Quality of Life by JUNA

家庭料理研究家JUNA(神田智美)オフィシャルブログ レシピブログ殿堂入りブロガー&日本ハンバーグ協会スペシャリスト 「日常を大切に生きる」というモットーのもと、家族を幸せ&笑顔にする料理を 家族のエピソードや趣味の話も交えながら更新中! YouTube「メンバーシップ」にてオンレインレッスン「JUNA Online Kitchen」を運営しています。 Quality of Life by JUNA https://juna.officialblog.jp/

2018年10月

【簡単レシピ】肉豆腐バージョン2 「豆腐×牛肉」

だいぶ昔に、「豆腐×豚肉」で作る簡単肉豆腐をご紹介し、当時とても好評をいただいて「つくれぽ」もたくさんいただいたんだけど、今回は「豆腐×牛肉」のこれまた “簡単うまいぞ肉豆腐” を肉豆腐バーション2として作ってみたので、今日はそれをご紹介したいと思います(*

続きを読む

【レシピ】紫いものマカロン~さつまいもクリーム~ / 今日のおべんと

おいもシリーズ続いておりますw今回は「紫いものマカロン~さつまいもクリーム」を作ってみました(*´▽`*)マカロンの紫色は、こちらも紫いもパウダーで出しています。むらさきいもパウダー 30gこれは、国内産の紫いもを乾燥させて粉末に加工したもの。着色料とかいっさい

続きを読む

【今日のおべんと】あじの梅&大葉包み焼き と HMで作るさつまいも入り簡単蒸しパン

今日はお魚のお弁当です(^-^)「あじの梅&大葉包み焼き」あじは2人で2尾。3枚におろしたものを購入して、小骨抜きをしました。その後ふり塩をして上下にキッチンペーパーをはさんで30分くらい冷蔵庫においておき、新しいキッチンペーパーを敷き直して、身のほうに黒コショウ

続きを読む

JUNA夫さん念願の鶏のから揚げ / 【ハンドメイド】「かわいい刺しゅう」本のミニクロス完成

術後、晩ご飯としてちゃんとしたから揚げを作ったのはこの週末(金曜日)がはじめて(≧▽≦)やっとこさ、「油で揚げる」という調理過程が苦痛ではなくなった胃腸ですwこの日の夕方、JUNA夫さんにラインで、「今晩、から揚げを作ろうと思ってるんだけどそんなに遅くはならな

続きを読む

【HBレシピ】朝ごパンに♪ さつまいもと黒ゴマのもちもち食パン

無骨な感じではありますがw今朝の朝食で食べた食パン(*´▽`*)前の晩に作っておいて、一晩ビニールに入れておいて朝カットして食べたよー半分にカットすると、さつまいもゴロゴロなのわかるかしら。水分多め&さつまいも(甘露煮)もたっくさん入れちゃったので、焼き上が

続きを読む

【今日のおべんと】ハンバーグサンド弁当と昨日の晩ごはんのハンバーグ

昨日の昼間、夕飯用のハンバーグとお弁当用のハンバーグを一緒にこねました(^-^)合いびき肉500g使用。お弁当用が小さ目のため、夕飯用の2つがでっかめ(笑) 夕飯用1つ(私の)は普通よりちょいちっちゃめサイズです。        というわけで今日のお弁当は「ハンバー

続きを読む

鯛の揚げ焼きだしあんかけ/未だにある娘の言い間違えw

昨日はお魚メインの食卓。「華やか和風ごはん本(和食本2)」にも出ている「鯛の揚げ焼きだしあんかけ」を作りました。ねぎ、白髪ねぎにしてないけどw鯛は4切れ焼いちゃった。JUNA夫さん、たぶん2切れ行けるだろうと思ってw塩・コショウ+片栗粉で焼いてるだけですよ~。あ

続きを読む

【今日のおべんと】めかじきのステーキわさびバターソース弁当

今日はお魚のお弁当♪「めかじきのステーキわさびバターソース弁当」めかじきに塩・コショウ+薄力粉をまぶしてオリーブオイルでソテーし、仕上げに、ヤマサさんのプレミアムだれ、バター、わさびを入れて絡めています。タレ便利だなーwJUNA夫さんのはごはんの上にのっけて

続きを読む

【簡単レシピ】ささみとお野菜の甘辛炒めバター風味

今日は簡単にできて栄養もこれ1品でしっかりとれるメニューをご紹介します(^-^)「ささみとお野菜の甘辛炒めバター風味」調味料はとってもシンプル♪【材料】2~3人分ささみ・・・4本塩・コショウ・・・適量片栗粉・・・・適量アスパラガス・・・4本ブロッコリー・・・1/2房しいたけ・・・2枚に

続きを読む

【今日のおべんと】ヒレカツ弁当

今日は「ヒレカツ弁当」にしました。満足弁当本(P47)ではブロックのヒレを使ってるんだけど、今回は1枚ずつカットされたヒレ肉を使用。それぞれ1.5cmくらいの厚みかな~。それでも下処理は同じで、肉をラップに挟んで麺棒でたたいて、そのあと包丁でつついて形を整えてから

続きを読む

【週末ごはん】バットごと蒸すヘルシーシューマイ かわりいなり など

3連休いかがおすごしだったでしょうか。 急に暑くなって、体もびっくらこきましたが、私は日常的な買い物とかに出るくらいで、ほぼ家でのんびりとすごしましたw家の片付けはちょこちょこしてたかな~。上は週末金曜日の晩ご飯の食卓。真ん中のバットに入っている白っぽいの

続きを読む

【今日のおべんと】焼き鶏丼弁当

満足弁当本のP33にも2パターンほど出てますが、今日は市販の焼き鶏串(生のもの、ねぎ間タイプ)を使って作る、「焼き鶏丼弁当」にしちゃいましたよーたぶんこの3連休、バーベキューをする人が多いと見越して、スーパーがいろんな串を置いてくれてあったのね。うちはそれをお

続きを読む

【レシピ】豚こまのカリカリガーリック炒め

今晩はとても簡単な豚肉料理♪JUNA夫さんと娘用に作った「豚こまのカリカリガーリック炒め」です(≧▽≦)油は使わないよ。むしろ出る油をキッチンペーパーで吸い取りながらカリカリにしていきます。【材料】豚こま切れ肉・・・250g塩・コショウ・・・適量おろしにんにく・・・少々みり

続きを読む

トロトロ半熟卵の牛肉巻き / 東京ラブストーリーの再放送を見て思ったこと

こちらは、今月のヤマサさんの連載で紹介していただいている一品♪「トロトロ半熟卵の牛肉巻き」でございます(^-^)「すき焼き専科」というすき焼き用の割り下を使った料理というのがお題だったので、やっぱり卵と牛肉ははずせないでしょう~♡ということでこんなんを作って

続きを読む

【今日のおべんと】卵のせナス入りドライカレー弁当

やっと金曜日だー(・_・;)元気はつらつなころと違って、月曜から続くお弁当作りが金曜でとりあえず一区切りつくぞと思うとちょびっとほっとする。いや、かなりほっとする。今週も穴あけなくってよかったなぁ~って。今朝は、お米が時間通りに炊けてなくてびびったけど(笑)(

続きを読む

【今日のおべんと】鶏のしょうが焼き丼弁当 カップケーキ付き 

今日のお弁当も相変わらず下ごしらえなしのお弁当ですw(カップケーキは昨日焼いたけど、これはあっという間に焼ける楽ちんケーキです♪)「鶏のしょうが焼き丼弁当」満足弁当本の表紙にもでているお弁当おかずだよ(^-^)楽ちんな上においしくて受けがいいのよね~JUNA夫さ

続きを読む

私の体調に合わせてもらう時は和食がほとんどです

昨日の記事にも書いたように、9月は私に胃腸トラブルがあったりしたので、JUNA夫さんと娘の分だけ朝、昼(弁当)、晩と食事を作った1ヶ月でした。(私の分は別メニューです)2人のものを作る時は、洋食にもするし、お肉料理にもするし、こってり&食べ応えばっちりなんてメニ

続きを読む

【今日のおべんと】鮭弁 /  「夫が恋しい」が意味するものw

昨日は一日動き回っていたため、もう夜にはダウンw洗い物も、お弁当用のお米とぎもJUNA夫さんに押し付けてバタンキューでした。JUNA夫さん、私が子宮内膜症→更年期障害になってからいろいろ手伝ってくれるようになり、めちゃくちゃ助かっています。(ま、やり方に言いたい

続きを読む

今日のおべんと / 卵巣全摘術後3ヶ月 及びホルモン補充療法2ヵ月経過 の記録

先に今日のお弁当を♪「チーズのせポークステーキ弁当」満足弁当本からの一品です(^-^)娘の大好物なのですーこっちがJUNA夫さんの。他は・れんこんの梅&大葉和え(満足弁当本P81より)・ゆでブロッコリー、プチトマト娘はみかん付き♪なんだかめずらしく色がいっぱい(笑)*

続きを読む

台風の片付けと今日のお弁当など

昨日の台風で夜ほとんど眠れず、朝ヘロヘロで起きたわたくしです(-_-;)これまで経験した台風としては一番すごかった・・・・というわけではなかったんだけど、上3つには入るかなといったところ。海からの風と台風そのものからの風が渦をまくようにして家にいたるところにぶつ

続きを読む

Pick up 人気記事