まずはお弁当記事からのアップです(^-^)こちらは昨日のサンドイッチ弁当・・・・偶然サンドイッチの日だったみたいでびっくり(笑)3131を3で挟んだ日だから、サンドイッチ、サンド1ってことらしい・・・。考えたのだれ?ww奥から・卵&チーズのサンドイッチ・ツナ&コーン
2017年03月
JUNA夫さんの誕生日に作った桜あんクリームロール☆合格祝いや卒業・入学のお祝いにも
先日45歳になったJUNA夫さん♪その時に作ったケーキを今日は紹介したいと思います(^-^)今回はねぇ、この間の おっぱい桜あんぱん の時に使ったおいしい桜あんが残っていたので、これこれ↑これを使ってちょっぴり和テイスト&かる~い「桜あんクリームロール」を作ってみ
急に作った手羽先のから揚げと、ただ今ドはまり中のレモン入りサラダなど
学校から帰ってきた娘との、まず最初の会話といえば、「今日の晩ご飯な~に?」「今日は○○よ~♪」って会話。いつも晩ご飯を楽しみに帰ってきてくれるらしいわ(^-^)なのでいつか、「晩ごはんは何って答えるとテンション上がるの?」って聞いてみたら「手羽先かな♡」って
<春のおもてなしに>一口おかずパンケーキ
我が家のJKの娘は、流行りには超----うとく、三代目Jソウルブラザーズのメンバーの名前なんて一人も知らないわ(^^;)(ちなみ芸能人のグループで唯一名前が全員言えるのはSMAPだけw←スマオタの母の子)いまだ化粧をすることもなく、流行りの服がなんなのかもよくわかっ
もち巾着と牛肉のおでん風煮込み / 唐揚げにレモンをかけるかかけないか問題に次ぐ問題
この間もちょろっとブログで話が出たんだけど、世の中でよく言われる「唐揚げにレモンをかけるかかけないか問題」あるでしょう?レモンをから揚げ全体に一気にかけちゃう派か、いやいやそれはやめてよ派か、みたいな問題。ドラマのカルテットでもやってたじゃない。そんな話
カップで作る桜あんぱん
こちら、今月のコッタさんの連載で紹介させていただいている「カップで作る桜あんぱん」下旬あたりからお花見シーズンがやってくるでしょう?そういったピクニック系イベントにも持っていきやすいように、あんぱんをカップで作ってみたのよ♡中に入っている桜あんは、コッタ
今年のひな祭りは手巻きずしに ~酢飯は2種類用意~
今年の我が家のひな祭りは、手巻きずしにしちゃったわ。この間紹介したコロコロちらし寿司を食べたばかりだったもんだから、また散らし寿司でもな~と思って(^-^;でもその散らし寿司レシピの五目寿司ごはんを娘はすんごく気にいってくれて、「純粋にそれだけをわしわし食べた
手作りバンズでハンバーガー(合いびき、牛100%2種) からのハンバーグ弁当
この頃新しいHBがあるので、わりとパンを焼くわたくし。昨日も、娘からハンバーガーをリクエストされていたので、昼間せっせとバンズから作ったわよ~。バンズのレシピは、「JUNAさんの家族を幸せにする毎日のごはん」のラストのコラムに出てるもの。手ごねでの解説なんだけ
ひな祭りや卒業のお祝いに☆彩り鮮やかコロコロちらし寿司 そして今どきの第二ボタンの事情
3月より、静岡の出汁専門店「やいづ善八」さんのサイトで、かつおだしを使ったお料理の連載をさせていただくことになりました!150年も続く老舗店で、もともとは業者向けに様々なだしを提供されているお店です。そもそも、静岡といえば「かつお節」なんですよ~。大小合わせ
残った卵黄でなめらかプリン
ココアマカロンを2回転したため、卵黄が4個残ったのよ。なので、シンプルなプリンを作ったわ♡カラメルはカラメルタブレットを使用。これがあれば、あとは卵液を流し込むだけなのよ~。なんて便利なw卵液といっても、牛乳に砂糖とバニラオイルを加えて温めて混ぜといた卵黄