしくお願いいたします。
ポチッと応援よろしくお願いいたします♪
人気ブログランキング
レシピブログ
製菓製パン、お弁当小物はこちらから
******************
和食シリーズ(宝島社より)
ほめられおせち [単行本] 楽天はこちら 2015-11-09
JUNAさんの華やか和風ごはん (e-MOOK) [大型本] 楽天はこちら 2015-03-07
JUNAさんの幸せ和風ごはん (e-MOOK) [大型本] 楽天はこちら 2014-08-28
他著書(宝島社より)
JUNAさんの幸せ弁当 (e-MOOK) [大型本] 楽天はこちら 2012-02-07
JUNAさんの家族を笑顔にする毎日のごはん (e-MOOK) [大型本] 楽天はこちら 2011-02-07
JUNAさんの家族を幸せにする毎日のごはん (e-MOOK) [大型本] 楽天はこちら 2009-10-27
JUNAさんの家族を笑顔にする毎日のごはん (e-MOOK) [大型本] 楽天はこちら 2011-02-07
JUNAさんの家族を幸せにする毎日のごはん (e-MOOK) [大型本] 楽天はこちら 2009-10-27