今日は娘が一日部活のためお弁当♪・牛肉とタマネギといんげんのピリ辛炒めタマネギ、いんげんを炒める→油がなじんだら牛こま切れ肉を入れてさらに炒める→豆板醤をちょっぴり入れてなじませる→酒・みりん・しょう油(1:1:1)で調味→千切りしょうがをたっぷりと入れる→
2017年07月
だし汁でふっくら和風ハンバーグ / #勇者はじめました(ドラクエのことだよw)
わーい♪ 大、大、大好きなハンバーグの晩ご飯(≧▽≦)我が家の二大ハンバーグのひとつ「だし汁でふくっら和風ハンバーグ」ですっ♡ちなみにもうひとつは「ツルピカハンバーグ」ですよ~まぁうんまいことうんまいこと。私の体のほとんどはハンバーグでできているといっても
豚ばらブロックのトロトロトマト煮
我が家は私もJUNA夫さんもスマホで、娘はガラケーで、んでもってプラス家の固定電話があるんだけど、それぞれの用事はそれぞれのスマホや携帯にかかってくるので、結果、固定電話には、勧誘の電話しかほぼかかってこないという事態にw0120ではじまるものからそうでないもの
【夏休みのおやつに】ママが作るシリーズ☆ふんわりやさしい基本のイーストドーナツ
こちらは昨日からコッタさんで紹介していただいている「ふんわりやさしい基本のイーストドーナツ」イーストで作るパン生地の基本のドーナツです。夏休み中のお子さんにおすすめのおやつよ~(^-^)腹持ちがいいので育ち盛りのお子さんに喜ばれること間違いナスw生地は、ホー
なすの牛そぼろ炒め / ふっといベルト!?
先週末の晩ご飯の一品♪ あっという間にできます。「なすの牛そぼろ炒め」中華風といえば中華風なんだけども、実はオリーブオイル使ってますwマイルドな辛さになっておいしいのよ。もちろんごま油を使えば完璧な中華風に(^-^)【材料】3人分丸なす・・・4個牛ひき肉・・・120g
【娘のおべんと】から揚げ弁当
娘だけお弁当ということで、・鶏のから揚げ・ブロッコリー、かぼちゃのソテー・卵焼き・プチトマト王道な感じでまとめといたわ。ごはんは、俵型になるケースにごはんを詰めてギュッとして、お弁当箱にそのままポトンとおとしただけ~wそこにごま塩と自家製の梅干しをのせて
【今日のおべんと】牛丼弁当
今日はJUNA夫さんだけなので、めっちゃ簡単にw「牛丼弁当」タマネギすらいれず、牛こまのみの牛丼。見方によっちゃぁ贅沢(笑)すきやきに使った牛こまをお弁当用にちょっとばかしとっておいたのよ。味つけはシンプルで、みりん+しょう油+しょうがだけ。けっこう濃いめに味
【今日のおべんと】手羽中カリカリ焼き弁当
今日は定番の「手羽中のカリカリ焼き弁当」上下2段で6本ずつ入ってます。他は・ズッキーニのソテー・オクラの和え物など・・・・とりえあえず白ごまだらけだw娘のはキウイ付き。試しに買ってみたステンのお弁当箱。今日よりデビュー♪私のお弁当箱収集癖はまったく治らない
天ぷら&そば・そうめん / うちのみやぞんの忘れ物・・・
週末はおそば&そうめんで簡単に~♪ハーフ&ハーフ??2人前&2人前??ともかく2種類あって楽し~♪麺つゆはこちらの方法で作ってます。http://www.yaizu-zempachi.jp/recipes_eo/detail-135.htmlあとは天ぷらを添えて(^-^)ごちそうさまでした♪ *******銀行か
【今日のおべんと】塩鮭弁
私は普段、スマホのアラームで起きるんだけど、「祝日にはアラームが鳴らない設定」ってのがなぜか??できないので、昨日解除して朝はゆっくり寝たのね。でもそれを昨晩設定しなおすのを忘れ、思いっきり寝坊した今日の朝wwwあーーーー、びっくらこいたわぁ(^▽^;)JUNA夫
鮮度の一滴香るまぐろのカツ わさび入りタルタル付き
こちらは今月のヤマサさんのサイトで紹介していただいているもう一品♪「鮮度の一滴香るまぐろのカツ わさび入りタルタル付き」これねぇ、ふんとうまいのよ~♡まぐろには塩・コショウをして大葉をはりつけ、それから衣付け。まぐろを揚げる前に、タルタルソースをつくって