おせちの準備をぼちぼちはじめつつ・・・という感じの今日。(写真はおせち料理に使う昆布や干ししいたけです)去年おせちを作ったのがつい最近のように感じるのは年をとったせいでしょうか^^;今年はいろんなことがありすぎてよりあっというまの1年でしたが、こうやって今
2013年12月
仕事納め&部活納めの日の夕飯
JUNA夫さんの仕事納め&むすめの部活納めの日の夕飯は、やっぱりカレーかなぁと。。。(笑)いつもの、短時間でもしゃばくならないカレーに、今回は焼いたチキンを入れ、チキンカレーに♡相変わらずこの方法だと、短時間でもしゃばくないうまうまカレーになります(*^_^*)年末
2013 クリスマスディナー
今年のクリスマスイブのテーブルは、家族満場一致のもと、ぬあんと、「和」でございますーーーーーーーーっ(≧▽≦)クリスマスの前にね、むすめとJUNA夫さんに聞いてみたのよ。「今年のクリスマスは何が食べたい?」と。そしたらむすめが、「断然和食がいいっ!!」と。。。
2013 クリスマスケーキ 「モンブランタルト」
みなさま、メリークリスマス~☆早速ですが、今年のクリスマスケーキはこちらです。「モンブランタルト」モンブランに今はまっているむすめのリクエストにこたえてみました(^-^)作業は23日から入ります。◆まずは土台のタルト作りから。こちらいたって普通のタルトです
クリスマスケーキ特集
これまでクリスマスに作ったケーキをそれぞれリンクしておきます♪今年は手作りでがんばってみようという方がいらしたら、ぜひ参考にしてみてください。「チョコクリーム&いちごのクリスマスケーキ」https://juna.officialblog.jp/archives/1897879.htmlクリームは市販のチ
れんこんときのこのスパイシーバター炒め と ご質問の答え
「れんこんときのこのスパイシーバター炒め」休みの日のお昼にちゃちゃっと作った、ごはんのおかずになる一品♪【作り方】1.れんこん(こぶし1個分くらい-どんな数え方-笑)は、いちょう型の薄切りにし、酢水にさらしておきます。2.まいたけ1/2株は小房にわけ、エリンギ(
鶏肉ときのことキャベツの鍋
昨日は、マカロンを70個ほどひたすら焼くというお菓子製造工場のような状態だったため、結局ブログが更新できずじまいでした(汗)ブログに足を運んでくださった方々、すみませんm(_ _ )mまたこの話は後日することにして・・・・・そうそう、ペアルックの話よね(笑)。おととい
ワンタンと白菜のスープ
「ワンタンと白菜のスープ」豚ひき250g、しょうが20g、白ねぎ1本、細ねぎ1/2束、しいたけ2枚、にんじん輪切りで3cm(細ねぎは小口切り、それ以外はみじん切り)酒大さじ2、しょう油小さじ1、昆布茶小さじ1/2、塩小さじ1/3~1/2弱、ごま油大さじ1/2片栗粉大さじ山盛り1を混ぜ
おいしいから揚げ パート2
「おいしいから揚げ」 はJUNA本でもブログでもおなじみの頻度のたか~い我が家の超定番ですがぁ(軽部さん風に)、これまた食べ続けていると、我が家のから揚げ超ーーーーラブなあの人も、いつしかそのおいしさが当たり前になるのでございますよ。つまり、そこに刺激はあるの
チーズのせポークステーキ
こちら、 「チーズたっぷり豚ロースソテー 」 のポークステーキバージョンっ♪相変わらず、チーズとしょう油の相性はバッツグンです(≧▽≦)まずは筋切りしたとんかつ用の豚肉に塩・コショウをして焼いて、(にんにくはなしにしました)7割ほど火が入ったところでチーズをの
干しりんごと干しいも
いよいよ「干す」季節がやってまいりました~(笑)今年は、いつものさつまいもに加えてりんごも♡さつまいもはふかします。りんごはコンポートにします。りんごは水分がおおいので、ざるつきのバットにあけて、干しまっする~(≧▽≦)今年は、こんなかごを買っちゃったわよ♡
「和食」が無形文化遺産に登録決定!
ついに、ついに、この日がキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!和食が、和食が、無形文化遺産に登録決定したのよーーーーーっっ(≧▽≦)やっほ~い♪ああああ、ふんとに良かった!これを機に、「和」を愛する心を、今こそ心の底から呼び起こす時だと私は思っています。和食って、↑写真の
簡単&おいしい☆ねぎ豚丼
「簡単&おいしい☆ねぎ豚丼」おくさんっ♡師走の忙しい時期、いかがお過ごしかしらぁ~。今日はそんな慌ただしい時には嬉しい、ぱぱっとできる晩ご飯むけの丼を紹介しちゃいますわよ。【材料】3人分豚バラスライス肉・・・300g白ねぎ・・・1本しょうが・・・20g☆酒・・・大さじ2しょう
チキンハンバーグ弁当
「チキンハンバーグ弁当」わーいっ、写真だけでテンションアップ(≧▽≦)今日のお弁当は、前の晩から仕込んでおいた鶏ムネ肉のハンバーグ♪ムネ肉だけにとってもヘルシ~。和テイストのチキンハンバーグ は過去に紹介したことありますが、こちらは完全「洋」でございます。材
メープルロールケーキ クリスマス仕立て
あっという間の12月っ(@_@)(って、もう3日だしー)んまぁ~、びっくらこくほど月日がたつのが早すぎる今日この頃です。今月はそんなこんなで、コッタさんの連載ではクリスマスむけのケーキを紹介させていただいています♪コッタさんからのお題は、「ロールケーキ」だったの
チーズフォンデュでボジョレ
男も40代ともなると、「酒を飲むこと」がまぁ楽しみらしいのよ。私はあんまりお酒は飲まないので、その気持ちはちーーっともわかりませんが、特に週末になると、その欲望が爆発する模様。。。(笑)というわけで、週末はJUNA夫さんのご希望通り、ボジョレーを飲むことに。※私