はなまるマーケットさんで紹介させていただいたお料理はこちら「ブリの和風ステーキ☆柚子胡椒風味」まずぶりの下ごしらえをします1. ぶりの両面に塩をまんべんなくふり、20~30分ほどおいておく。 (塩は見えなくなります)2. 表面に水気がでているのでキッチンペーパー
2013年01月
1/31 はなまるマーケットに出演予定です。
まずはお知らせからです明日、1月31日(木)TBSさんの番組、「はなまるマーケット」にちょっこり出演予定です「とくまる」という8:40頃からのコーナーのどこかに出ていると思われますので、お時間などご都合がよろしければ、ぜひご覧になってみてください前回、はなまるさ
油揚げの大根おろしのせ、とか。
晩ご飯は、簡単な和食~。ま、手抜きとも言う(笑)。塩鮭メインで。。。・・・・一応、焼きねぎも添えたわっ(笑)こちらは、「油揚げの大根おろしのせ」なんのこたぁ~ない、油揚げを空焼きして、上に、た~~っぷりの大根おろしとねぎをのせ、甘辛に炒めたしめじ&しいたけ、
フライパンピザ☆ポーク&オニオン
お互いのよいところを10個あげると、お互いの脳が活性化する!?とテレビで言っていたことを思い出し、母さん、ふと、目の前にいたむすめに聞いてみる。。。私:ねぇ、ママのいいとろこ、10個言える?むすめ:えっとねぇ、まずねぇおもしろいっっ!私:(うん、うん)むすめ
イベント報告 その4
イベント報告、その4っ! 今日は最終回~まずは、各グループが作ってくれたハンバーグの紹介をしたいと思いますレシピは同じでも、やっぱり、最初の肉のこね具合、こねる時の人の手の温度、具を加えてからの力の入れ具合、空気抜きの数、寝かせ具合、焼き具合、火加減、フラ
イベント報告 その3
イベント報告のつづき、今日は調理実習編ですっデモを経て、みなさんもやわらかな表情になり、緊張もほぐれた様子。早速協力し合って役割分担されてましたよ~一組も知り合い同士はいなかったのに、「料理」というキーワードでつながるだけで、意気投合ってできるんだなぁ~
イベント報告 その2
さぁ、では、昨日のイベントの続きの報告を。。。のまえに、イベントに参加してくださったみなさん、顔出しちゃだめ!って人、だれもいなかったんだけど、いちおう軽~~くぼかしておいたわ(笑) 表情がわかる程度に^^私はこの日、調理実習の前のデモ時間が、40分ということ
イベント報告 その1
イベント、無事終えてきました~!!一言でいえば、本当に楽しかった!!!!!!!来て下さったみなさん、本当によくしてくれて、やさしくしてくれて、気軽に話しかけてくれて、冗談につきあってくれて、一緒にお料理してくれて、とにかく感謝、感謝です(涙)みなさんの心か
白菜と豚肉のこくまろ鍋
この時期になると、必ずむすめからリクエストが入る「白菜と豚肉のこくまろ鍋」!!香取しんごさんのスマステで紹介させていただいたのも、去年のちょうど今頃でした~♪この鍋知っちゃうと、鍋っていったらこれっっ!となってしまう(むすめのように-笑)かな~りくせにな
あじフライや肉じゃが
ある日、公衆トイレに行くと、おばあちゃんが一人待っていました。私もその後ろに並んで順番を待ちました。見知らぬおばあちゃんと、「今日は寒いですねぇ。」とか、「雪がいろんなところでふったけど、静岡はやっぱりふりませんねぇ。」とか、「お買い物はもうすみましたか
ふわふわとりたま団子スープ
とつぜんですが、むすめが私にしてくれる小さな親孝行その1:固形の入浴剤を半分に割って、あとで入る私のためにとっておいてくれることっ(笑)はじめはなんで半分しか入れてないの???って不思議に思ったんだけど、むすめに聞いてみると、なにかで、炭酸系入浴剤の効果は、
太刀魚のお刺身 と 成人の日
昨日FBにのっけた太刀魚は、お刺身に変身しました~♪プリップリそして今日は成人の日ですね。夢は何ですか? やりたいことはなんですか? 抱負は?なんて成人の日には聞かれがちだけど、まだ何の夢も希望も抱負もないとしても、それを悲観することは全くないと思います。
年末に紹介しそびれた食卓
すっかりタイミングをのがし、紹介しそびれた食卓いつか静岡おでんを作ったあとの食卓だったと思うわ。私はリメイクといった才能がほぼ皆無なため(あはっ)、おでんはいつまでたってもおでんで出す人なのよそのかし、盛りつけでごまかすっちゅー方法をとるのでございます。
ワンボールでOK☆全卵で作る簡単ガトーショコラ
本日は、コッタさんの今年最初の連載で紹介させていただいている、ガトーショコラを紹介します♪ガトーショコラというと、メレンゲの泡立てがあるのが一般的だけど、今回はメレンゲの泡立てなーーーしっっ全卵ぐるぐる混ぜでいけちゃうガトーショコラですよ~ちょっと気が早
2013 お正月料理
みなさま、お正月早々にコメントをありがとうございました♪改めまして、本年もどうぞよろしくお願いいたします^^さて、今年の私のお正月ですが、・・・・食べて飲んで「仁」観て寝て、食べて飲んで「仁」観て寝て、カラオケ歌って「ワンピース」の映画観て飲んで寝て、居
2013 新年のご挨拶
あけましておめでとうございます。ブログを開設して何年めだろう??とにかく、こうやってブログを長く続けていけるのも、みなさまのおかげです。心より感謝申し上げます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。JUNA☆お知らせ☆1月19日(土)13:15~16:00頃東京カフ