昨日はカメラをもってうろうろ。日常に転がってるちょっとした被写体に心をとめてカメラにいろいろおさめてみたのよ。なんてことはないサラダだけど、「彩り」をおさめてみたわ。「色」朝から晩まで私は色を考えるシーンがたくさんあるのよ。家族や自分の服のコーディネート
2009年05月
ミネストローネ風スープパスタ
今ねぇ、娘がはまっていること。きゅうりの輪切りっ!!(笑)週末学校が休みになると、朝起きてから、とりあえずパジャマのまま朝食用にきゅうりを輪切りするのがブームらしい(笑)学校の授業でみんなでサラダを作ってからだわ。その時に野菜を切ってサラダを盛りつけるっ
カリカリ手羽先の甘辛ソース和え
昨日ね、娘とJUNA夫が話しているの、こっそり聞いてたのよ、あたし。娘がさ、突然JUNA夫に聞くわけ。「ねぇ、パパ、女の人って16歳になると結婚できるらしいんだよ。」って。2人の顔は私見えてないんだけどねJUNA夫のかたまる顔が思いっきり想像できたわ。この人、娘に将来彼
簡単ヘルシー☆ささみとキャベツの重ね蒸し
今日はささみを美味しく食べる方法、第・・・・・・・・・・・・・・・第・・・・・・何弾かわすれたぁ~~まぁ、何弾でもいいんだけどさ、今日は奥さん、簡単なのよっ。写真みるとさ、なんか凝ってんじゃないの~???って疑っちゃってるでしょう??んにゃっ!(いいや、
キャラメル・パンオレ
今日は朝っぱらからまた旗振りおばちゃんやってきたわ♡子供の通学路に立って、でっかい「交通安全」なんつー旗をぶんぶん振って、安全に道の向こうに渡すっていう重大な役割のおばさんよ^^朝、ただでさえバタバタだっていうのに、(むすめやJUNA夫を作り上げるのに一苦労
週末おうちで「カラオケ・パーティー♪」
世の中、インフルエンザのことがあったりで、週末もなんとなく人ごみには出かけなかった我が家。むすめが喘息もってるでしょう?喘息を持ってる人がインフルエンザにかかると、ちょっと大変なのよ。普段のちょっとした風邪でも、ゼロゼロになって苦しくなっちゃうので、そり
はい、わたくし、けっこうお茶マニア^^
私ねぇ、静岡県民だけあって、けっこうお茶にはうるさいわ。うるさい・・・っていうと語弊があるんだけれども、お茶マニアって言ったらいいかしらぁ♡お茶を飲むこと=超日常茶飯事 (まさに漢字の意味するとおりっ!)若い頃はさ、(っていってもまだ若いけど♡)紅茶なん
おいしいトマトとベーコンのパスタ
昨日はねぇ、内科の主治医のところに行ってきたわ。このブログにも何回か登場してるんじゃないかしら??チャキチャキなおじいちゃん先生なのよ^^私には手術をしてくれた外科の主治医と、日々のトータル的なケアをしてくれる内科の主治医と、2人いるの。手術の経過、他それ
JUNAっちベーカリー♪パンいろいろ~
あのね、私、買い物にJUNA夫(ジュナオ)と行くことが多いんだけど・・・・。付いてくるのよ、この人、どこでも^^;あ、でも、さすがにねぇ、下着屋さんには一緒に入れないらしいわ(笑)そういう時は店の前で忠犬ハチ公みたいに待ってるのよ♡他はどこでも金魚の糞みたい
自家製チャーシュー丼 と あたしの夢
今日はねぇ、お料理の前に・・・・・・・・あーた、もう買った????↑これよ、これっ!!!かめ代ちゃんの本が昨日発売になったのよっっっ!!かめ代ちゃんと私ってねぇ、同じころからブログをはじめて、「同期」ってやつなの。たとえて言うなら、山口百恵ちゃんと桜田淳
ツルピカふわふわハンバーグと自家製バジルで冷製パスタ
あーた、昨日はすっとこどっこいな暑さで、びっくらこいちゃったわよっ。ったく、日曜まで寒いと思ったら、昨日は夏みたいで、一体どうなっちゃってるのかしら???あたしねぇ、過去に熱中症ってやつを経験したことあるんだけども、こういう時は一番危険よ~~~みんなも気
ルクで炊き込みご飯 & 姫子鯛の和風包み蒸し
土日は、こっちはずっと雨で、しかもすごーーーく寒かったのよ^^;ついこの間は夏日でさ、30度なんて日もあったのに・・・これじゃぁ、いくらピチピチのあたしでも体がついていかないってもんよねぇ。布団も夏装備にしたら、いきなり寒いから冬装備になおしたり、なかなか