JUNA夫さんがもらってきた 立派なほ、ほ、ほたて~~~~ なんであせってるかって? だって おもいきし私のアレルゲンっっ♡ ご存じの方ももう多いでしょうが、 私は食物アレルギー持ち^^; エビ、イカ、タコ、カニ、貝類が全てアウトなのよ(涙) 触るのも駄目なので
2011年02月
鶏ムネ肉でもいけちゃう自家製チャーシュー
ブログでも人気を頂いている「自家製チャーシュー」 。「幸せごはん本」のP8-9にも出てるよ^^ いつもは豚バラブロック肉を使うんだけど、鶏ムネ肉でももっちろんおいしいわ^^ ムネ肉だったら、お安いし、カロリーもおさえられるしね~♪「自家製鶏チャーシュー」 鶏ムネ
手羽中の簡単オーブン焼き
夜ちょっとコピーをしたくって、JUNA夫さんに、「ねぇ、あーたっ、コンビニって何時までやってるの?」って聞いたら「・・・・・・・・・JUNAさん、コンビニはだいたい24時間営業だよ。」と、笑って言われたわ。まじですかっっっ。すっかり世の中の波にのりきれていないわたくしです(
舌平目のムニエル など
むすめが赤ちゃんの頃、はじめて喋った言葉についてこの間、たまたま家族で話題になったのよ。JUNA夫さんは、元々、女の子が欲しくって欲しくって欲しくって・・・(笑)そりゃぁもう、生まれたのが女の子だと知った時にはあーたっ、出産で疲れ果てた私を堂々と無視ぶっこいて、看
ぱぱっと簡単☆火加減いらずの肉豆腐 と カメラの話(ISO編)
昨日の月光 の写真・・・見る人によっては不気味に見えちゃったかしら(笑) 私にとってはD7000にしてから、ずっと撮ってみたいと思っていた写真なのよ^^ええ、私の中では上出来(笑)真っ暗な中での月明かりをどう表現するか・・・ それが私の今回のテーマだったのよ。 おぼろ月の
あぶりまぐろ のっけ丼 など
今日は昨日のブログで紹介するはずだった、いつぞやの夕飯模様をお届けするわ。ちなみに昨日の夕飯はいろいろな野菜と大豆の和スープ。コトコトとじっくり煮こんで、柔らかくし、頭痛のあとでも負担のない、優しいメニューにしたわよ(地味すぎで写真撮ってないけど-笑)。
簡単☆キャベツの肉巻き と 丸ごとかぶを使った和スープ
続々と笑顔ごはん本のつくれぽをみなさんあげてくださり、どうもありがとう~♪またつくれぽのコーナーでみんなのお料理紹介させてね^^URLがある方はぜひ教えてっっっ♡みなさんがどんなふうにJUNA飯作ってくれたのか、こっそりのぞき見するのが私の趣味なの^^(そう、こ
2011 JUNA夫の夢を叶えるバレンタインディナー(笑)
今日は盛りだくさんなので(笑) まずは昨日、むすめがJUNA夫さんのために作ったプチフォンダンショコラの紹介♪ 今はねぇ、こんな便利なもんが売ってるのよね(笑) これ、お世話になっているコッタ さんでゲットしたんだけど、 材料が計量して入っていて、あとは家にあるもの
カラフルマカロンでバレンタイン
今日はバレンタインデーね~♡ 私がはじめてチョコを男子に渡したのは小学校6年の頃だったかしら?? 勇気出して渡したら「2番目に好きだからごめんね。」って言われちゃったわっっっ(笑) それって浮かれてていいのか、落ち込んでいいのか・・・・一体どっちなのよっっ(爆)勝負