今日はメイキング オブ JUNA飯本 第2話「レシピ選抜に悪戦苦闘するJUNAっち」の巻き~******************本を作るにあたって、まず料理の選抜をしなくちゃならないわ。私が1年半くらいこのブログを書き続けていく中で、得意料理から定番料理、スイーツ
2009年09月
ピリ辛ねぎ塩焼きそば
昨日ね、むすめが急に私に聞くのよ。「ねぇ、ママ・・・・私が最後に生まれた日っていつ?」って。はい??????母さん、ちんぷんかんぷんだし(笑)「最初に生まれた日は誕生日でいいんだよねぇ?じゃ、最後っていつなの????」だから、母さん、意味がわからないんで
家庭で作るシュウマイ
私はアレルギーの関係で外でひき肉料理を食べるということはめったにないの。別にひき肉がアレルギーじゃないのよ。ひき肉って必ず何かと組み合わせているでしょう?それが怖いのよ。特に中華系は、私のアレルゲンでもある貝類、えび、かにを組み合わせていたり、オイスター
2009 むすめの運動会
昨日はむすめの運動会♪おべんともって、顔作って(笑)行ってきましたわよ。ものすごい暑かった・・・・・・・・・・・。地黒の肌がさらに黒く・・・・・・・・・・・・(苦笑)はい、じゃ、まず運動会のお弁当を紹介しておくわ♡全部むすめのリクエストにより完成^^・豚
揚げ野菜のバラエティーバスケット
本日はクイッキングさん第5回目の連載よ^^(今週、水曜日からアップして頂いてます。)今回は普段の私のブログテイストとはちょっと違う感じのお野菜バスケットを作ってみたわ。野菜が嫌いな子供たちでも手づかみで楽しく食べれるように♪というコンセプトです☆「揚げ野菜
炊き込みご飯&ブリの照り焼き / メイキング オブ JUNA飯本 第1話
昨日は出版報告の記事に、本当にたっくさんのコメントをみんなありがとう読んではウルっときたり、笑ったり、で、またウルッときて鼻水でたり・・・・・・・・鼻の下、ヒリヒリしちゃうじゃないのよっ(笑)本当に、本当に、たくさんのお祝いコメントありがとうございました
おいしいしょうが焼き / JUNA飯本、出版しますっっ☆
シルバーウィークは皆様いかがお過ごしだったかしら。。。私は後半の家族との温泉旅行で、おけつも心もツルピカだわっっっ♡いや、おくさん、塩サウナでさ、おしりをピカピカに磨き上げてきたのよぉ~♪見る~~??って・・・冗談よ(笑)今日は、あたしのおけつの話よりも
秋の食卓第2弾♪さつまいもごはん ほか
前回は「栗ご飯」で秋の食卓を家族と囲んだんだけど、今回は「さつまいもごはん」あのねぇ、栗も、さつまいももそんなに大差ないほどおいしいと思うのよ。(栗には怒られちゃうかもだけど-笑)栗って、やっぱり皮むいたり、ちょっとお高かったりして、手がでにくかったりす
簡単☆絶品ニラキムチ丼
本日は、クイッキングさんの連載デー☆超うまうまなどんぶり、また作っちゃったのよ♡その名も「簡単☆絶品ニラキムチ丼」また自分で「絶品」なんて言っちゃったわよっ(笑)私ね、実はニラってそんなに得意じゃないの。(一応小さい声で言っとくわね。)でもね、これこれ、